表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/33

6.あれ? 遭難? クレアさんと仁。

 森を抜け、地肌むき出しの山腹を歩く。上ったり下ったり、岩がごろごろしてたり、倒木を乗り越えたり。もちろん道など無い。足場は、前後左右どちらかに必ず傾いている。

 先を進むクレアは、叱咤しながらもペースを調節して歩く。


 ニンニク注射で疲労感は消し飛んだのの、本調子でもない仁。何度も足を滑らせたり、ふらついたりさせていた。だが、その都度クレアから手が伸び、大事に至っていない。


 そんなこんなで、仁は何とかクレアの後ろに続いていた。

 登りと下りがワンセットあった後。今は鬱蒼と茂る木立の中を歩いている。


 仁の目の前で左右に揺れているのはクレア少尉のタイトミニ。……を通して見える魅惑的な双丘。

 実にボンキュッバーンな女性的フォルム。軍服にしては短すぎるスカート丈が気になって仕方ない。

 登りともなるとなおさらである。スリットが後ろに有れば、もうアレなのだが、いかんせん、前方左に有るのがなんとも惜しいところだ。


 ――それは置いといて。


 ……最初から気になっていたが、右太ももに包帯が巻かれている。


 少量の血が滲んでいた。右足の歩みは力強いものだが、ややもすると左足に重心が移る。

 右腕が変だ。左腕に比べ振り幅が少ない。かなり前から、枯れ枝を何本も拾って小脇に抱えているが、拾う動作は、主として左手が行っている。

 右腕が変と言うよりも、右肩をかばっているように見受けられる。

 クレアさんも怪我をしているんだ。


「……どこまで歩くんですか?」

「移動の目的は救助隊との合流だ。黙って歩け」

 後ろの仁を見もしない。また枝をひろった。

「救助隊が出てるんですか?」

「貴様を捜すために、軍は大規模編成の救助隊を組織している。黙って歩け」


 たいした自信だ。……仁を探すためにというくだりが怪しい。仁個人のためだけに捜索隊が組まれるとは思えない。だいいち、この訳のわからない土地で、仁の存在を知るのは目の前を行くクレアさんだけだ。


 仁は歩くのをやめた。

「クレアさんだって遭難している口でしょう? なんで救助隊が出てるって断言できるんですか? 気休めはやめてください!」

 クレアの歩みが止まった。振り向いて仁を金色の目で睨みつける。

「我がアルフレイ軍の最優先行動事項だ。ビフレストの橋……簡単に言えば、特殊な天変地異だ。その事象が観測されれば、全てに優先して救助活動が開始される。ただし……」

 クレアが言葉を句切り、手にした枝を空に向け、くるりと輪を描いた。

「この磁気嵐が収まらぬ限り、対磁装備の小部隊しかこのエリアに突入できないだろうな」

 仁もつられて空を見上げるが、木の枝の隙間から、空のかけらが見えるだけ。ひょっとしたら見えるかもしれないと思ったのだが、やはり磁気は目に見えない存在だった。


 クレアにも見えるはずないのだが……まだ通信機が使えないからなのか?


「それもこれも貴様一人のためだ。貴様は救助隊と出会う。ブランディーセットの付いた最高級の救急車で搬送される。目的地はリゾートホテルのような病院。この国トップクラスの腕を持つ医師と、優しいナース達が操る最新鋭の医療設備……」

 そこで何かを考え込むクレア。

「賭けようか? 本官が外したら、なんでも言うことを聞いてやろう。望みを言え!」

 意地悪く笑うクレア。それはそれでまた悪魔的な魅力をもった笑顔。真意がわからない。

 仁は、息のつまった現状を打破しようというクレアのジョークだと思うことにした。だったら、返答のしようもある。

「じゃ、クレアさんと一日デートするってのはどうです?」

 その時のクレアの顔を一言で言い表すとすれば、ずばり「へのへのもへじ」だろう。

 変な顔をした後のクレアは、体を二つ折りにして笑った。


 なんだかバカにされているような……。 


「私でよければ、いつでもいいぞ!」

 目尻に浮かんだ涙を綺麗な指で拭い、くるりと踵を返してクレアは歩き出した。

「てっきりスケベな事を言い出すと思って、心の準備をしてしまったぞ!」

 クレアの肩が笑っている。


――そういうのアリだったのか――。


 奥歯を食いしばり、額に皺を寄せ悔しがる仁。悔しがりながらクレアの後をついて行く。


 しかし、この一件で二人の気持ちがほぐれた。会話が続く。

「遭難したときは、じっとしてる方がいいって聞いてますよ」

「ハティ山が崩壊した。何時大地震が起こっても不思議でない。そんな場所でじっとしていたいならじっとしていろ」

 それも一理ある。


「山からは十分離れたようですよ。ここら辺で火を起こして煙りでも上げてれば、上空からヘリや飛行機が見つけてくれますって!」

 クレアは後ろを見ずに、左手に持った枝をひらひらと振った。

「ヘリとは何だ? ヒコウキとは?」

「……動力付き飛翔体ですよ! 空飛ぶ乗り物!」

 クレアのニュアンスにかちんと来るものがあった。

 

「ほー。貴様のセカイにはそんな怖い乗り物があるのか? 言っておくが、アルフレイには空を飛ぶなどという馬鹿げた乗り物はないぞ」

 あっさりと飛行機を流された。……アルフレイって国は、飛行機も無い貧乏国なのか?

「このあたりでよかろ」

 クレアが立ち止まった。仁が追いつき、並んで立ってみる。


 そこだけ、木々が無かった。ぽっかりと空に向け、穴が空いた空間。

 短い丈の下草が一面に生えていて、空が見えていた。見上げれば解る。今は夕刻。


「さて」

 広場の縁に、大きな幹を持つ木が一本、空に向かってそびえていた。

 根本に、抱え込んでいた枝をバラバラと落とすクレア。

「今日はここで野営する。設営開始!」

 設営開始といわれても、野営経験どころか、テント設営も未経験の仁に何ができようか。ただ、おろおろと腰を引けているだけ。


 突っ立っている仁を尻目に、どこからか手頃な石を集め、竈を作り出すクレア。着々とたき火の準備が整っていく。

「あ、あの、僕は何を……」

「うろちょろせず、そこで座ってろ」

 ホントのところ、軍人とはいえ女の人に座ってろと言われて、黙って座っているわけにはいかない。森の下草へと足を踏み入れた。

「じゃ、薪でも取りに――」

「じっとしてろ! この辺りは金獣のテリトリーなんだぞ!」

 息を詰めてしまった仁。金獣ってなんだ? いかにもヤバそうな名称。


「森や山に棲む、体毛の濃い未開人だ。我らエルフィとは不文律で不可侵の関係にあったのだが、少し前から関係がおかしくなっている」


 そーっと、草から足を抜く仁。

「ひょっとして、……肉食ですか?」

「田畑を持ってるとは思えんが……この発火剤、性能が悪いな」

 クレアさんは、しゃがんだまま、小さな火を大事そうに育てている。


「凶暴な動物ですか?」

「直接戦ったことはないが、小口径の銃では死なないらしい。ああ、そうそう、この天変地異だ。連中の気が立っているのは、……火を見るより明らかだな」

 炎が立ち上がった。クレアは、うまいこと言えた顔で満足げだ。


 クレアが拾った枝は、どれもこれもよく乾燥していた。パチパチと音を立て、勢いよく燃え上がっていったのだった。


ほどよく疲れて、ニンニク充填。

次回「仁君ウイリー!」の巻。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ