表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

作者: 歌川 詩季

 書籍化めざしてるかた、これからもがんばってください♡

 年端(としは)もいかないこどもじゃあるまいし

 いい年歳(とし)してまで

 夢を追い続けてるやつらの気がしれない


 そりゃあ 理想だってわかったうえで

 そこにたどり着くことは けっしてなくても

 すこしでも近づける努力をやめないって

 覚悟のうえのことばはなら

 そんなふうに思ったりしないさ

 そこにある いくらかのあきらめに絶望することなく

 失望から希望を取り戻そうとする精神には

 尊敬すらおぼえる


 でも そうじゃなくてさ

 実現することを前提に見たヴィジョンを

 いつまでもかかえて

 その夢を叶えるために追ってるなんて

 豪語するやつらのことばには

 ちっとも信憑性を置けない


 てかさ!

 本気で実現するつもりでいるなら

 あんたらにとって それは

 もう夢なんかじゃなくて

 つらをつきあわせた現実なんだよ

 壁に阻まれて 崖が切り立って

 手が届かなくて 足を踏み入れられなくても

 そして そのヴィジョンを

 だれかに どんなに

 夢想だと嘲笑(わら)われたって

 あんたらの流した汗と 積みあげた努力は

 あしもとに水たまりと足場をつくりあげてる

 それを それでも そいつを

 夢だなんて まだ呼ぶなんて ほんとどうかしてらぁ


 もういちど言うよ

 あんたらにとって そいつは

 もう夢なんかじゃなくて

 つらをつきあわせた 立派な現実なんだ

 だから 臆面もなく口に出せばいいし

 遠慮も 身のほどをわきまえる必要もない

 そいつを現実と呼べるだけの

 汗を流して 努力を積みあげてきたあんたらなんだから

 夢と現実の区別がついてないのは

 あんたらを嘲笑(わら)う連中のほうだ

 ちっともあいてにしてやる必要なんてねえぜ


 あんたらはこれまでどおり

 いや これまで以上に

 夢を追うんじゃなくて 現実とつらをつきあわせて

 汗を流し 努力を積みあげてくれ

 いつか そのヴィジョンに

 手が届いて 足を踏み入れるその日が

 実現するかなんてわかりゃしなくても

 そこにつづく毎日を生きているなら

 それはまちがいなく

 夢なんかじゃない 現実なんだから


 だからこそ軽々しく

 応援するよなんて声はかけられないけど

 せめて背中をひとおしでも

 肩をぽんとひとたたきでも

 してやれたらいいなとは思う

 よい報告、お待ちしてます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
バナー
制作:冬野ほたる先生

挿絵(By みてみん)
制作:あき伽耶 先生

挿絵(By みてみん)
制作:あき伽耶 先生

おっぱいまるだしで飛んでたあたしに ソラネコとラクダが教えてくれたこと
制作: 瑞月風花 先生

歌川 詩季の作品
新着投稿順
総合ポイントの高い順
制作:コロン先生

f5ioijtfgyibj1b45ww17btab1jv_32d_dw_6y_1xi0.png
制作:冬野ほたる先生

挿絵(By みてみん)
制作:あき伽耶先生
― 新着の感想 ―
>もう夢なんかじゃなくて つらをつきあわせた現実なんだよ そうですね、もう夢じゃないんですよね。 そこに向かっている現在(いま)…現実。 私も書籍化というか小説家を目指していますが、とてもこの詩がこ…
 夢を口にできる強さは、それに恥じぬ努力をしているから。  そんな人たちにとっては、ただ「見るもの」ではなく、先に「あるもの」なのですね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ