表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

なんで主人公をかっこよく書いてくれないかなぁ( º言º)

作者: あずっち

こんちゃ〜っす!あずでぇーす!


今回は完全に好みについてダラダラ書きたいと思いまーす!


私、量産型なろうの主人公がどうも好きになれんのです。


「黒髪黒目フツメン夢も希望もないおっさんor黒髪黒目フツメンオタク」


うん無理だ。まじで無理。


まず大前提としてさ、主人公ってかっこいい物じゃん?私が好きな主人公はカリスマ性があって、外見もかっこよくて、性格もいいって言う俗に言う感じの、どう見てもかっこいい!っていう感じのキャラなわけよ。


何だこの無個性すぎる主人公…言い方悪いけどリアルなら完全に負け組じゃん。


そりゃ負け組が勝ち組にのしあがるとか言う作品ならまだ序盤のクソダサ主人公も許せるかもしれないけどさぁ、その性格のまま実はすごい良い奴なんですーとか言うふうに作品全体で語りかけてきて、くっさいセリフ吐いて、他キャラに説教して、ハーレムひゃっほいするのはなぜだ?人生舐めすぎとりゃせんか?


人間関係の頂点に立つやつは、トップに立てるだけの要素を必ず持ってるわけで、掃いて捨てるほど存在している無個性負け組共がトップに立てるわけないでしょう。作品全体で主人公をよいしょするのそろそろ辞めてくんないかなぁ。以上。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] ならあなた方は超絶美少女の主人公を書けますかって話です。 照れもなく書けるようならあなたはなろうで物書きなどしないで、芸能界入りを目指していますよね。 [一言] 作者も読者も普通の人間…
2022/11/27 12:31 退会済み
管理
[一言] 願望押し付けた主人公がそれなんですよ、きっと。
[一言] あー、そりゃ無理だと思います。 だって量産型なろう作品の主人公って、『不当な被害者』って風潮がありますから。 昨今のざまぁ系、もう遅い系はもちろんのこと。なにも悪くない主人公が、不当に貶め…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ