表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ホワイトアウト

作者: 大橋零人

 3月も半ばだというのに、春の温もりはどこへやら。暗雲が垂れ込めた空から冷たい雨が降り、傘に当たる音までもが重苦しく感じる。

 雪が降ってもおかしくないような寒空の下、学校からの帰り道を身を縮こませて歩く私の胸の中は期待よりも不安が渦巻いていた。隣をズンズンと進む岡野久信がバレンタインデーという行事をあまり良く思っていないのは知っている。毎年、クラスの女子からの義理チョコをことごとく断っていたのを見てもそれは明らかだった。ましてやバレンタインより歴史が浅いホワイトデーなど問題外だろう。

 でも、私が渡したのは手作りの本命チョコだ。昨年の冬休みから私たちは交際を始めていて、だからこそ彼も私のチョコだけは受け取った。貰ったのならお返しをするのが筋ではないでしょうか?

 別に気の利いたプレゼントを期待しているんじゃない。高級スイーツとかお洒落なアクセサリーとかそんな物が欲しいわけじゃない。探すのが面倒ならコンビニで売っているクッキーでもいいんだよ。

 傘を少し後ろに倒して右前方を見上げても岡野は気づかない。いつもより足早に歩いている彼に話しかけても、いつにも増して無愛想な返事。

 もしかしたらホワイトデーの贈り物が無いこと自体が彼のメッセージなのかも知れない。思えば、私の告白から始まった交際後もこうして一緒に帰ったり休日に出かけたりするくらいで、実は手を握ったことすらなかった。高二でこれは客観的に恋人同士と言えるのだろうか。本当は付き合ったことを後悔しているんじゃないだろうか。

 すぐ横にいる彼との距離が一気に途方もなく開いていく気がして眩暈がした。カレンダーに印をつけて密かに楽しみにしていたのに。ホワイトデーを機に『関係を白紙に戻す』なんてシャレにもならない。

 突き当りの分かれ道で立ち止まった岡野を睨みつけると、突然その顔が眼前に迫って来て視界を遮り、初めての感触に私の頭は一瞬で真っ白になった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  おととい、田舎に帰ったら雪がふってました。  交際するのも大変そうです。
2017/03/11 11:19 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ