表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
般若は笑い花は咲く  作者: 水無月 郁
第一章 春
6/6

第五話 香澄家の少年


 哀れな男とその他は忍びたちに連れられて城の外へと連れて行かれた。その様子を冷めた目で見る。くだらない、馬鹿馬鹿しい。凪はゆっくりと溜息をついた。そして再び瞼を閉じる。目を閉じれば些細な音にも気がつける。外を駆ける風の音が心地よい。


 「あの・・・千桜様っ」

 「なんでしょう?」


 横からの声に凪は瞼を持ち上げる。声の主を見てみれば、まだ小さな少年。歳は凪の一つか二つくらい下だろう。凪は口元に微笑みを浮かべる。


 「あ、あのっ!先ほどのお姿、とても素敵でした!刀を向けられても動じない!!とても尊敬しますっ!」

 「そ、それはどうもありがとう」


 熱烈に語る少年に頬を引きつらせながらも微笑む。凪に微笑まれた少年は、やっと自分が大声を出していたことに気がついたのだろう、かぁっと面白いほどわかりやすく赤面した。


 「す、すみません・・・大声など出してっ・・・」

 「いえ、お気になさらずに。私のことをそんなに褒めていただいて光栄ですよ、香澄殿」

 「えっ・・・な、何故・・・」


 何故名前を知っている?と聞きたかったのだろう。明らかにうろたえる少年を見て凪は小さく笑う。そして、その細い指で少年の背中を指さした。


 「丸印にかすみ草、それは香澄家の家紋でしょう?」


 くすりと小さく笑えば少年は、はっとした表情になる。障子の隙間から入ってきた風が少年の髪を揺らす。東鬼特有の黒い髪。凪とは違う漆黒の髪。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ