表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/13

8◎魚の骨

「小説で、お母君に蘇生術が載っている魔術書を渡したのは誰なんです?」


 マテオが考察を再開した。


「そのことには触れられてないですね」


 素人のエタ小説である。そこまで考えてはいなかった可能性が高い。



「お母君は今朝、村で誰かとお会いになるご予定がおありだったのでしょうか」

「支援しているインク工房の視察です」

「朝から?」

「ええ、午後は聖剣侯爵様がご来訪とのことでしたので」

「なら別の日にすれば良いのでは?」


 もっともである。確かに疑わしい行動だ。



「小説で、今日は何か特別な意味があるんでしょうか」

「婚約以外に?」

「顔合わせを今日にしたことにも、意味があるのかもしれません」

「意味ですか」


 私は紅茶を飲んで考える。


「ええ。誰かのお誕生日、家族の歴史、月の満ち欠け、地域の伝説、神話、それから」

「何かあったかしら」



 そもそも小説のカミラ母は、この日何をしていたのだろう。


「小説では、顔合わせの日にカミラ母は登場しておりませんでした」


 そうなのだ。小説のカミラ母は、外出しなかったのではなくて、そのシーンに登場していないのだ。何をしていたかは語られなかった。


「では、小説のお母君がその時何をなされてらしたのか、わからないのですね」


 マテオも気がつく。


「ええ」


 私は頷く。


「インク工房、今朝でなければならない理由」


 マテオは声に出して考え始めた。眼を瞑り、上を向き、眉根を寄せる。こめかみに両の人差し指をあててグリグリと揉む。私も、その様子を眺めながら考えてみる。



「ねえ、村の名前は?」


 マテオがカッと眼を見開いて顔を突き出す。何か思いついたのだ。


「エル・ウエソ・デ・ペスカド」


 マテオはこめかみから人差し指を離す。


「やっぱり!」

「なにが?」

「高級魔法インクの名産地だよ!」


 予想が当たって興奮気味のマテオは、砕けた口調になった。がっしりとした武人がはしゃぐ様子は、なんだか可愛らしい。


「魚の骨の形をした奇妙な土地に、そこでだけ取れる石があるんだ」

「ええ、習いました」

「ごめん、カミラの家が治める領地だよね」


 どさくさに紛れて呼び捨てになった。満更嫌な気もしない。




「顔料に使う特別な石があることは知ってるんだけど、それ以上は分からない。カミラ、何か知ってる?」

「石の採掘には条件があって」


 私も釣られて砕けた口調になってしまう。


「あっ、今日だわ」


 マテオは腰を浮かせて手を揉み合わせる。頬も紅潮した。謎が解けていく喜びを全身で現している。声を失って、眼は爛々と輝いている。


「でも変ね。確かに石切場への入り口は、今日の朝日が当たった時にしか開かないけれど」

「何が変なんだい?」


 マテオはわくわくと声を弾ませた。


「お昼には入り口が閉じてしまうのよ」

「まさか、閉じ込められた?」

「たいへん。お父様に知らせなくっちゃ」


 私たちはティーテーブルをそのままにして、お行儀も忘れ走る。急に駆け出した私たちに驚いて、回廊にいた父親2人も立ち上がるのが見えた。


お読みくださりありがとうございます

続きます

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ