秋大南部予選!
秋季宮城県大会南部予選1回戦。
明英が先攻で試合が始まった。
明英
17野江
24西目
36牛江
45二村
58毛利
62三谷
71海山
89今江
93飯塚
名取南
18西原②8
29鈴原②19
31君津①13
46佐川②15
52西栗②12
67三池②18
73西①14
84石原②16
95蔵原②17
・
1回表
野江の四球を皮切りに打線がつながり一挙6点。
6-0
2回表
1点を追加したところで名取南の投手が君津から大島(②10)に交代。
守備も複数交代された。(佐川→3有本(②3)、鈴原→6相原(②6)、西→9堀田(②7))
2回裏
有本に一発を浴び1点返されると、蔵原の代打大原(①20)が2点タイムリー。
ここで守備変更。(4海山、7三谷、8野江、6毛利、2牛江、1西目)
攻撃終了後、代打大原→2羽田(②2)へ。
7-3
3回表
名取南の守備変更(西栗→5江原(②5))
4回裏
三池の代打上見(①9)に3ランを打たれる。
攻撃終了後9上見、7堀田。
7-6
5回裏
石原→代打白山(①4)
攻撃終了後4白山。
6回表
二村のタイムリースリーベースで2点追加。その後ワイルドピッチで1点追加。
10-6
7回表
名取南投手交代(大島→山本翔(①11))
西目が3ラン。
7回裏
有本、上見にソロホームランを浴びる。
明英守備変更(6西目、1毛利)
13-8
8回裏
有本に満塁ホームランを浴びる。
13-12
9回表
野江のホームスチールで1点追加。
9回裏
西原のタイムリーで1点追加されるが、後続を断ち試合終了。
14-13
・
投手成績
海山
1回1/3、被安打4、失点3、与四死球0
西目
6回、被安打12、失点5、与四死球3
毛利
1回2/3、被安打3、失点5、与四死球6
・
初の公式戦は打撃戦になりながらも大金星を挙げた。
・
2回戦
明英ー角田
勝てば県大会出場が決まる一戦。
角田301 730 0 14
明英010 400 0 5
角田
山田(②1)
7回、被安打8、失点5、与四死球2
明英
二村
3回1/3、被安打11、失点8、与四死球4
毛利
2/3、被安打3、失点5、与四死球7
西目
3回、被安打4、失点1、与四死球0
・
敗者復活代表決定戦
明英ー名取南
名南305 26 16
明英000 10 1
名取南
山本佑(②1)
5回、被安打1、失点1、与四死球3
明英
西目
4回0/3、被安打17、失点12、与四死球0
牛江
1回、被安打1、失点4、与四死球4
・
7位決定戦
明英ー岩槻農・名取商
明英920 01 12
連合010 10 2
明英
海山
3回2/3、被安打4、失点2、与四死球0
西目
1回1/3、被安打0、失点0、与四死球0
連合
川本(岩②1)
0回2/3、被安打5、失点9、与四死球6
三井(名①8)
3回1/3、被安打2、失点3、与四死球12
佐藤正(岩①10)
1回、被安打1、失点1、与四死球1
・
初戦は突破したものの、角田にコールド負けしたあと、名取南に完敗。
岩槻農・名取商戦で打線が爆発し、苦戦こそしたが県大会出場権を手に入れた。
データが好きなのでデータの羅列になってるのどうにかしたい