表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/27

corruption(ファンタジー)

種別:即興

お題:私とカラス

制限時間:15分+α(微修正あり)




「――不吉ね」

 最初にそのカラスを見た時、そう呟いたのを覚えている。

 早朝の肌寒い境内、薄い巫女服にはこたえる時間帯だ。

 でも、そのカラスを見た時の悪寒は、決して寒さだけのものではなかったように想う。

 もちろん、寄ってきたカラスを追い払おうとした。

 けれど私の動きを読んでいるのか、そのカラスは軽業師のように身を動かし、ほうきの一撃を避ける。

 ぐりっとした眼を動かし、まるで観察するかのように、私を見つめてくるカラス。

(ひとまず、放っておこうか)

 その場はひとまず、そのままにしておいた。

 巫女として一日は忙しく、すぐにそのカラスのことは忘れてしまった。


 ――数日後に、また黒い羽を見つけた。

 不気味なそのカラスは、いつしか、この森に居ついたようだ。

(……人が、増えてる)

 見知らぬ顔も、よく知った氏子さんも、なぜか訪れる頻度が上がっているようだった。

 私も、最近、不思議な夢を見るようになった。

 今までの自分が、どこか、虚ろで嘘で塗り固められていたような、奇妙な心地。

 そして、そうでない別人の私を、呼ぶ声が聞こえるのだ。

 ふりかえれば、そこにいたのは……。


「……カラスに呼ばれるなんて、巫女として、どうなのかしら」


 そうして今日も、今の自分の正装に着替え、境内に赴く。

 日々の点検と、作り替えと、ぴったりに変えられた――あの方のための、神居。


「ふふ。今日もみなさん、いらっしゃってくださっていますね」


 いつしか、この神社は氏子でたくさん。

 みな、命を捧げることすら、抵抗のない心持ちだ。

 神様も、お喜びよね?


 鏡に映る、私の姿。

 黒い濡れ羽のカラスは、まるで意志あるもののように、境内に並ぶ人達を見下ろしている。

 私は、黒い上衣と紫袴を身につけ、薄い紅を引いた姿。


 ――まるで、魔女と使い魔のようね、と想うと。


『違うよ。使い魔は、キミの方さ』

「……はい。主の、御心のままに」


 私は、真に使えるべき主に巡りあえたのだ。

 そのためなら、かつての神すら、その血肉に捧げようと。

 私も、氏子も、なんならこの世界でさえも……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ