表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ウィザード&ワーウルフ  ~二つの最強を宿す者~  作者: 湖城マコト
1 残り火 ~亡霊たちは破壊を望む~
1/63

プロローグ 

 薄暗い深夜の廃ビルの屋上で、二人の男が臨戦態勢で向かい合っていた。閉鎖された工場が立ち並ぶ地域のため、周辺に人の気配は無い。


「何故我々の邪魔をする……」


 黒いローブを纏った風変わりな男が口を開いた。フードを目深に被っているため、表情を伺い知ることは出来ないが、その口調には明らかな苛立ちが感じられる。


「俺だって面倒事は嫌いだけどさ。俺が邪魔しないと、あんたらはこの街で厄介な事を仕出かすんだろ?」


 スクールシャツの上にスタジャンを羽織った少年が、気怠そうに溜息を漏らす。


「障害は、排除しなければならない」


 ローブの男は腰に携帯していた得物を抜き、体の前で構える。それは、日常ではまず目にすることの無い、戦闘用の短剣だった。


「物騒なもん出しやがって」


 短剣を向けられても、少年はまったく動揺しない。

 本人は認めたくないだろうが、この程度の状況は少年にとって、日常の一部に過ぎないのだから。


「我らに異をなす愚か者に死を」


 ローブの男の短剣が赤く発行し、周囲の空気が震えた。トリックや気のせいでは無い、短剣から異常な力の波動が発せられている。


滅殺めっさつする!」


 感情的な声を上げたローブの男は、短剣を少年に対して真っ直ぐに構え、勢いよく突進した。その勢いで、周囲に衝撃波が発生する。

 赤い殺意を纏った剣先が少年の間近まで迫る。だが、そんな状況にあっても少年は顔色を変えず、冷静に状況に対処した。


「よっと」


 短剣が届く直前に、少年は軽やかなステップで右方向へ跳び、短剣による刺突を交わした。


 攻撃を外したローブの男はバランスを崩し、微かによろめく。


「動体視力は良いようだが、それだけでは私には勝てぬぞ」


 ローブの男は次の攻撃に移るために再び短剣を構える。少年を確実に殺すために、さらに大きな力が短剣へと込められ、先程よりも強力な赤い光が発せられる。


「正当防衛だから恨むなよ?」


 男に一言断りを入れると、少年は着ていたスタジャンを勢いよく脱ぎ捨て、半袖のスクールシャツ姿となった。四月の中頃にしては、季節感に欠ける格好だ。


「強がりは止せ、これで終わりだ」


 ローブの男は自分の勝ちを確信し、慢心の笑みを浮かべた。限界まで短剣に力を込めたら、その一撃で確実に相手は死ぬ。


「強がりかどうか、確かめてみろよ」


 そう言い放つと、少年は両腕を広げた。すると、左腕には紋章のようなものが浮かび上がり、右腕からは禍々しい気配が発せられる。


「……な、何が起こっている」


 突然少年に起こった変化に、ローブの男は困惑している。

 無理もない。自分が短剣を構えた時よりも、さらに大きく周囲の空気が震えているのだから。


「ここからは俺のターンだ」


 少年は余裕に満ちた表情でローブの男へと近づいていく。


「く、来るな!」


 少年の雰囲気に気圧され、ローブの男は尻餅を着き、後ずさる。攻守は完全に逆転していた。

 間近まで迫った少年の両腕を見て、ローブの男は驚愕に顔を引き攣らせた。


「……貴様は、人間では無いのか?」


「普通の人間だよ。腕以外はな」





 二年ほど前に執筆し、パソコンの中で眠っていた作品の焼き直しです。

 

 他の連載作品の進捗具合と相談しつつ、こまめに投降していければなと思います。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ