第9話 基本情報
ちょっと長め
本日1話目。
「それじゃ、色々説明するな!」
気を取り直したのか、流れを変えるためかタクが説明しだす
「もう一部は知っているとは思うけどとりあえず聞いてくれ。このゲームはHeart Sun Online(略称ヘソHeso)と言われている。このゲーム内ではよくあるギルド制度があるんだけど、ちょっと違っているのが各NPCがギルド長を務めている所だ。
NPCと言えど、案内人の女の人で分かっているとは思うがAIが半端ないため通常の人と何ら変わりはない。違うとこと言えば、PCはHPMPバーが赤と青色なのに対し、NPCは緑と黄色だ。これでNPCかPCか見分けることが出来る。
ギルドには...あった。これを見てくれ」
------------------------------------------------------------
ギルド 剣士ギルド 肉弾戦を基本として戦うものが集まるギルド
魔法ギルド 魔法系を基本として戦うものが集まるギルド
盗賊ギルド 罠感知など索敵を基本として戦うものが集まるギルド
忍者ギルド 罠やクナイ等を駆使し戦うものが集まるギルド
料理ギルド 調理を基本とした生産職をメインとしたものが集まるギルド
裁縫ギルド 裁縫を基本とした生産職をメインとしたものが集まるギルド
鍛冶ギルド 鍛冶を基本とした生産職をメインとしたものが集まるギルド
木工ギルド 木材を基本とした生産職をメインとしたものが集まるギルド
装飾ギルド アクセ作成を基本とした生産職をメインとしたものが集まるギルド
薬師ギルド 調合を基本とした生産職をメインとしたものが集まるギルド
調教ギルド モンスターをテイムし色々な事をする事を基本としたものが集まるギルド
------------------------------------------------------------
「と、以上の物が在って、基本的にどこかに属さなくてはならないという事はないんだけど、どこかのギルドに属すことによって各ギルドの恩恵を受ける事が出来るんだ。しかし属すことにより所属代金として1ヶ月ごとに合計スキルレベル×2倍のお金を払う必要があるのが難点かな。
取得できるスキルレベルは初期では最大1,000まで、各ギルドに属することでMAX1,100までスキルを覚えることが出来るぞ。
100の差は大きくて、1つ当たりのスキルレベル最大値は100までで、攻撃命中率はスキル値依存。スキルレベル10で9%、100で90%、残りの10%はプレイヤースキル依存、又は命中率上昇スキル、装備による命中率補正によって変わってくるんだ。だから100違えばスキルレベルをMAXまで上げると仮定して1個分の差が出来てしまうな。
スキルについてはこれを見てくれ」
------------------------------------------------------------
基本スキル
筋力・防御力・回避力・生命力・知能・持久力・精神力・集中力・抵抗力・落下軽減・水泳
サブスキル
自然回復・索敵・採掘・伐採・収穫・釣り・魔法熟練
生産スキル
料理・鍛冶・木工・裁縫・調合・装飾
戦闘スキル
素手・刀剣・棍棒・槍・銃器・弓・盾・投擲・罠・蹴り・戦闘技術・調教
魔法スキル
破壊魔法・回復魔法・強化魔法・神聖魔法・召喚魔法・暗黒魔法
その他
取引・盗み・ギャンブル
------------------------------------------------------------
「と、今分かっているものは以上だ。これはステータス画面上に表記されているものだから間違いないぞ。後、お金の単位だけど」
------------------------------------------------------------
石貨 1G
銅貨 10G
鉄貨 100G
銀貨 1,000G
金貨 10,000G (1万G)
白金貨 100,000G(10万G)
黒金貨 1,000,000G(100万G)
------------------------------------------------------------
「となっている。はっきり言って、金集めはメッチャ厳しい。敵を倒してもお金のドロップする敵と、ドロップしない敵とする敵がいて、現在ドロップするのが分かっているのはゾンビ系と盗賊系だ。
どちらも人型だから初めに倒すのはかなりキツイ。見た目的なものもあるのだけど、なんせ強いんだ。クエストで手に入れることもできるが10G位だな。高ランククエストになれば1000G位もらえるが...」
(*´ω`)
評価・感想・ブックマーク・応援等のお返事待ってます。
評価を頂けると文章内容、ストーリー構成等の参考になりますので、よろしければ評価の程よろしくお願いいたします。