表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺の周りは絶望ばかりだ  作者: キノコ二等兵
修也の周りは危険ばかりだ
137/202

市内へ向かって

  バスに乗って市内に向かうと多くの人が歩いていた。


「学生も思ったより多いなぁ。理由分かる?」


「ガキが聞くわきゃないっしょ。オレもガキだけどさ、その被害に遭わないと人っていうのは信じないもんなんだよ」


「現にわいも従ってないから何も言えないか」


 市内中心部に到着すると芹に連絡をかけるが、繋がらない。


「うーむ駄目ですな。芹が行きそうな店を手当たり次第に探すしかないなぁ」


「デパート内だけで数十店舗もあるし、厳しいぜぇ?俺は6時になったら帰るが」


「はくじょうものー」


 後悔しないように1つ1つ丁寧に見回っていく。しかしどの店を探しても芹の姿は見つからない。


 何故か動悸が激しくなっていく。ゲームセンター帰りの日のように化け物に襲われたんじゃないかと思ってしまう。


「頼むよ芹・・・おいらが悪かったから電話に出てくれよ・・・・・・」


 SNSでの連絡も行うが、そちらにも反応がない。


 流石にユウスケもこれだけ電話に出ないことに違和感を感じて、修也に声をかける。


「帰るのやめるわ。探すの手伝う」


「ゴメンよ面倒に巻き込んで」


「他人の家の電気代食ったんだ。気にすんな」


 1つの建物内を探す場合は2手に分かれて足を動かす。


 太陽は沈み、球の切れた街灯が点々と並ぶような裏路地以外の店は1通り回ったが見つからない。


 不安と走り回ったことにより汗が額を流れ落ちる。


「馴染みの店の人に聞いても今日は来てないって言ってたし、考えられるのは・・・・・・」


 修也たちの視線は裏路地に向けられる。ユウスケはその行動を起こさせる前に、修也の前に立つ。


「この時間から裏路地は危険だって・・・・・・どんな人がいるかもわからないんだ。入れ違いなだけかもしれないだろ?」


 携帯を覗きそれをすぐにユウスケへと見せる。


「入れ違いでかつバス内で居眠りをして帰ったとしても、夕食時間に帰ってこないおいらに対しての連絡がないのと、相変わらず既読が付いてないこと。どう考えてもおかしい」


「いやまあ分かるけどさあ」


 元々説得するつもりもないようで、修也はそのまま裏路地へと足を進めていく。止めようと肩を掴み無理やり振り向かせると、その目をくり抜くように見つめる。


「自分のわがままを通すのが何故いけないんだよ!三行以内で答えてみ?」


「三行の基準は分かんないが———」


 ガサガサと裏路地の方から音が聞こえる。2人は思わずそちらに目を向けると、一瞬だが少女が目に入った。


「芹かもしれない!いくぜユウスケ!」


「しゃあねえ今のが誰か分かんない以上行くしかねえよな!」


 2人は先ほどまで争っていたことを棚に上げて、裏路地の奥へと走っていった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ