表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界の宇宙に船ごと転移しましたが、お兄ちゃんのいない宇宙には住めないので、お兄ちゃんを探す事にしました!〜男装ブラコン少女の宇宙冒険記〜  作者: 黴男
シーズン6-ビージアイナ戦線編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

161/272

159-罠

ゲートを抜けた私たちは、ワープしながら船体の修理を行っていた。

調子の悪かったワープドライブを、応急修理したサブワープドライブでワープすることで、ファイスが修理できるようにした。


「どう? ファイス?」

「大丈夫です、多分......ここの回路をこうすれば」


ファイスはあまり細かい作業が上手ではないので、指が自在に曲がるノルスも手伝っている。

ただ、


「誤差が0.2cmありますよ」

「いや、これで構わないでしょう」

「その誤差がどう繋がるか分からない以上.....」


二人はあんまり仲が良くない。

技術者と数学者だからだろうか?

ともかく、ワープドライブの機能に影響があったら困るので、一応作業を見ておく。


「必要ないよ」

「ラビ?」

「あそこのパーツはワープドライブの波長演算に使う部分だから、もう一回試運転して見て安定しないなら大丈夫」

「....詳しいね」

「一人で傭兵やってると、色々詳しくなるんだよ」


ラビと一緒にブリッジに上がると、シトリンが大モニターを使って何か作業をしていた。


「シトリン、何してるの?」

「モードチェンジ機能の最適化を行っています」

「成程?」


皆、このアドアステラのメンテナンスに忙しい。

私も、何かできることがあればいいんだけど。


「....!」

『マスター、SOSです。向かいますか?』

「行こう」


その時、通信がアラート音を響かせた。

ちょっと危ないかもしれないけど、

少なくとも、私たちにはそれが出来る。

無視すると罪に問われるしね。


『全員、修理作業を5分以内に一度切り上げる事! これより本艦は、SOSを発信している艦の救援へ向かう!』


私は艦内放送にそう声を通し、すぐにシステムを立ち上げる。

キャッシュが溜まって重くなっていた画面が、すっきりした挙動で起動する。

シトリンのおかげだ。


「ワープ強制停止!」


サブワープドライブを停止させ、アドアステラはワープを停止して通常空間へと飛び出る。

すぐに、信号の発生している場所まで回頭、戻ってきたノルスがワープドライブを起動する。


「遅くなりました!」

「ああ!」


ファイスとアリアが駆けこんでくる。

そして、アドアステラは”その場所”へと辿り着いた。

だけど......


「王国艦がいない.....? 嵌められたか!」

『222番の偽造防止コードに不正なループ検知、偽装された救難信号です』

「まずいよ、カル! 一個艦隊だ!」


シトリンからの情報が、私から見える船外カメラの映像と同期する。

えーと、戦艦4隻、巡洋艦8隻、駆逐艦4隻、輸送艦......


「よし。戦おう」

「えっ!?」

「輸送艦がいるし、中身を奪えばそれなりのお金になるかもしれないよ」

「......ご主人様、意地汚い....」


アリアが口に手を当てて驚いている。

だけど、案外いいものを積んでるかもしれないよ?

お兄ちゃんだって、「奪う覚悟があるなら、奪われる覚悟もするべきだ」って言ってたし。


「SOSには応えないと犯罪だし、応えたら罠だった。せっかく報酬の受け取りが出来るチャンスだったのに、肝心の助けるべき人はいない、で、帝国兵からは懸賞金は受け取れない....じゃあ、別に盗賊の真似事でもよくないか?」

「カルがいいならいいんだけど」

「では、まずは輸送艦を破壊する! WDA起動!」


私は素早く指示を飛ばすのであった。


面白いと感じたら、感想を書いていってください!

出来れば、ブクマや高評価などもお願いします。

レビューなどは、書きたいと思ったら書いてくださるととても嬉しいです。

どのような感想・レビューでもお待ちしております!


↓小説家になろう 勝手にランキング投票お願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ