見えない力。
早く寝たいと思って早く布団に入るのに、
携帯を触りだして、また夜更かししてしまう。
早く寝たい気持ちはやまやま、
だけどなぜだか遊んでしまう。
この二つはいつも揃って、仲良く顔を出す。
寝たいのか、遊びたいのか、
はっきりしなさいよと自分に問いただしてみても
寝たいんだけど遊びたいっていう
曖昧な答えしか返ってこないんだから、困りもの。
どっちが大事なの、と言われると
どっちも大事だから、これも困る。
遊びながら寝たり
寝ながら遊んだり出来たら良いのに。
でもどちらかを始めると、
結局はどちらかが出来なくなるようになっている。
やりたいことを全部はやれないような仕組みが
知らない内に作られているんだから、面白い。
その「見えない力」は何より、私たちのために働いているのだから、ありがたい。