表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
201/503

第42話 肉料理アレコレ

「被って来ましたが……既に髪の毛が盛大に濡れているので、手遅れ感満載ですね……これ」

「手遅れ感満載ってどんな表現だ……。まあ……たしかにこの大雨で濡れてしまった髪には、最早意味はないな……」

「ううっ。もう少し色々と話したかったのですが……ちょっとこのままだと風邪を引きかねないので、中で頭にシャワーをかけて温めます……」

 舞奈は俺に対してそんなちょっと変わった言い回しをすると、またすぐにザバザバという音を立てつつ去っていく。

 

 ……何か、わざわざ露天風呂で話したい事でもあったのだろうか?

 まあ……この大雨の中で話すのもどうかと思うし、また次の機会でいいか。

 

 そう結論を出すと、俺は少しだけ露天風呂に浸かってから屋内へと戻った。

 さすがに雨風が強すぎてなぁ……。防水魔法を使うのも何か違う気がするし……

 

                    ◆

 

「鉄板で焼いた牛バラ肉とタマネギ、最高だったぜ……」

「タレが凄い良かったよね」

「そうだねぇ。あの絶妙な甘辛さ、ご飯との相性が抜群って感じだったよ」

 などと、夕食の感想を口にする雅樹、紘都、そして鈴花。

 たしかに、あれは美味かった。

 

「あれって、この辺りの名物料理なのか?」

「ううん、あれが有名なのはもっと南の方さ。でも、みんなはそろそろお肉を一杯食べたいんじゃないかって事で、敢えてバラ焼きにした感じだよ」

 俺の問いかけに対し、咲彩がそう答えてくる。

 ふむなるほど、俺たち用ってわけか。

 

「へぇ、あれってバラ焼き……という名前なのね。あのタレならば牛の肉だけじゃなくて、豚や馬、羊の肉とかでも合いそうな気がするわね」

 と、顎に手を当てながらそんな事を言うかりん。


「まあたしかに、牛肉以外でもバッチリいけそうな美味さだったな」

 俺がそう同意した所で、 

「ふたりって、馬とか羊の肉食べた事あるの?」

 首を傾げて問う鈴花。

 それに対して、俺とかりんは頷いてみせる。

「ええ。色々あって食べた事があるわよ」

「ああ、むしろ向こ……うに住んでいた時は、羊の肉の方がメインだった」

 

 ――危うく向こうの世界と言いかけたが、どうにか言い直しに成功した。

 ……成功した……よな?

 

 と思っていると、

「あ、だから透真さんが先日作ったラムハンバーグは美味しかったんですね」

 そう納得の表情で言ってくる舞奈。

 そしてそれに続く形で、

「私も作るの手伝ったよー!」

 と、両手を上げてアピールするセラ。

 そうそう、なにげにセラって料理出来るんだよなぁ……

 

「ハンバーグか……。食堂で出していた和風ハンバーグ美味かったよな。何度か作ってみようと思ったんだが、どうやっても味が再現出来なくてなぁ……。あれ、牛肉以外に何か別の肉使ってるのか?」

 なんて事を肩をすくめながら問う雅樹に、

「ん? ……ああ、あれかい? あれに牛肉は一切使ってないよ? 全部豚肉だし」

 と、サラッと返す咲彩。

 

「マジかよっ!? そりゃどうやっても味が再現出来ないはずだぜ……」

「牛肉でもいいんだけど、豚肉の方がポン酢とは相性が良いからね」

「な、なるほど……。そういう物なのか」

「うん、そういう物なのさ。もちろん、牛肉の方が美味しいと感じる人もいると思うけどね」

 なんていう雅樹と咲彩の会話を聞いていた鈴花が、

「……なんだか、和風ハンバーグが食べたくなってきたね……」

 などと、呟くように言う。

 

「うーん……。それならちょっと妙な献立になりそうだけど……明日の夕食は和風ハンバーグも出そうか」

「是非っ!」

 咲彩の一言に勢い良く……というか、食いつくようにそう返す鈴花。

 

「ま、その夕食をゆっくり堪能する為にも、目の前の問題を解決するとしようか」

「そうね。とりあえず、皆の資質を確認してしまいましょうか」

 俺の言葉に同意するように、そう言って皆を見回すかりん。

 それを見ながら俺は、魔法収納空間から例の資質を測る道具を取り出すのだった。

あくまでも個人の感想です(汗)


とまあそれはそれとして……次の更新ですが、平時通りの間隔となりまして……9月29日(木)を予定しています。

そして、その次の更新なのですが、所用により平時通りの間隔での更新も難しい可能性が高く、平時よりも間隔が1日多く空きそうな感じです……

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ