表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ダブル異世界転生 現代科学で人を幸せにしたい  作者: とと
第3章 二人の転生者
55/122

第9話 シャンプーとリンスーマリー視点

本日はお盆休暇でお休みの方が多いので、ゲリラ的に複数話投稿しまーす

 私がリガリアに来て驚いたのが、アカデミーの寮内にお水が出るようになっていて、シャワールームがあった事です。


 フルショアではお水は大変貴重でした。川の近くであれば、川に飛び込んで水浴びできるところもありますが、井戸ではそんな事は出来ません。


 王都の様なたくさんの人が住んでいる所では特に水が貴重で、身体や髪を洗うのは月に一回という感じでした。


 私は王女でしたので、週に一度は洗っていましたが、リガリア王都ではアベル国王の時代に上下水道が整備されていて、学生は寮のシャワールームが毎日使えました。


 私は嬉しくて、けっこう毎日シャワーをしていたのですが、この世界のシャンプーはかなり強力なんです。


 オリーブオイルに石灰を混ぜたものらしく、洗うと髪がゴワゴワになってしまいます。


 そこでピーターに前世の様なシャンプーとリンス作れないですか?ってお願いしてみました。


 マリウスはアメリカ人男性にしては、もの凄い綺麗好きなんだねえ。って感心されてしまいました。

 ピーターって週に一回で十分な人だったみたいです。

 前世からそんなものだったって、全く日本人だったくせにちょっと許せない感じです。

 そういえば飛田先生って、いっつも汚れっぱなしの白衣着ていたなあって思い出しました。

 やっぱりピーターの前世は飛田先生っていう疑いが消えません。


 最初はあまり乗り気でなかったピーターですが、私のリクエストに応えて、シャンプー作りに協力してくれました。


 この世界のシャンプーはそもそも石鹸ってレベルのもので、とてもアルカリ性が強いものなのだそうです。


 肌は弱酸性であり、表面の汚れた皮脂を拭うのには、アルカリ性が有効なのですが、強すぎると肌がアルカリ性になって荒れてしまいます。


 特に髪はそれが顕著に出るんだそうです。


 それなのでアルカリ性が強くなくって、洗浄効果があるもので、シャンプーを作る事にしました。


 最初にやってみたのは小麦粉シャンプーです。


 小麦粉ってグルテンが含まれていて、このグルテンが髪の汚れを吸着してくれるんですって。

 うどんで髪の毛を洗うと綺麗になるんでしょうか?


 小麦粉をお湯でダマにならない様に溶かして髪に塗り込みます。


 流す時はクエン酸が多く含まれるレモン水で流すと綺麗になりました。でもなかなか洗い流すのが大変でした。


 あとピーターは古いワインから作ったワインビネガーを薄めて、オリーブオイルを加えたものでリンスも作ってくれました。


 このリンスを使うと、シャンプーでアルカリ性になった髪を酸性に戻してくれて、油分も補ってくれるのだそうです。


 リンスがあるのであれば、もう少し強めのシャンプーでも良いということで、今度は重曹をメインにしたシャンプーを作ってみる事にしました。


 重曹は重炭酸ソーダとも呼ばれるもので、化学的には炭酸水素ナトリウム(NaHCO3)だそうです。


 塩(NaCl)、水、アンモニア、そして二酸化炭素を加えることにより、塩化アンモニウム(NH4Cl)と炭酸水素ナトリウムが生成されるのだそうです。


 これがいわゆるソルベー法と呼ばれるものだとピーターが教えてくれました。


 ハイジに原料を取り込んでもらって、私の分離魔法と、ピーターの加圧魔法で、簡単に作ることができました。


 重曹を使うと石灰よりもアルカリ性が弱めになるので、他に蜂蜜や、アロエのオイル、ハーブ類などを混ぜ合わせ、色々な種類を作ってみました。


 ピーターはペパーミントから抽出したメントールが少し入ったのがお気に入りみたいでした。トニックシャンプーですね。


 リンスのほうにもカモミールのお花の香りをアルコールで抽出したものを加えてみたり、色々と凝ってみました。


 出来上がったものを何種類かアカデミー寮のシャワールームに置いてみたところ、学生の間でシャンプーとリンスが大ブームになってしまったみたいです。


 しばらく学生に使ってもらって一番人気があったシャンプーとリンスを私はベクトル教授に提出してみました。

 それぞれに単位を2つずついただきました。

 ベクトル教授の髪からはリンスの香りがしています。

 気に入って使ってくださっているようで嬉しいです。


 ピーターは工房にシャンプーとリンスのレシピを売ったので、今後は工房で継続して作ってもらえるようになりました。


 けっこう真似が簡単にできるものなので、ピーターはお代をお金ではなく、工房で新製品を作った時には私宛にサンプルを無料で届けてくれる事を条件にしてくれたみたいです。


読んでいただきありがとうございました。


これからは毎日7時に更新をしていくつもりです。


更新頑張れ!

続きも読む!


と思ってくれた方は、下の評価クリックで応援してくれるとすごく嬉しいです!


気に入ってくれたらブックマークしてくださいね。


また感想や誤字脱字など教えてくだされば、とても嬉しいです。


よろしくお願いします

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ