表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ダブル異世界転生 現代科学で人を幸せにしたい  作者: とと
第1章 クーリエ領の怪力次男坊
13/122

第12話 王都へ

 こうしてクーリエ領のワインの付加価値を高める事で大きく収入を増やす事ができた我が家は無事にトーマスを王都のアカデミーに送り出す事ができた。


 10歳から家庭教師が居なくなって、森や畑で働いてばかりだったトーマスだったが、14歳の最後の半年は再び家庭教師に来てもらうことができた。そうして追い込みの試験勉強をしたおかげで、アカデミーの試験を無事に突破する事ができた。


 魔法の実技試験の方は受験生の中でもかなり上位の成績だったようだ。毎日毎日限界まで魔力を使って働く日々が、トーマスの血となり、肉となっていたようだ。


 王立アカデミーの年間の学費は金貨1枚だ。もしも昔のクーリエ領の収入のままであったなら、トーマスを送り出すのが精一杯で、とても俺がアカデミーに行くことはできなかっただろう。


 ワインやブランデーが順調に出荷できるようになって本当に良かった。


 トーマスがアカデミーに行き、半年がたって、冬休みになってトーマスがクーリエ領に帰ってきた際、来年12歳となる俺に王立アカデミーを受験するようにとの、王族からの督促指令がクーリエ家にもたらされた。


 元々俺に対する家庭教師による勉強も、トーマスと一緒に1年前から再開している。このため多分来年でもアカデミーの入試対策は十分だろう。


 魔力の方はというと、毎日限界まで魔力を使った森の開墾作業に加えて、ハイジとの共同作業の圧縮、膨張を使ったブランデー作りにより、繊細な魔力制御まで身に付ける事が出来ている。


 それ以外にも森で採取できる様々なものを圧縮したり、減圧加圧する事で色々な薬剤に加工する実験を繰り返していた。


 アカデミーにはリガリア王国の頭脳と呼ばれる教授陣が存在する。そんな中で勉強できる機会はきっと素晴らしいものになるだろう。


 そうしてさらに半年、十分な準備をして俺は王都のアカデミーに進学することになった。王都ではどんな新しい出会いが待っているだろうか。俺の胸は期待に震えていた。


 胸が震えると言えば、俺の乳母だったケイトもクーリエ家の懐事情の改善によって、メイドとして戻ってきた。いくぶん垂れてしまった気がするが、Fカップの破壊力はいまだ健在である。


 それとケイトの後ろにはメイド見習いとして働き始めた俺の幼馴染のナンシーの姿があった。11歳のナンシーだけど、流石はケイトの娘である。花がほころびはじめた様に、ふっくらと膨らみはじめた胸が将来有望であることをすでに主張していたのだった。

読んでいただきありがとうございました。


本話で第1章本編が終了しました。これから閑話を3つと人物紹介を挟んだ後、第2章からは毎日7時に更新をしていくつもりです。


更新頑張れ!

続きも読む!


と思ってくれた方は、下の評価クリックで応援してくれるとすごく嬉しいです!


気に入ってくれたらブックマークしてくださいね。


また感想や誤字脱字など教えてくだされば、とても嬉しいです。


よろしくお願いします

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ