表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/44

#016「滲んだ絵の具」

@御影の文化住宅

アツコ「ごちそうさま。美味しかったわ、チーズオムレツ」

イヅミ「おそまつさま。お口に合ったようで幸いです」

アツコ「和泉さんは、いつも朝は洋食を召し上がるの?」

イヅミ「いえ。一人の時はブランチとディナーだけで、一緒に食べる人が居なければ、朝食は作りません」

アツコ「エエッ。それじゃあ午前中、お腹空くでしょうに」

イヅミ「そうでもないですよ。実家に居たときも、朝はミルクティーにショートブレッドをつまむくらいで、給食は、いつも居残りでした」

アツコ「青春時代に三食では足りなかったわたしとは、まるで逆ね。この、もやしっ子め」

イヅミ「せめて、草食系って言ってくださいよ。――朝からシッカリ食べてきたから、敦子さんはアクティブでパワフルなんですね。食いしん坊、バンザイだ」

アツコ「それじゃあ、食い意地が張ってるみたいじゃない。食欲旺盛と言ってちょうだい」

イヅミ「フフッ。物は言いようですね。――そろそろ、出勤する準備をしないと」

アツコ「あら、本当。もう、そんな時間ね」

イヅミ「えぇっと、今日の仕事に持って行くものは、と」

アツコ「わたしも支度しなくちゃ。ん?」

アツコ、棚の隙間からハミ出しているスケッチブックを引き抜き、開く。

アツコ「ガラス細工みたい。優しくて、どこか儚いイラストね」

イヅミ「あっ、それは」

アツコ「これは、和泉さんが描いたものなの?」

イヅミ「はい。昔のスケッチに、透明水彩で色付けしたものです」

  *

イヅミ「自分で絵本を出したかったけど、出版社からは難色を示されてばかりだったから諦めたんです」

アツコ「どうして、そこで矛を収めちゃうのよ。刃向かいなさいよ。何で二試合目で投げ出しちゃうのよ。長い人生、あと三試合か四試合は残ってるわ」

イヅミ「後半戦に近付くに従って、難易度は上がり、好機は減るんです。チャンスの女神は前髪だけだから、一度逃したらアウトなんです」

アツコ「前から捕まえられなきゃ、後ろから捨て身のタックルでも、投げ縄を使ってもいいのよ。何度でもチャレンジしなきゃ」

イヅミ「言うのは簡単ですよ。これでも、二十代のあいだに、思いつく限り、できる限り、手当たり次第にやってみたんです。それで万策尽きたから、筆を折ったんです」

アツコ「でも、こんなに素晴らしい絵が描けるのに、もったいない」

イヅミ「僕レベルの才能を持った人間は、美大に行けば、それこそゴマンといるんです。しかも、自分よりずっと若い人間が」

アツコ「だけど」

イヅミ「もう、いいんです。……悪いけど、先に一人で出てください。僕は、怒りが収まってから出ますから」

アツコ「和泉さん」

イヅミ、肩に触れようとするアツコの手を振り払う。

イヅミ「触らないで。ひとりにさせて。構わないで」

アツコ「あぁ、そうですか、そうですか。お好きにどうぞ。ウジウジ、メソメソ、気が済むまでやってればいいわ。お似合いよ」

アツコ、退出。

イヅミ「今更なんだよ。今更、何なんだよ。今更、何になるっていうんだよ、莫迦」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ