#000「改札口で」
@ジェーアール神戸線
アツコ(あぁあ。再び、味気無い生活に逆戻りだわ。働く女性に対する理解があって、束縛したり依存したりしてこない男性って、この国には存在しないのかしら)
車掌「まもなく、三ノ宮、三ノ宮です。この電車、三ノ宮を出ますと、次は芦屋まで停まりません。灘、摩耶、六甲道へお越しのお客様は、二番線に停車中の普通にお乗換えください」
*
@阪急神戸線
イヅミ(また、色彩の褪せた生活が始まった。どこかに、親の家柄や資産を当てにせず、僕自身を好きになってくれる女性は居ないかな)
車掌「神戸三宮、神戸三宮、終点でございます。新開地、山陽方面へお越しのお客様は、着きましたホーム向かい側、一号線の特急にご乗車ください。ジェーアール、阪神、地下鉄、ポートライナーをご利用のお客様は、お乗換えです」
*
@三ノ宮駅西口および神戸三宮駅東出口
アツコ「オッと」
イヅミ「ワッ」
イヅミ、尻餅をつき、手を後ろにつく。
アツコ「すみません。大丈夫ですか?」
イヅミ「平気です。そちらは、お怪我はありませんでしたか?」
アツコ「わたしは、何ともないです。立てますか?」
イヅミ、差し出されたアツコの手を握り、立ち上がる。
イヅミ「ありがとうございます」
アツコ「それでは、わたしはコッチなので。失礼します」
イヅミ「海側ですか。僕は山側なので、このへんで。ごきげんよう」
アツコ(ボンヤリした人ね。ちゃんと前を向いて歩きなさいよ。まったく)
イヅミ(セッカチな人だな。何をそこまで急ぐ必要があるんだろう?)
*
――心理学に、単純接触効果と呼ばれるものがある。初めのうち、関心が無かったり苦手だったりしたものも、何度も見たり聞いたりするうちに、次第に良いと思えるようになる、という効果である。
*
∞三日後、朝
イヅミ、アツコに会釈。
アツコ、イヅミに会釈を返す。
*
∞五日後、夜
イヅミ、アツコに笑顔で会釈。
アツコ、イヅミに微笑みを返す。
*
∞八日後、昼
アツコ「こんにちは」
イヅミ「あぁ、こんにちは。また、お会いしましたね」
*
∞十日後、夕
イヅミ「こんばんは」
アツコ「どうも、こんばんは。いま、お帰りですか?」
イヅミ「そうです。そちらは?」
アツコ「わたしも、いま帰りなんです」
イヅミ「そうですか」
アツコ「このあと、何か予定は?」
イヅミ「いいえ。あとは家に戻るだけです」
アツコ「あの、よろしければ、一緒にお茶でも」