表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/4

攻撃-ストライクⅡ-

サンシャインは平日とはいえ、大勢の人でごった返していた。中へと続くエスカレーターは満杯な状態になっている。


「来たのはいいけど、何する?」


司が腕組みしながら言うと、みんな次々と要望を出し始めた。


「お洋服みたーい!」

「水族館……」

「腹ごしらえしねえ?」

「アイス食べたい」

「買い物したい」

「展望台行こう?」

「なんでもいいよ俺」


全員が口々に言う。見事なまでにみんなバラバラな意見だった。


「入ってから考えることにするか」


司の言葉にみんな納得したのか、エスカレーターへと順番に乗っていく。一番しんがりの司もまたエスカレーターに足を踏み入れようとしたとき、ふと何かが砕けるような音が聞こえた。音が聞こえた方向を司が見ようとしたが、後ろから来た人の波に押されてエスカレーターへと乗っていってしまった。



「ねえ、見て見て」

「やば、すごいイケメンいる」

「学生さんかなー?」


すれ違った20代ぐらいの女性がこちらをみてヒソヒソと呟いた。誰の事を言っているのかはすぐにわかると涼太は冷やかすように言った。


「相変わらずおモテになられるようで、犬王子」

「犬王子じゃない。犬大宮だ」

「でも学校でもすごいモテてたんだろ?150人とデートしたとか」

「138人な」

「それでもすげーよ」


凛が怪訝な顔で言った。


「どうやったらそんな人数とデートできるねん」

「うーん……女の子を泣かせないよう人間関係を円滑に進めてたら?」

「それでも100人越えはヤバイやろ」

「そうなのよ。こいつは女関係だったらいろんな伝説持ってるんだぜ?それでも悪い話一切聞かないからすごいよな」

「そんだけモテるから犬王子と……なるほどなぁ」


うんうんと首を立てに振った。これ以上ツッコむのはやめようと司は黙っておくことにした。



サンシャインを行く人や、町を歩く人は自分の事に夢中で誰も気づかなかったが、上空から光り輝く何かが池袋の上空を降り注いでいた。

それは雪の結晶にも似た、ガラスのような形状の小さな花だった。花は町の各所に落下し地面にしみこむように消えていった。そのことに気付いた人間は誰もいない……


水族館に先によることにした一同は、館内をある程度見回ってから軽く食事にすることにした。

相変わらず沙織は凛に絡んでウザがられているし、敦と遼太は食べながらスマホを見つつ何かを話している。大食いの誠十郎は5つめのパンを口にし始め、大和はゆっくりと自分のペースで食事している。蓮は水族館の土産屋でもぬいぐるみを買って、先にゲームセンターで手に入れたぬいぐるみと共に抱いて嬉しそうにしている。先に食事を終えた司はそんな彼らを眺めていた。

ここが学校だったらごく普通の学生たちに見えるかもしれない。しかし今彼らはそれぞれ私服を着て、学校をさぼってこうして遊びに来ている。周囲から見れば司たちは不良少年少女だろう。でも司たちから見ればこれが普通な光景なのだ。

思えば、もう学校に行かなくなってから何日たっただろうか。最初のあたりは数えていたがそのうちやめてしまった。今では親も何も言わない。そして同じ学校の不登校7人と出会い、こうして一緒に行動するようになっているわけだ。

何だか気分が暗くなってきたのとのどの渇きを感じ、司は立ち上がった。


「飲み物買ってくる」

「言ってらっしゃーい」


横にいた大和の声を背に自動販売機のコーナーへ向かう。するとスマホを見ていた遼太が声を上げた。


「おい皆みろよこれ!すげえことになってる!」


彼が見せたスマートフォンにはネットニュースが映っていた。そこには巨大な塔のようなものが町の中心から空に向かってそびえたっていた。



適当にお茶でも…と自販機にコインを入れようとしたとき、上空が暗くなった。

曇って来たか?と空を見上げた時、それはぶわっと音を立てて司の上に落ちてきた。キックの直撃を喰らってしまった司はぶっという情けない声と共に倒れこんだ。


「痛たたた……え?」


上から落ちてきたもの、それは人間だった。白いワンピースを着て、薄い白が入ったピンク色の長い髪をした女の子。

空から女の子が落ちてきた?そんな映画みたいな?司がいまいち理解できずにいると、少女はこちらを振り向いた。買ったばかりのお茶のペットボトルがコロコロと少女の足元へ転がっていった。少女はそれを拾い上げる。ペットボトルの中のお茶は真夏の太陽を反射してキラキラと輝いている。


「綺麗……光をこんなに反射して……」


少女は明るい顔をして言った。その少女は片手に何かを持っていた。司が目を凝らしてみると、それは犬の形をした置物のように見えた。




「おかえ……り?」


飲み物を買ってきたはずの司が(実際買ってはいる)知らない女の子を連れてきたことにみんなくぎ付けになった。


「お前……人間買ってきたのか……」

「ちがわい」

「司、誘拐犯」

「ちがわい」

「まさかナンパしてきた?」

「ちがわい。まあ聞け」


椅子をもう一つ用意してもらって少女を座らせ、事情を説明した。


「というわけで、なんかついてきちゃってさ。この通り連れてきちゃったってわけ」

「なるほどなぁ。よかったよ知り合いが犯罪者にならなくて」

「てゆうか、この子めーっちゃ可愛くね?マジヤバたんなんだけど!」

「やかましいわ沙織。ちゅーかこの子空から落ちてきたん?」

「そうなんだよ。あーまだ顔痛い」


少女から返してもらったペットボトルでぶつかった場所を冷やす。少女は新たに買ったパン(司のおごり)をおいしそうに頬張っていた。


「君……名前は?」


司がそつなく聞いてみる。すると少女は答えた。


「リサ。私、セカイを集めてるの!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ