085-中間管理職の苦しみ~倫理観は浜で死にました~
サーシャの艦隊は、ベルメラ星系へと入っていた。
Ve‘zの領域は深く昏いが、ベルメラに利用可能なゲートがあることを艦隊は把握していた。
その名を「命知らずの墓標」。
Ve’z側にも把握されているものの、破壊されることが今までなかった一方通行型のゲート。
現人類の持つハッキング技術では到底敵わないセキュリティだと知れる前は、多くの探検家がこのゲートを使い、Ve‘zの深部に入り込んでいたのだ。
「......問題なく使えるようです」
「やはり、我々には興味がないか...」
サーシャは苦々しげに呟く。
反撃はあくまで、降り掛かる火の粉を払っただけにすぎず、意識などされていないのだと。
実態は、誰にも相談できないメッティーラが一人で悩んでいるだけなのだが...
「全艦隊、待機せよ。我々だけで先行する!」
「いえ、それはなりませぬ。ミスラ隊のみ先行せよ。三分間応答がない場合、こちらも突入する!」
『承知いたしました』
艦列から三隻の巡洋艦が離脱する。
そして、ジャンプゲートを起動した。
「.........三分経ちましたな」
そして、長いようで短い三分が過ぎ去る。
突入した艦隊からの報告はなく、艦橋に重い沈黙が訪れた。
「......よい、全艦隊をジャンプさせよ」
「はっ!」
もとより自決も同然。
そう判断したサーシャは、ゲートを起動させて全艦隊をジャンプさせる。
そして.........
『ようこそ、我らの深部星系、ケーベリオンへ』
ジャンプ直後に、全てのモニターに、Ve‘zの紋章が映し出された。
前を見れば、同じように三隻の艦船が立ち往生している。
そして、その更に前には...
「あれが...Ve’zの旗艦だというのか...?」
ヴァンデッタ帝国残党軍の旗艦などより、巨大で...不気味なデザインの艦が一隻。
艦隊の前に立ちはだかっていた。
「ええい、何をしている! 早く戦闘準備をするのだ!」
「ダメです! システム、完全にこちらのコマンドを受け付けません!」
『無駄な抵抗はやめてください。もしこちらを攻撃すれば...即座にあなたたちを殺処分致します』
「っ.........!」
サーシャは、メッティーラを睨み付ける。
人とは理の違う存在、分かってはいた。
だが自分たちは、この存在に、どこか及ぶと。
一矢報いるくらいはできると思い込んでいた。
だが...
「...そちらは何を要求するのだ? ただ殺処分するのであれば、すぐにやっているのだろう!?」
勝てない。
仮にシステムが無事だとしても、Ve‘zの...たった一隻程度にすら勝てないだろう。
システムを一瞬で乗っ取る力を持ちながら、こうして交渉を持ちかける理由は何なのか。
サーシャは、それを問う。
『簡単な事です。こうするのですよ』
「な、何を...う、うわぁああああ!」
「があああああああ!」
「おげぇえええええ!」
直後。
ブリッジは阿鼻叫喚の地獄と化す。
メッティーラが行った、アンコンシャスリンク...即ち、無意識接続で精神に介入されたのだ。
それは、エリアスが最初に転生してきた時のものとは似て非なるものだ。
深層意識に、複雑な演算によって形作られた、半ば暗示に近いプログラムを刷り込まれ、結果として......
『貴女の所属と目的、協力者を答えなさい』
「.....私はサーシャ・レンハ・リンヴァンデッタです。所属は第九百九十九辺境警備隊。協力者はTRINITY.のアトゥ殿です」
洗脳。
本来であればより長い時間を要するそれが、たったの一瞬で完了したのだ。
『これで問題ありません』
殺しもせず、かといって情報も持ち帰らせない手段。
こうしてメッティーラは、一人で帝国軍の残党を無力化した。
...だが実際は、問題だらけであったのだが。
それをまだ、メッティーラは知らなかった。
面白いと感じたら、感想を書いていってください!
出来れば、ブクマや高評価などもお願いします。
レビューなどは、書きたいと思ったら書いてくださるととても嬉しいです。
どのような感想・レビューでもお待ちしております!
↓小説家になろう 勝手にランキング投票お願いします。




