表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】SF世界に転生したら人類どころか人外で人類史の空白だった件~人間じゃないけど超優秀な配下を従えてます~  作者: 黴男
シーズン2-エミド再侵攻

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

43/295

043-三人の戦い

アドラスは戦場を睥睨する。


『(大した相手じゃないね!)』


エミド艦が近寄ってくるが、Ve’z艦の射程は元々が超長距離である。


『あの......攻撃してもよろしいですか?』

『エリアス様は君の好きにするといいと言ったのですよ? お構いなくやりなさい』


尋ねると、ケルビスから冷たく言葉が返ってくる。

アドラスはエリアスからのお言葉を期待していたので、舌打ちして意識を戻す。


『(でもこれは、禊って奴だよねっ!)』


自分たちはエリアスを裏切り......といっても、制御を失っただけの話だが、アロウトに二度と戻らなかったのも事実。


『ボクらもいるからね、負けないように』

『誠に不本意だが、助太刀しよう』


その時、ワームホールからポラノルとグレゴルが現れる。

ポラノルはノータイムで敵の渦中へと突撃していく。

砲撃を受けるものの、異常な頻度で次元跳躍を繰り返すポラノルを捉えられない。


『ポラノル....変わらないね』

『そうであるな』


ポラノルの形状は脱出ポッドか何かかと見紛うようなものなのだが、彼は「回避」と「妨害」に特化している。


『さぁ、ぶちかますよ!』


ポラノルは敵中で停止し、全方位に衝撃波を放つ。

衝撃波はエミド艦を守っていたシールドを吹き飛ばす。


『まだまだぁ!!』


直後、ポラノルから放たれた強力な電磁パルスが、エミド艦隊に直撃する。

シールドを張っているVe’z艦には何の影響もないが(そもそも電磁波程度簡単に対策できるが)、シールドのなくなったエミド艦は即座に沈黙した。

中の人間達は自由意思がなく、司令の受け取れない状況では何もできなかった。


『じゃ...行く』


アドラスがその全身から雨あられの如くミサイルとレーザーを放つ。

それらはエミドの前衛艦隊に直撃し、容易く船を残骸にしていく。

その隙にポラノルは戦線を離脱した。


『グレゴル、シールドを頼むよ』

『お前の命令は聞かん』


と言いつつも、グレゴルは相手のシールドのセキュリティシステムにクラッキングをかける。

当然ながら激しい抵抗に遭うが、超高速でアクセス権限を奪還したグレゴルは驚異的な速度でセキュリティノードを書き換え、シールドシステムを完全に掌握した。


『相変わらず速いねぇ』

『そのために設計されたのだからな』


グレゴルはネットワークシステムの維持管理、情報収集のためのハッキングのために特化された機体である。

『宝物殿』の維持管理を任されていたのは、その圧倒的なシステムリソースと、単純に割り振るタスクがないのを考慮されているからであった。

裏切った理由は、自分がいることで宝物殿が危機にさらされると考え、深宇宙に潜んでいたのだ。


『君の武装は、ニューエンド以外何もないからねぇ』

『砲台などいらんよ、システムを乗っ取って同士討ちさせればいいのだから』


グレゴルはそう言うと、くつくつと笑った。


面白いと感じたら、感想を書いていってください!

出来れば、ブクマや高評価などもお願いします。

レビューなどは、書きたいと思ったら書いてくださるととても嬉しいです。

どのような感想・レビューでもお待ちしております!


↓小説家になろう 勝手にランキング投票お願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ