表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】SF世界に転生したら人類どころか人外で人類史の空白だった件~人間じゃないけど超優秀な配下を従えてます~  作者: 黴男
シーズン1-悪夢の始まり

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

39/295

039-ゆったり過ごす一日

というわけで、アドラス・ケルビス・メッティーラの三人は大戦果を挙げた。

だが、まだ手放しで喜べる事態ではない。


「ただでさえエミドと交戦するかもしれない状況で、オルトスに目を付けられましたね」

「それって、何か問題なの?」

「問題ですね」


三人は義体の状態になり、ケルビスの農園を訪れていた。

果物を収穫している横で、メッティーラは堆肥を作り、アドラスは葉に付いた虫を取っていた。


「主は我々に集合し、アロウトを復興せよと命じられましたからね」

「つまり.....命令が守れないかもしれないって事!?」

「いいえ、エリアス様は無理な事は仰りませんから....きっと我々を試しているのでしょう」


メッティーラは出来た堆肥を分量に分けて、ケルビスから情報共有で教えられた場所に運ぶ。

アドラスは次の葉っぱの列に移り、ふと口にする。


「....ケルビス、この行為に意味はあるのかな?」

「勿論です。虫を放置すれば、葉が食い荒らされてしまいますから」


ケルビスは収穫した果物の選別作業を始める。

その横で、メッティーラは畑への散水を始める。


「ところでケルビス、この作業は大分非効率的だと思うのですが――――」

「おっとメッティーラ、エリアス様がお褒めになられたこのひと手間を、非効率と切って捨てるのは早計じゃないかね?」

「そうでしたか....申し訳ない」


ケルビスは傷のないものだけを籠に入れ、傷ありのものを圧搾機械にいれてハンドルを回す。

ついでにいえば、この圧搾機械も、ケルビスのDIYである。


「エリアス様は「非効率を愛し、人間のように時間を浪費する事こそ、Ve’zの二度目の滅びを回避する手段である」と仰いました」

「成程......私も何か初めてみましょうか」


メッティーラは自分の機体のメンテナンスを全部自分でやってみるか....と考える。

それを横で聞いていたアドラスは、自分の超巨大な機体を使って出来ることを考えていた。







「人間というものは不思議ですね」


温泉に身体を浸したメッティーラは、体内部の温度上昇を確認しながら呟く。

彼女らには寒暖の概念が無いので、風呂で体を温めるという発想には至らず、疲れることもないので温泉浴という発想もなく、汚れは全て自動分解なので体を洗うという発想すらないのだ。


「エリス様は人間でしたね」

「エリアス様と通じるところがあるそうで、エリアス様と仲睦まじく湯に浸かっていたようですね」


その横で、浴槽で泳ぐアドラスがいた。

彼女は思考が短絡的なので、時間の無駄な使い方を未だに考えている。


「ん? ケルビス、メッティーラ、アドラスじゃないか」


その時、三人の耳に声が届く。

全員がそちらを向くと、服を脱いだエリアスが立っていた。


「おお! エリアス様.....私めの裸体はあまりにも醜い故に――――」

「裸体....? まあ、待て」


テレポートしようとするケルビスだったが、エリアスはそれを止める。

ケルビスは特に反論せず、湯船に戻る。


「風呂はみんなで入るものだ」

「新たな知見ですね、感謝の至り――――」

「またシーシャが羨ましがるでしょうね」


エリアスは併設された洗い場で、湯を汲んで身体に掛ける。

それを見て、メッティーラが納得したような顔をする。


「何のためのスペースかと思っていましたが、そのような使い方をするのですね」

「これはローカルルールだが、場所によっては体を洗ってから入らないと殺されるぞ」


エリアスは至極真面目に忠告した。

本人の経験から来る真面目な忠告である。


「なんと......どのような文献にあったのか、私めに教えてはくださりませんか?」

「文献というよりは...まあ、後々わかるだろう」


エリアスは答えに困り、誤魔化した。

またそれを見た三人が、勘違いをする事も忘れて――――

しかし、次から三人が湯を浴びてから入浴するようになったので、エリアス的には良かったのだが。


面白いと感じたら、感想を書いていってください!

出来れば、ブクマや高評価などもお願いします。

レビューなどは、書きたいと思ったら書いてくださるととても嬉しいです。

どのような感想・レビューでもお待ちしております!


↓小説家になろう 勝手にランキング投票お願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ