表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
133/295

133-蹂躙、再び

『ウィスキー7番艦、大破。離脱します』

『チャーリー21番艦、穴を埋める!』


オルダモン・Ve’z艦隊は進撃する。

無数の龍が、うねり、交差しながら、艦隊の間を駆け抜ける。


『敵の大型艦を確認』

『オルダモン側に離脱を要請』

『許可する、攻撃終了後はチャーリー分隊に合流、交差のタイミングで帰還せよ』

『了解』


そして。

鱗が剥がれ落ちるように、ラエリス艦隊のみがオルダモン艦隊と分離する。

そして、再び群体を形成し、キロマイア大型戦艦にラムアタックを仕掛け、一斉に自爆した。

有効打を与えられないと判断したラエリスは再び群体へと戻り、レーザーの雨を躱しながらTRINITY.旗艦の背後に回り込む。


『屑鉄共がぁあああああ!!!』


TRINITY.艦隊の周囲を旋回するラエリスは、強力なレーザー砲であるダウンレイを、TRINITY.旗艦に放つ。

シールドがまるで紙切れのように貫かれ、TRINITY.旗艦は爆発炎上した。


『ダメージコントロールッ! 戦線を維持せよ――――くっ!!』


炎上する艦橋で、TRINITY.司令官はそれでも指揮を出し続ける。

だが、煙に巻かれ――――その直後、旗艦は内部から誘爆し崩壊する。

それを見守るように、その周囲をラエリスが旋回していた。


『散開せよ』

『了解』


そして、ラエリス艦隊は再び動き出す。

オルダモン艦隊と合流し、余剰分は他の分隊との交差のタイミングで分離、合流を行っていく。


『司令官が殺されました、我々の艦隊は指揮系統が混乱している!』

『こちらもそれどころではない! 各自で対処せよ』

『そんなぁ!?』


TRINITY.艦は統率を失い、オルダモン艦隊の餌食となる。

海賊に対して猛威を振るうその武器も、トラッキングが間に合わず発射できない。

旗艦がいなければ、位置予測での発射もできないからだ。


『.......Ve’z。偉大なる者たちよ、感謝する。我等は祖国に報いる事が出来る。戦場を駆け、命を散らす同志たちを減らす事が出来た』


チャーリー分隊のオルダモン人は、ラエリス艦隊に感謝を述べた。

だが、ラエリスに感謝は伝わらない。


『私語は不要です。次が来ます』

『.......そうですね。各艦隊、一層の連携を以て挑め!』


接近してくるオーベルン艦隊とヘルティエット艦隊に対して、龍たちは再度動き出すのであった。







Ve’z&クロペル共和国軍VS ジスティカ王国&キロマイア皇国&TRINITY.艦隊の戦場は、最早蹂躙に変わっていた。

クロペル共和国軍の有無を除けば、完全に対ジェネラス戦の焼き直しであった。


「..........我々の選択は、過ちであったのか.....」


キロマイア側の司令は、そう呟いた。

自分たちが蔑ろにされた事で裏切ったキロマイアだったが、今そのツケを支払わされている所であった。

ベネディクトによって壊滅状態に追い込まれた艦隊は瓦解し、司令の乗る旗艦ですら半壊し、宇宙服を着ていたことで助かった司令を除き、乗員は皆死んだ。

崩れ落ちた艦橋には最早生命の輝きはなく、死んだように司令官が一人座っているだけであった。


『貴様が司令官か?』

「.......貴殿は...Ve’z人か」


その時。

司令官は呼びかけられ、顔を上げる。

そこには、真空の宇宙でなお、その美しい容貌のまま立ち続ける男がいた。

ジェネラスである。


『敗戦の汚名を着せられ生き残るのも、お前にとっては苦しい選択肢となる。選べ――――』

「......キロマイア皇軍に属する者の端くれとして、私は貴殿に決闘を申し込む」


司令官は立ち上がる。

宇宙服は無事だが、既に左腕は潰れ、ぶらぶらと揺れ動いていた。

右手だけで銃を抜き、ジェネラスに向ける。


『さあ、来い』

「いいや、私はお前たちの言いなりになど――――ならんよ」


司令官はその銃を素早く自分のこめかみに向け、一発撃った。

真空の中で、銃声は響かなかった。

ジェネラスは物言わぬ骸と化した司令官を抱え、その場を後にした。


面白いと感じたら、感想を書いていってください!

出来れば、ブクマや高評価などもお願いします。

レビューなどは、書きたいと思ったら書いてくださるととても嬉しいです。

どのような感想・レビューでもお待ちしております!


↓小説家になろう 勝手にランキング投票お願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ