表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
123/295

123-牙を剥く脅威

ディレンズとクロモース星系では、攻撃が続いていた。

Ve’zにとって、偽物の拠点構築やハリボテ艦隊の構築など容易い事であり、コアブロックのみを自爆させて機密を守るなど、「やられたフリ」に努めていた。


『大戦果ですなぁ、まさか奴らがこれほど弱いとは....』

『伝説を恐れ過ぎていたのかも....いや、それこそが彼らの策略だったのかもしれませんな』

『ええ、既に我々は四つの基地を落としています。我々をはるかに超えた知性の人工知能であろうとも、この数には勝てませんよ』


TRINITY.の武装は、エミドよりサルベージした技術のその更にサルベージングされた技術である。

アンデュラス合衆国より以前から、TRINITY.は制裁をかわしその技術を使ってきた。

警察組織という形であったために、エミドに目を付けられることはなかったのだ。


『敵艦隊、ゲートより離れ、太陽付近に展開中』

『承知した。では拙者は、敵予備艦隊の特定に回る』


そして、連合軍側は見事に策に嵌った。

脅威を警戒する必要がなくなり、余すことなく艦隊を星系の中央部に展開し始めたのだ。


『今までの撃沈された艦の担当AIのバックアップはあるな?』

『はい、存在しています』

『よし、それをインストールした艦隊を派遣せよ』


殴られたら殴り返してもいい、というルール上、エクスティラノスは出撃が出来ない。

そこで、エリアスはヴァリアント=ノクティラノスという特殊な艦船(ワームホール警備用だったが、一世代前に取り残されてしまった)を増産させ、連合軍の陣地に向かわせた。


『敵艦隊のワープアウトを確認!』

「放っておけ、どうせ雑魚だ」


しかし、ヴァリアント艦隊は、敵陣と距離を取って到着した。

それを、TRINITY.側の司令は奇妙に感じていた。


「奴らは再ワープする気だ、追うぞ」

『何故ですか?』

「こちら側の陣地に突っ込まれると面倒だからだ!」


TRINITY.側の戦闘艦隊が転進し、ヴァリアント艦隊のワープ先である惑星へとワープを開始する。

そして。

連合軍はこれから、真の恐怖を味わう事となるのだ。




「......どこだ、ここは?」

『分かりません! 味方からのシグナル途絶!』

「くっ、雑魚にしてはやるわけか......」


TRINITY.艦隊二万隻の前には、宇宙空間に輝く無数の”目”.......

ヴァリアント=ノクティラノスの三千隻の艦隊が存在していた。


「こ......これは......!」

「狼狽えるな! 数がいようと、このTRINITY.標準砲撃であれば....!」


TRINITY.の艦隊は、一斉に射撃を開始する。

六連装のプラズマ粒子砲を束ねた砲撃であり、まだこれに耐えられるシールドは存在せず、そして先ほどまでのVe’z艦隊もこれに耐えることはできなかった。


『敵艦隊に弾着。直撃です!』

「やったか!?」


だが、次の報告は絶叫のような声色であった。


『.........だ、ダメです! 敵艦隊、シールド減衰なし! シールド減衰を確認できません!』

「バカな!」


司令は叫ぶ。

それは、単なる驚愕ではない。

生まれたころから信じていた常識を覆された者の驚愕であり、絶望だ。


「――――誘い込まれたのか」


腐っても指揮官に選ばれた男。

敵の意図に気づき、即座に指示を出す。


「全艦、ワープアウト! 後退する! 同時に本隊へ指示を出せ!」

『.....ワープできません! 次元コイルが帯電していて.....!』

「ええい! ならば救援を!」

『ですから、先ほどシグナルが途絶したと――――』

「頼りにならんな、全く! 通信士官! 総出で回線復旧急げ!」

『『『『『了解!』』』』』


だが、そんな猶予は最早赦されてはいなかった。

ヴァリアント=ノクティラノスはただ、無慈悲に――――エネルギーを充填し、解き放つ。

放たれた一撃は、闇夜を切り取りながら突き進み、TRINITY.艦船に突き刺さった。

シールドを即座に貫通したレーザーは、装甲を蒸発させて内部に浸透し、内側で急速に反応を起こす。

膨れ上がったエネルギー爆発に呑まれ、艦隊は即座に瓦解する。

まるで風船が膨らむように、レーザーが直撃した艦船から高熱量の爆発が巻き起こり、接触した艦を巻き込んで撃沈させているのである。


「何が、何が起こったというのだ!?」

『攻撃されています! シールド貫通されました、第七装甲板融解! 機関部に被弾.......クソッ、俺は逃げるぞ!』


ひと際目立つTRINITY.旗艦は格好の的になり、ヴァリアントノクティラノスによって集中砲火を浴びていた。

脱出ポッドも、脱出と同時に超高精度射撃で撃墜されている。


「ならば、一隻でも! 総員、遺書は書いたな! 敵艦の一隻に全火力を集中させる! 息を合わせろ!」

「「「「「「了解!!」」」」」」


そして、TRINITY.艦隊二万隻は、闇の中に消えた。

暗き暗黒星系で、Ve’z達の狩りが始まる――――


面白いと感じたら、感想を書いていってください!

出来れば、ブクマや高評価などもお願いします。

レビューなどは、書きたいと思ったら書いてくださるととても嬉しいです。

どのような感想・レビューでもお待ちしております!


↓小説家になろう 勝手にランキング投票お願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ