表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生竜紀〜アルファ〜  作者: 神無月みな
5/82

Ⅳ わかったことをまとめよう

 今日のお料理コーナー!

 イエーイ!

 準備するものはこちら。


 ・壁を掘って取れた岩


 完成!

 いただきます!


 ……


 岩が食べれることが分かってからは岩しか食べてない。

 まあ味は悪くはないがむしろうまいが好きで食べているわけではない。

 じゃあなんで食ってるかって?

 ほかにすることがないんだよ!

 不思議なことにこの部屋の中の壁や床はいくら壊しても気が付いたら元に戻っている。

 水問題を解決するだけのつもりが食糧問題も解決してしまった。


 水を探すときに分かったことがある。

 この部屋についてだ。

 まずこの部屋はそこまで広くはない。

 半球体の形で中心にある台座から私の体長3つ分ほどしかない。

 私の体自体そこまで大きくないので狭い部屋といえるだろう。

 次にこの部屋の不思議な仕組みについてだ。

 先ほども言ったように、床や壁を壊してもすぐに治ってしまう。

 岩を食べるようになった私にとってはありがたいことだが、壁を壊しての脱出はほぼ不可能だろう。

 地球にはこんな技術はなかったはずだからここが地球でないことはほぼ確定だろう。

 それから壁に埋め込まれている光源だ。

 はっきり言ってこの光源についてはほとんどわかっていない。

 強いて言うならば、部屋のかなり上、私が届かない位置にあり、数が10個あるということくらいだ。

 そして中央の台座について。

 ここは壁と違って破壊することができなかった。

 最後に部屋に唯一ある扉についてだ。

 ここが外に出るための唯ため出口だろう。

 これは台座と同じく壊すことができなかった。

 つまりここから出るためにはこの扉を開けなくてはならない。

 今わかることはこれぐらいだ。


 わかることはほとんど調べてしまったためすることがないのだ。

 そのため壁を壊して食べるしかすることが……


 〈ステータスの確認が完了しました〉


 急に鳴るじゃん。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ