表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

21/166

21.狙撃手、新しいライフルを欲する

始まりの街。


フレンドジャンプでリコッチに追いついた俺は、並んで大通りを歩く。

何度見ても建物の作り込みがすごい。

中世風のファンタジー世界かくあるべしといった街並みだ。


ふと、通りすがりの他プレイヤーたちがこっちをチラチラ見ていることに気がついた。

何やら囁き声も聞こえる。


「おい、あれリコッチじゃないか?」

「ああ、ジャスティスウィングの・・・」

「すげえ可愛いなあ」

「お近づきになりたい・・・」

「隣の目つきが悪いおっさんは誰だ?」

「あんなおっさんがリコッチと一緒に・・・許せん」

「死すべし」


・・・。

・・・。


「なあ、リコッチ」

「何ですか、センパイ?」


顔を寄せて小声で話す。


「もしかしてリコッチって有名人なのか?」

「んー・・・。うちのギルドがそこそこ有名だからじゃ?」

「ジャスティスウィングっていうのか?」

「そうですよー」


俺が微妙な顔をしたのに気づいたのか、リコッチがくすっと笑う。


「センパイ! 勘違いしないでくださいね。正義執行とか言ってますけど、うちのギルドはみんなそういう遊び方で楽しんでるだけですから」

「そうなのか?」

「ですよー。本気で自分たちは正義、悪人を誅伐すべし!なんて思い込んでる偏った人はいませんよ」

「そ、そうか・・・。まあそういうことなら」


何らかのヤバい集団かと思っていた。

小さな子供が戦隊ごっことかで遊ぶ延長のようなものだろう。

そう考えると微笑ましいな。


「・・・センパイ、何か生暖かい目で私のこと見てません?」

「気のせいだ」

「ほんとですかー? あっ、ここですよ。着きました」




裏通りの奥まった店だった。

『カジの鍛冶屋』と看板が出ている。


カランカランとドアベルを鳴らしながら入店する。


「こんにちはー。カジさんいるー?」


リコッチが声をかけると、奥からガタイのいい兄ちゃんが出てきた。

うお、筋肉すげえな。浅黒いし。


「おう、いらっしゃい。おっ、リコッチちゃんじゃねえか」

「カジさん、ども! 相変わらずムキムキだねえ」

「はっはっは、毎日ジムに通ってるからなあ」


ポージングをするカジ。

ボディビルダー選手権とかに出ていても不思議じゃない。


「今日はどうした? 新しい杖がほしいのか?」

「んーん。お客さんを連れてきたよ!」

「なにい?」


じろっと俺を見るカジさん。

筋肉がすごいし上背も俺よりあるので威圧感がすごい。


「ど、どうも・・・」


俺はやや気圧されながらも挨拶をする。

カジはじろじろと俺を観察していたが、不意にニカッと笑った。


「スナイパーライフルとは珍しい。あんた、通だな。名前は?」

「ケンタロだ」

「俺はカジだ。よろしくな」


がしっと握手を交わす。

手がでけえよ。


「よし、ケンタロ。注文は?」

「いい加減、初期装備を脱したいと思って。これより強いスナイパーライフルがほしいんだ」

「そりゃあ何作っても初期装備よりは強くなるけどなあ」


腕を組むカジ。


「リコッチちゃん。装備を見たところ、ケンタロは初心者なのかい?」

「まーそんなようなもんです!」

「なるほどなあ。生産職の端くれとして、初心者には親切にしないとな」


ニカッと笑うカジ。

どうやらいい人らしい。


「でも知ってると思うが、俺はスナイパーライフル作成にはそんなにスキルポイントを振ってないぜ」

「あははー。初期装備より強ければだいじょぶですよー」

「そうかそうか、はっはっは」


何か2人で納得しているが、まあ俺も異論はない。

そもそも俺一人だと鍛冶屋のツテすらなかったしな。


「俺が作れる一番強いライフルだと・・・そうさなあ。材料はこんな感じだな」


カジは空中のパネルを操作して、材料を見せてくれる。

何々、銀のインゴッドと鉄のインゴッド、それに研磨剤がそれぞれ数個・・・。


「インゴッドは俺が鍛冶スキルで作れるから、持ってきてほしいのは銀鉱石と鉄鉱石だな。研磨剤とかもいるが、そのへんは俺がNPCショップで仕入れといてやる」

「材料さえあればすぐに作れるのか?」

「ああ。リアルと違って鍛冶スキルを発動すれば一瞬だぜ」


逞しい二の腕を盛り上げるカジ。

暑苦しいが、確かに頼りにはなりそうだ。


「報酬はいくらあればいい?」

「そうさなあ。これくらいでどうだ」


提示された金額は、恐らく適正価格より少し割り引いてくれている。

初心者には親切にという言葉は本当らしい。


「わかった。なるべく早く材料を持ってくるから頼めるか?」

「おう、任せとけ」

「私も今度また依頼させてねー」

「はっはっは。いつでも来な」


ニカッと笑うカジに別れを告げて、店から出る。


「どうですか? カジさんいい人でしょー」

「そうだな。ちょっと暑苦しいが」

「あははー。あれがあの人の持ち味ですよー」


けらけらと笑うリコッチ。

そしてふと真面目な顔になる。


「センパイ、採掘スキル持ってるんですか?」

「まさか」

「ですよねえ。じゃー、どうやって鉱石を集めるんですか?」

「・・・今リコッチが想像している通りの方法だと思うから、聞かないほうがいいぞ」


むーと唸るリコッチ。

すぐにぱっと顔を上げて、笑顔になる。


「じゃー聞かないことにします! 知らなければ何もわかりませんからねっ」

「そうしてくれ」

「はいっ」


リコッチもいいヤツだ。本当に。

俺は後輩に恵まれた。


「じゃーセンパイっ。私ギルドの集まりがあるんで、このへんでー」

「集まりって何をするんだ?」

「いやですねえ、センパイ。PKKギルドがすることって言ったら一つですよー」

「あー。気をつけてな」

「はあーい」


リコッチは手をフリフリ去っていった。

さて、俺も新しいライフルのためにがんばるとするか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 「いやですねえ、センパイ。PKKギルドがすることって言ったら一つですよー」 「頃合いを見て、フレンドジャンプで近づいてPKK。楽な仕事です♡」 ………いや、後輩ちゃんはそこまで黒くないはずだ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ