表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
騎士に成りて王国を救う。  作者: いこいにおいで
地方開拓をやってみよう
73/240

閑話 あの人を信じて

次の話から第四章に入ります。

私は一族を救ってくれる人を探すために里を出た。世の中とは厳しいところだと思い知らされる。

元々数の少なくなっていたエルフは、世の中では貴重な存在だとドドンが言っていた。さらに子供のエルフは里から出ることがなく、成人するまで里で暮らすのが普通なのだ。

そんな私を捕まえるために、あの男は私を騙した。奴隷商のドドンに騙された私は奴の奴隷となり、身ぐるみを剥がされ裸同然の姿で人前に晒される。


だけど、私は運が良かった。一人目に出会ったのが、ご主人だった。ご主人は、まだ子供なのに奴隷買いに来た。貴族の子息かと思えば、戦争で活躍して貴族になったという。

 そんな彼は私を見つめ、欲情するでも物珍しいモノを見るでもなく。只々驚いた顔をしていた。

なぜ驚いた顔をしたのか、私がエルフで珍しいからだろうか?いや、それとも何か違うと私は思った。

 私の首に巻き付いた鎖をドドンが引っ張る度に彼はまるで自分のことのように悲痛そうな顔になる。


「どうかされましたか?」

「いや、少し考えていただけだ」

「そうですか、それでどうされます?」


 彼はふぅーと息を吐き、何かを決心したように話し始めた。


「10人全て買う。だからまけてくれ」

「はっ?」

「だから10人全て買うと言ったのだ。ゴブリン三人で銀貨70になるなら、全員セットで買えばもっとお得なんだろ?」


 彼の決心は全ての奴隷を買うということだった。私も驚いたが、大胆なことをする。奴隷は安くない買い物だ。それを10人全員買うと言い出すとは。


「よろしいので?」


 ドドンは私を見た後に、彼に聞き返した。


「まぁ俺も新鋭の貴族だからそれほど金がない。そこを汲んでくれればありがたい。もちろん、これからの付き合いも考えてくれると嬉しいのだが」

「それはそれは……」


 彼はドドンに臆することなく、また恥ずかしげもなく値段の交渉を始めた。私は彼の行動に唖然とするばかりで、自分が売り買いされている事実も忘れて呆然とした。


「では、金貨20枚でどうでしょうか?エルフを買っていただければ他の者はオマケとして付けます」


 ドドンなりに思い切り値引きした方だろう。

私が売りに出されるのは初めてだが、他の者が売られているのを聞いたことがある。

 いくら他の人が値切ってもここまで負けることはなかった。


「確かにエルフ一人で10人が買えるなら魅力的だな。しかし、これからの付き合いを考えた金額とは到底思えないがな。俺はてっきり、無償で渡してくれるのかと思ったぞ」


彼はさらにとんでもないことを言い出した。金貨一枚でも十分な値引きと言えるのに、それを七枚も値切ったドドンに対して無償で提供と言い出したのだ。頭がおかしいのではないだろうかと疑ってしまう。


「どうやら新鋭貴族様はモノを知らないご様子で、私が定時したのは破格の値段です。それを横暴にも無料にしろだなんて」

「おいおい、ちょっと待てよ。俺は無料にしろなんて言ってないだろ」

「はっ?しかし先程無償でと」

「だから、無料だとは言っていない。無償でプレゼントされるのかと思ったと言ったのだ。そこを間違えてもらっては困る。俺は買う気がないのではないんだ。てっきり祝いの品を頂くことが多かったのでな。初顔合わせのドドン殿も私にプレゼントしてくれるのかと思ったのだ」


 彼の悪びれる様子もない物言いに、ドドンは今度は呆れたような顔になる。


「話になりませんな。お帰りいただいて結構です」

「ほう、私との取引は要らぬと申すか」

「はい。必要ありませんね。バカとは話す気も無い」


 ドドンは俺に対して完全に見限ることを決めたようだ。


「そうか、ならしょうがない。今すぐに衛兵を呼ぶことにしよう」

「はっ!何を言っているのですか、私は悪いことなど何一つしておりませんよ」

「そうかな?もしそのエルフが私のモノだと主張したらどうする?」

「はっ?そんなことあるはずが……」


 ドドンは私を見る。私は彼が何を求めているのかすぐにわかった。そして、この聡明な彼になら私は一族の命運を託せるかもしれないと思った。


「私はあの人のモノです」

「なっ!」

「ドドン殿、どうされます?」


 彼はドドンに勝ち誇り、ドドンは顔を真っ赤にしていましたが、すぐに表情を元の厭らしい顔に戻しました。


「それで勝ったつもりですかな?いいですか?奴隷とは奴隷紋と呼ばれる刻印が刻まれます。その奴隷紋には魔力を流すことにより主人の命令しか聞けぬようになってあるのですよ。いいですか?」


 そういうとドドンが鎖越しに魔力を流してくる。私の意志とは関係なく体が勝手に動き始める。


「わっわたしは……どっどん、ドドン様のどっどれいで……す」


 私の意志とは無関係に発せられる言葉に私は悔しくて涙が流れそうになる。


「エスナ」


 そのとき、彼等か魔力の放流を感じると、私は体の自由を取り戻した。


「どうですかな?この子は私の奴隷だ」

「どうかな?」


 ドドンの勝ち誇った顔に対して、彼は不敵に笑い。私に優しく笑いかけた。


「もう一度言ってくれないか?」


 私は必死に涙を堪え、彼の求めに応じる。


「私は彼の者です。あなたの物じゃない」


 私はこの時に誓いを立てた。彼に我が一族を救ってもらおうと、彼ならばその知恵できっと我が一族を救ってくれる。


 私は……シェーラ・シルフェネスは、彼を信じて奴隷から解き放たれた。


いつも読んで頂きありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ