表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
騎士に成りて王国を救う。  作者: いこいにおいで
地方開拓をやってみよう
67/240

見知らぬ敵

ブックマーク120突破ありがとうございます。


おおおおお!!!!評価ありがとうございます(*^_^*)


 

 それは突然鳴り響いた。ガルガンディアに来て半年が経ったある日、未確認の敵が現れた。打ち鳴らされる銅鑼は敵を表す音に俺は跳び起きた。


「なんだ?何が起きてるんだ?」


 早朝に打ち鳴らされた銅鑼の音に、俺は寝ぼけ眼で跳び起きる。


「ヨハン様」


 扉の向こうからサクのことが聞こえる。一早く俺の下に駆けつけて来てくれたらしい。


「何があった?」

「未確認ではありますが、敵襲だと思われます。武装した集団がこちらに向かっています」

「どっちからだ?」

「共和国です」


 どっちとは方角を意味する。ガルガンディアは四方を森で囲われているが、南には王国があり、北には共和国があった国境沿いだ。

 さらに東にはドラゴンが住まう山脈が続き、西にはセリーヌが管理する領地へと続いている。


「宣戦布告か?」

「いえ、何の声明も出されておりません」

「なら、奇襲による見せしめということか?」

「その可能性はあります」


 俺の言葉に扉の向こうでサクも思考を巡らせてるようで、黙り込んだ。


「とりあえず主要人物を謁見の間に集めてくれ。俺も用意してすぐに向かう」

「はっ!」


 サクの返事を聞いて、すぐに着替えに入る。ローブと斧はすぐに装備できるようにベッドの脇に置いていた。すぐに装備を終えて謁見の間へ目指す。

 すでに銅鑼が鳴っていることで、砦内は騒がしくなっていた。

 

「よくこんな早朝から集まってくれた」


 謁見の間に入ると、すでに主要メンバーが揃っていた。俺は中央の椅子に座り、並んだ顔ぶれを見渡す。


 俺の横にはサクとリンが左右に立ち、右側にはゴブリン族のガルガンディア代表チン、他の二人は外に作ったゴブリンの村にいるのだ。

 チンに続き、オーク族のバイドとギン。グーゴは物見やぐらの管理を任せている。ウィッチ族のメイド隊も並んでいた。


 左側にはシェーラが弓を携え、いつでも戦える準備を整えていた。

その横には露店商から出世した。ガルガンディア地方商人ギルド幹部のウイ夫妻が並ぶ。

 リンの家族は来てないようだが、現在この都市の主となっている者達が集まっていた。


「状況説明を頼む」


 俺の声にサクが一歩進みでる。


「まだ未確認ですが、武装した集団がこちらに向かっていると報告がありました。今は敵とみなして考えます」


 サクが全員を見渡す。誰も反論する者がいなかったので、サクはそのまま話を続けた。


「敵の数はおよそ500。朝靄があり正確な確認はとれていませんが、それぐらいだろうと物見から連絡がきています」


 銅鑼を鳴らしたのは外に作ったゴブリンの村から来た者だった。

ゴブリンの村は二つ存在し、一つは共和国の監視用に、もう一つはセリーヌとの国境沿いに作らせている。


「トンの方からということは数字は正確そうだな」


 共和国との国境に村を作ったトンは、文字と数字に強いので、500という数字はかけ離れたものではないだろうと予想される。


「それで、どこのバカだ?こんな朝早くから攻めてきたのは?」


 共和国が滅んだことは、すでに王国中の誰もが知っている。

帝国はその整備のため、王国への進軍はまだ行われないことも分かっている。

 何より共和国でまだ抵抗しているエルフ族やドワーフ族がいるとも聞いているのだ。


「どこの勢力かは不明です。ですが、数が問題です。こちらにはゴブリンたちを集めても150人しかいません」


 そうなのだ。非戦闘員を足したとしても200が良いところだ。5万人は収容できるはずの大規模な要塞を足った200で管理しているのだ。


「籠城したとしても全てを補うだけの兵力がないぞ」

「はい。ガルガンディアは常に人出不足ですから」


 サクの言葉にため息が漏れる。人材に関しては質を取るために、一年の余裕があるからと悠長に構えすぎた。


「策はあるのか?」

「正直相手の目的や所属が分からなければなんとも言えません」


 サクも今回ばかりはお手上げてのようで、どうしたものかと頭を捻る。


「はぁ~500か……とりあえず、俺が偵察にいくか」

「領主自らですか?」


 俺の言葉に心配そうな顔をするもの、やっぱりかと呆れたような顔をすものなど様々だった。


「私も付き合う」


 そんな俺の発言にシェーラが賛同した。


「僭越ながら私も」


 リンも手を上げるが、人数が多くなっても足でまといになってしまう。


「とりあえずは相手の正体を掴もう。俺とシェーラで偵察に出る。リンはガルガンディアの指揮を頼む。補佐はサクがする」


 俺の言葉に一瞬リンが暗くなる。しかし、すぐに表情を立て直し、しっかりと頷いた。


「わかりました」

「かしこまりました」


 リンの返事の後にサクも承諾の言葉を発する。


「チンはカンに連絡を取って援軍を頼む」

「わかったよ」

「バイドとギンは砦の防御強化を」

「承知いたしました」


 オークのくせに礼儀正しい二人は深々と頭を下げる。

しかし、戦いになればこの二人はその怪力で大活躍してくれるのだ。


「メイド隊はリンの指示を伝える役目を」

「「「はい」」」


 メイド達の声が揃う。


「ウイさん達は非戦闘員を安全な場所に誘導たのむ」

「わかってるよ。ヨハン様」


 ヨハンと呼び捨てにすることはなく。様をつけるようになったが、オッチャンの陽気なところは変わらない。


「今できることをやって行こう」

「「「「「はい」」」」」」


 俺は全員に指示を飛ばして、早速シェーラと偵察に向かった。


「ご武運を……」


 リンの声が俺の背中を押す。

いつも読んで頂きありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ