表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/247

006-物資不足

『艦隊総司令、重大な問題が発生しました』

「.....何だ?」

『燃料の備蓄が2か月分程しかありません』

「......そりゃまずいな」


セントラルコアは、理想のエネルギー機関ではあるが無限のエネルギー機関ではない。

燃料となるサイロプラムという物質を消費するのだ。

サイロプラムは質量としては割と嵩張る方であり、アイスベルトという場所に存在する氷塊を加工することで出来るイグニフロー同位体から生成できる。


「あー畜生!」

『落ち着いてください』

「.....弾薬庫はいい、最高速度で研究施設を修繕しろ。それが終わったら中型艦艇ドックを修繕してくれ。デルゲントを八隻、ペイルハーバーを二隻、ノックスを一隻出撃準備」

『....了解』


デルゲントは深宇宙採掘特化艦、ペイルハーバーは武装探索艦、ノックスは高速輸送艦だ。

国家の支配領域ではない領域で活動する俺たちユニオンにとって、嬉しい味方である。


「さて、寝るか」


俺は指示だけして寝ることにする。

15時間寝たらリペアラが使えるようになって、色々直して使えるようになる。




◇★◇




次の日。

目覚めた俺は報告を聞く。


「コアの出力は安定したか?」

『はい。出力90%にまで増加、指示通りストラクチャーリペアラを起動し、HPが87%まで回復しました。エネルギーの余剰が確認されましたので、バッテリーに給電し現在予備バッテリーは全て99.9%の水準を維持しています』

「研究施設はどうなってる?」

『現在、破損状態まで修復完了しました。機材の使用は可能ですが進入は危険な状態です』

「了解、防護服で入るからリペアドローンは中型艦艇ドックに向かわせろ」

『はい』


俺はそう指示すると、戦闘指揮所から出る。

廊下に置いてあるコンテナから防護服を着用して、もう一つのコンテナからとあるものを取り出した。


「こいつがないと何もできないからな」


その名は、ブループリント。....所謂設計図だ。

そのまま見るとただの細長い棒だが、起動すれば棒の横から画面が出てきて設計図が確認できる仕様だ。

勿論、機械に掛けるときは必要なく、棒だけセットすれば工作機械が使える。


「俺だけで行くのは不安だな......作業ドローンを頼む」

『はい』


飛んできた作業ドローンのアームに掴まり、俺は半壊したままの構造を通り過ぎて研究施設まで向かう。


「ひでーな」

『突起物に気を付けてください』


俺は研究室内に入ると、工作機械に向かって歩く。

工作機械自体は超巨大で、窓の前にブループリントをセットする装置が置いてある。

俺はそこにブループリントをセットして、工作機械を起動する。


「素材は足りてるな」


作るものは「パワーコア」。

あらゆる機械製品の基礎になるもので、材料さえ揃っていれば最も簡単に製造できるものの一つだ。

俺はそれを大量生産することにする。


「早めに鉱物資源の調査を行わないとな」


俺はスカウトドローンを降下させる事も視野に置きつつ、パネルを操作するのであった。


面白いと感じたら、感想を書いていってください!

出来れば、ブクマや高評価などもお願いします。

レビューなどは、書きたいと思ったら書いてくださるととても嬉しいです。

どのような感想・レビューでもお待ちしております!


↓小説家になろう 勝手にランキング投票お願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
トラブルを解決したらどうなるかって? またトラブルが浮上するんだよ! まるでソシャゲのメンテみたいだな… なう(2025/06/30 11:34:07)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ