表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】SFゲームの世界に転移したけど物資も燃料もありません!艦隊司令の異世界宇宙開拓紀  作者: 黴男
終章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

230/247

224-ビルジースプライム封鎖戦(後編)

『アドアステラを視認!』



ガマリエルとその周囲の艦隊の眼前に、アドアステラが姿を現す。

サマエルは既に避難済みであり、コクマーのバイタルサインは途絶している。

周辺に艦隊はおらず、ガマリエルの周囲の艦隊だけである。

しかし、ツェーンに恐怖は無い。

彼女は元々、フェルミという名を持っていた。

イルエジータにかつて存在した人間の国家の王女であり、エミドの侵攻で王は死に、国土が廃れた事で、自分が犠牲になればと、星空の帝王に身を捧げたのだ。

結果的にイルエジータは復興したものの、国民は彼女が戻る事を望んでいなかった...と、彼女は内心考えていた。

彼等には別のリーダーが生まれ、最早彼女を覚えている者は誰も居ないのだと。


『エアリアル、モルドレッドを前に出します』


モルドレッドが、前面の収束シールドを展開しながら前へと展開された。

エアリアルは四門の三連装レーザー砲を構え、アドアステラに向けて撃つ。


『突破出来ないでしょう。しかし...私は、私達はここを守り抜きます。...ヴァタスの女は強いのです』


ヴァタス王国。

かつて存在した国の名を継ぐ最後の王女。

彼女はツェーンとしてここに在るが、退かない理由はそれだけで充分なのだ。


『砲撃確認』


アドアステラの砲撃が左翼のモルドレッドのシールドに突き刺さり、しかし弾けずに逸れて奥のエアリアルのシールドに当たる。

エアリアルの方のシールドは貫通され、装甲に損傷を与える。

ダメージを受けたエアリアルは、破壊の衝撃で下方へ押し出された。

その穴を埋めるように、奥から別のエアリアル級戦艦が現れる。


『パシファイアー、シールド支援開始!』


ガマリエルの周囲に展開していたパシファイアー級支援型巡洋艦。

計四隻のそれが、損傷を受けたエアリアルとモルドレッドのシールドを回復する。


『パワーコアシンフォナイザーを使用する』

『了解、パワーコア波長パターン同調開始』


ガマリエルは他の二隻に比べて、特徴的な装備を持たない。

攻撃力も高くなく、打撃力も決定打もない。

防御が強いわけでもなく、電子戦装備耐性も無い。

速度もなく、機動性にも欠ける。

ただ、たった一つだけ。

たった一つだけの装備に、全てのエネルギーを使用するのだ。


『パワーコアのリンクを開始する』

『クロトゼム・ドライブに切り替え』


フィラメントを使いワープエネルギーを得る、クロトザクの機関。

それを搭載することで、エネルギーを全て使用しても航行は不可能では無くなる。


『全艦とのパワーコアリンク構築完了』

『パワーコア・シンフォナイザー起動!』


ガマリエルと接続された艦船のパワーコア、つまりはエネルギーを生み出す炉心が、外部からの増幅波を受けて一気に活性化する。

そうする事により、モルドレッドはシールドに、エアリアルは砲撃に、パシファイアーはシールド支援により多くのキャパシターを使用できるようになるのだ。

デメリットとしては、ガマリエルのパワーコアを消耗する事だが...

ここで使わずに、いつ使うのだ。

コバルトもツェーンも、そう判断していた。


『キャパシター安定、エアリアルの決戦モジュールをアクティブ化します』


エアリアルに搭載された決戦モジュールが作動し、砲撃の威力が遥かに増大する。

アドアステラのシールドで逸らされるのではなく、食い込めるまでに威力が上がったのだ。


『これなら...』

『アドアステラ、前部装甲の展開を確認、専用武装『ロードメイカー』であると思われます』

『モルドレッド、シールドのオーバーロード開始!』


アドアステラの前面から突き出した砲口に、膨大なエネルギーが収束する。

たった数秒のチャージで発射されたそれは、ただの一撃で前衛を破壊した。

シールド強化を受けていたはずのモルドレッドが、バラバラになって離散する。

同じくシールドを失ったエアリアルも、艦列を維持出来ずに押し流される。


『こんな...状況報告っ!』

『モルドレッド、全艦パワーコアとのリンク消失、パシファイアーのうち二隻が干渉波でシールドトランスミッター使用不能。エアリアル、三十六隻中六隻がシールド残存、他シールド消失。シールドジェネレータに異常』

『シールドが無事なエアリアルとパシファイアーを離脱させてください、陣形変更、エアリアル密集隊形!』


最早前衛はいない。

しかし、ツェーンは退く気はない。

ツヴォルフのバイタルサインは途絶し、エルフは星系を離脱した。

ここで逃げれば、撤退中のエルフが後ろから追撃を受ける。


『三隻ロスト』

『アドアステラ左舷シールド部に砲撃集中! バンカーバスター射出!』

『五隻ロスト』


アドアステラは、残った艦隊の砲撃を集中的に受けるが、シールドは一切傷付かずに、どんどんとその強度を修復し始めていた。


『艦隊、全滅です』

『コンパクトジャンプドライブ起動!』


ツェーンはガマリエルをアドアステラの眼前へと転移させ、そのシールドをアドアステラのシールドへと擦り付ける。

シールド同士が干渉しあい、擬似的な中和状態になる。

そのままガマリエルはアドアステラにラムアタックを仕掛け、十二門のP.O.Dレーザーを艦橋に収束照射する。


『受け取れ!』


装甲を分解し、内部にレーザーが届くその一瞬。

旋回を終了したレーザー砲が、シールドの無くなったガマリエルを吹き飛ばした。

前面部の砲火力全てを受けたガマリエルは崩壊し、エネルギーを失ったまま、慣性で遥か彼方へと流されていった。

障害を打ち破ったアドアステラはスラスターを起動し、ゲートへ向けて加速を続けるのであった。


面白いと感じたら、感想を書いていってください!

出来れば、ブクマや高評価などもお願いします。

レビューなどは、書きたいと思ったら書いてくださるととても嬉しいです。

どのような感想・レビューでもお待ちしております!


↓小説家になろう 勝手にランキング投票お願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ