表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/16

クラス詳細 - シールダー系

盾士シールダー系列

防御力とHPに特化した、パーティの壁役となるクラス。

レベル30で、さらに防御力に特化しヘイトを稼ぎやすいディフェンダークラスと、バフやデバフといった特殊なスキル、攻防においてバランスに優れるナイトクラスに転職できる。

一度転職先を決めてしまうと、ファイタークラスのクラスレベルは1になり、もう片方のクラスに転職するためには再度クラスレベル30以上にする必要がある。

なお、転職時に覚えていたスキルは、転職先のクラスに引き継がれる(一部除く)。


・シールダー

盾士系基礎クラス。メインウェポンは片手剣、片手メイスといった片手武器で、さらには最大の特徴として『盾』が装備できる。盾で敵の攻撃を受け流し、反撃するという戦法をメインとする。さらには、盾で攻撃するスキルや、ヘイトを無条件で獲得するスキルなどを取得していく。

#スキル例:タフネスⅠ 盾装備習熟 フィジカルヒーリング エッジスラスト スラッシュホイール シールドバッシュ ディフェンデッド インヴォーク ガードスタンス


・ナイト

シールダー系二次職業。メインウェポンは片手剣に限られる。装備可能な盾は中盾以下。

ディフェンダーに比べると防御力やヘイト獲得系スキルが少ないものの、『陣』によるパーティバフや、与ダメージ量に寄与する強力なデバフスキル『スラッシュブレイク』、さらには多彩な攻撃スキルまでも併せ持ち攻防に優れるバランスタイプ。他クラスに比べればHPや防御力も高めのため、タンクも兼任できる。

#スキル例:サヴァイヴ ソウルロアー クレッセント スタンレイド 第五の防御陣:峻厳 第八の攻撃陣:栄光 第九の戦闘陣:勝利 エンクロイド


・ディフェンダー

シールダー系二次職業。メインウェポンは片手武器系列。大盾まで装備が可能で、非常に防御力に優れる。

インヴォークⅡで挑発系スキル『インヴォーク』のリスクが激減するなど、多彩なヘイト獲得スキルを有し、さらにはその高い防御力と自己バフによって戦場で生き残ることに長ける。反面攻撃力は低い。典型的なタンク役であり、敵の攻撃を一手に引き受け、超火力をもつボスの一撃でさえ凌ぎ耐えることができる。

#スキル例:大盾装備習熟 オーバーウェイト 裂帛の闘気 パリィング ダーティスラスト マッスルスタンス シールドムーヴ インヴォークⅡ セルフヒーリングⅠ


・ロードナイト

ナイト系列三次職業。シールダー系列で最高の攻撃力を有し、攻防において非常に優れた能力を持つ。

スペルオブルージュやガーディアンブルーといった自己バフ系スキルが非常に強力で、シールダー系列でありながら高い攻撃能力を有する。また陣系列で援護することも可能と、非常に多彩な能力を持つ反面、器用貧乏になりがちでプレイヤーの腕によって大きく戦闘力が変化する。

#スキル例:空中跳躍 ラストエンペラー ダークネスピラー クロスクレスト 第十の征服陣:王国 第六の守護陣:支配 第七の進撃陣:勝利 深遠の魔法陣:賢者 スペルオブルージュ ガーディアンブルー


・パラディン

ナイト系列三次職業。シールダー系列でありながら回復魔法を用いることが可能で、タフネスかつ器用な立ち回りを得意とする。かつその攻撃スキルには多彩なデバフ能力が組み込まれており、非常に強力な援護能力を有する。特に敵の攻撃力を下降させる「ゾーンブレイク」は他デバフと共存することが可能であり非常に強力。

聖神礼賛を活用すれば、ディフェンダー系列をも凌ぐほどのタンク能力を一時的に発揮するが、そのためにはタンクスイッチが必須で、いわゆるサブタンク的な立ち位置となる。

#スキル例:アジリティ ソウルロアーⅡ 勇壮なる魂 聖騎士の器 ゾーンブレイク 審判の炎 ヒーリング セルフヒールⅡ 聖神礼賛 第四の月光陣:慈悲 第二の祝福陣:知恵 第三の聖域陣:理解 第一の天頂陣:王冠


・グランドガード

ディフェンダー系列三次職業。ミラージュペインで味方へのダメージを肩代わりすることが可能など、パーティ戦に特化したタンクといえる。マイティアシッドのリキャストが短めで、かなり長い間HPを倍加することが可能など、タンクとしての能力も申し分ない。

白の盾、赤の盾というそれぞれ物理・魔法に反撃する自己バフ能力があり、これを切り替えつつ闘っていくスタイルとなる。

#スキル例:大盾装備習熟Ⅱ ラウンドマタニティ デヴォーション スピーネフォレスト エウクレイデス ミラージュペイン ラウドヴォイス マイティアシッド イヴェイドウォール 白の盾 赤の盾


・フォートレス

ディフェンダー系列三次職業。さらなる堅さ、ガード能力に磨きをかけており、パーティよりもむしろソロを得意とするタンク。槍とスパイクシールドを装備することで攻撃力を上げることも可能。

フィジカルアーマリー、ヘヴィブレイカー、リフレクスシールド、オートイージスなど、非常に多彩な自己バフを持つ反面、パーティ全体に貢献できる支援能力はほとんど持っておらず、グランドガードに比べるとヘイトの獲得能力も低め。しかしその防御能力は圧倒的で、遠近両方に対応し、ソロになればその能力はさらに倍加される。

パーティメンバーが全滅することによってその能力が倍加される「ラストホープ」のため、わざと二人でPTを組み、一人が死ぬという裏技的プレイスタイルも存在した。

#スキル例:大盾装備習熟Ⅱ 槍装備習熟 タフネスⅢ ラストホープ フィジカルアーマリー ヘヴィブレイカー リフレクスシールド ソリッドシールド オートイージス ガストラフェテス 暴虐の乱撃 ラストフォートレス


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ