社畜よ大志を抱け
完 全 に 忘 れ て た !!!!
誠に申し訳ありませんでした。これからまたポツポツ執筆しますのでどうぞ生温かい目で見守ってやって下さい。(切腹のやり方調べなきゃ…)
20XX年、夏。温暖化は年々進み、日本ではセミが羽化をするタイミングを間違え、岐阜は最高気温を更新し続け、日本は完全にアフリカよりも暑いとアフリカ人にお墨付きを頂いたが、グローバル化を推進している癖に謎の根性論を展開している会社の上層部達の辞書に社員の休暇という文字は未だ記載されていない。
そんなコンクリートジャングルを生ける屍と化した生物達が徘徊していたせいかは知らないが、暑さと疲れで脳がイかれた某ゲーム制作会社が発表したのがこの『Another Frontier Online』である。(長いので今後はAFOと記す)
その気狂い共曰く、このVRは世界初の五感でゲームの世界を感じられる没入型のものであるらしく、よく小説やアニメで見る様なデスゲーム等のバグを起こさない為の管理は完璧らしい。(フリではない)
そして勿論当たり前の事だが異世界転生などありえないとも言っていた。(もう一度言うがフリではない)
発表当初から某青い鳥や某有名掲示板では、期待する者やアンチなどが騒ぎに騒いでお祭り状態と化したのは想像に難くないであろうし、実際そうなった。
かくいう私白神拳誠もそんな世間の流行りに乗ろうと思った。
そう、乗るしか無いこのビッグウェーブに!!
という訳で高校生以来となる据え置きゲームをやる事にしたのだが、勿論行き当たりばったりでは手に入らないし、クジ引きで当たる訳もない。ちなみにこのゲームのβプレイヤーの友人なんて存在しないし、まず友達自体ほぼ居ない…。だからきちんとハードとソフト両方とも事前予約をしておいた。
まぁ大人だから当然だよねっ!
そしてそれらは昨日の夜仕事帰りにコンビニで受け取りして、サービス開始は明日。つまり今日一日キャラメイクに費やせるという訳だ!…ふふふ我ながら完璧なプランではないか。
ついでに言っておくと、珍しくも純ホワイト企業である弊社で独り身なのを理由にブラックさながらの社畜ワークをしていた私は、ビックリするほど有休が溜まっていたのでそれの消費も兼ねて2ヶ月の休みを貰った。
…私が休みを貰いたいと言ったら、上司も部下も明日地球が滅亡すると聞かされたかのように驚き、その後無事滅亡を阻止出来たと言わんばかりに喜びお祭り騒ぎをしたのは解せなかった。しかも入社当初から面倒見ていた直属の部下に至っては
「やっと先輩が休んでくれるっっ!!!」
と言いながら号泣していた。部下に関しては正直すまんかったと思う。
そんなこんなで一悶着あったが、今日から仕事も休みだしプチニートと化してやる!と密かに拳を握っていたらいつの間にかダウンロードが終わっていた。なんか恥ずかしいな…年甲斐も無くはしゃいでいたようだ。
ええい!気を取り直して…よしっ!いざAFO!!
「ダイブ・イン!」