表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/15

恐ろしい魔女

魔女はずーっと、暗い暗い森の奥におりました。


魔女はずーっと、静寂に包まれた森の中におりました。


魔女はずーっと、寂しく建っている狭く、暗い家の中におりました。


魔女はずーっと、家から出たことがありません。


魔女はずーっと、酷く寒いベットに丸まっておりました。


魔女はずーっと、独りでした。


魔女はずーっと泣いておりました。


魔女はずーっと、寂しい思いをしておりました。


魔女はずーっと、太陽を恐れておりました。


魔女はずーっと、恐れておりました。


魔女はずーっと、悲しんでおりました。


魔女はずーっと、怯えていました。


魔女はずーっと、「寒い」と言っておりました。


魔女の心は、とうの昔に凍りついておりました。


魔女は、魔女は生まれた時からずーっと、独りで生きておりました。


魔女は、ずーっと、大好きな絵本(夢物語)を抱いて眠っておりました。


その本は、まるで太陽のように眩しく、まるで陽だまりのように暖かく、まるで月のように優しく、魔女を癒してくれました。


その本だけが、魔女の傍に居て、魔女を支えてくれていたのです。


その本だけが、魔女の全てであり、生きる希望だったのです。


今日もまた、魔女は絵本を開きます。


絵本はもう、ボロボロでした。


至る所が薄汚れ、テープで固定されているページもありました。


色褪せたイラストの所々は、少し湿っておりました。


色が剥がれ、掠れたイラストと文字は、長い年月が経っていることを示しております。


魔女は、そんなボロボロの絵本を、まるで宝石のように大事にしておりました。


ボロボロの絵本は、魔女にとっての宝物でした。


魔女の唯一の肉親であった、母親が最期に娘に贈ったプレゼント(愛情)でした。


魔女の母は言いました。


「人を恨まないように」


「人を愛すように」


「いつかきっと、報われる日が来ます」


「いつかきっと、貴方を愛してくれる殿方が現れます」


「愛しています、私の可愛い可愛い子」


「愛しています、私のアグリー」


「貴方を置いていってしまう私を、どうか許して」


アグリーの母は、ベットの上で冷たくなってしまいました。


どれだけ長い年月が経っても、母のベットの上には、白くなった(宝物)がおります。


アグリーは毎日冷たく、ひんやりとした物に触れ、話しかけます。


「今日は天気が良いですよ、絶好の散歩日和です」


「今日は小鳥さんが遊びに来てくださいました」


「今日は、雨が降っております」


「綺麗な花が咲いています」


「今日は雪が、降っております。少し、寒いですね」


今日は、今日は、今日は、今日は。


返事は、とうとうありませんでした。


それでも魔女は、独り。


ベットの上で大好きな本を抱きながら横になっております。


いつか、いつか報われる日が来ると願って。


いつか、母親が帰ってくる日を夢見て。


いつか、この絵本の中のような素敵な王子様と出会える日を願って。


今日もまた、酷く寒い部屋で息をしています。




されど、それは絵本(夢物語)なのにね。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ