表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

エレベーター


昔住んでたアパートの話。


事故物件調べるサイトでちょうど変死事件があったらしいんだよね。どこの部屋かはわからないんだけどさ。


黄色い9階建てのアパートで、ところどころボロいのよ。床は軋むし、備え付けのクローゼットは少し壊れてるし、ところどころ電球は切れかけがデフォルト。


中でもエレベーターが最悪だった。

カビ臭いカバーが貼られてるんだけど剥がれかけ。ガタガタ音を立てながら動くんだから、命の危機を感じるんだよね。

そういえばエレベーターの重量オーバーなった場合、その部屋ごと落ちるんじゃなくて、床が抜けるんだとさ。あのエレベーターだったらありえそうだったな。


7階に住んでたんだけど、窓から海が見えて割と充実してたよ。ただ家鳴りがすごくてさ、ドタバタした音だとか壁を叩く音はよく聞こえたよ。隣に誰も住んでなくてもね。


まぁそれくらいだったから、嫌な感じははそこまでなかった。家の中ではね。

エレベーターなんだよ。何回も言うけど。


学生時代の話だからさ、よく遅くなって帰ることもザラにあった。田舎だから星が綺麗だったんだけど、その分あたりは静かでさ。帰り道じゃ落ち葉が風で舞う音が響くくらいしか聴こえないんだよ。そんでアパートの入り口はまだギリギリ電球が生きてるんだけど、古いのか薄暗いんだよね。ポストの中を開ける音も高い金属音が摩擦する音が甲高く鳴き出すんだ。別に変なもん入ってることはなかったけどさ。そんでエレベーターに乗って部屋までなんだけど、その時間がいつも嫌だった。


エレベーターの中は基本一階で止まっててボタンを押すまでは真っ暗。ガラスに反射して映る自分も見たくないし、なにか見えても嫌だから毎回下を向いてた。ボタンを押すと黄色い光が灯って重たい音を鳴らしながら開く。乗り込んだらドアが閉まって、人ひとり持ち上げるのに似つかわしくない動きで上昇するんだけど、スピードが一定じゃない。嫌な気配がずっとして早く降りたい気持ちでいっぱいだった。


一回だけ、見える友達が来たんだけど、ずっとソワソワしてて早く帰りたがってたんだよね。そんで、いろいろ話したら引っ越せって言われたね。あいつ帰るときに階段で降りようって強請るから仕方なく7階も降りたよ。しかも早足で歩くもんだから少し疲れた。夕方でまだ陽が高い時間だったのによ?まぁエレベーターは暗いんだけどさ。


卒業する前にはアパート出たんだけどさ。

後から聞いた話。

事件があったのは、3階の部屋だったんだと。

じゃあエレベーターはなんだったんだって話なんだけど、別の事件があったらしい。

ってか起こってたんだと。

エレベーターにトランクって言って、救急車が来た時にトランクって言って人を運ぶ荷台を入れるために奥まで開く隠し部屋みたいなのがあるらしい。その中に住んでたやつがいたんだとさ。もちろん生きてない状態で。


いつからいたんだろうな。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ