第一章「再会」
結局、澪に貰った名刺は捨てずにとっておいたままだった。
電話をかけるか。
やめるべきか。
上着を返すためだが、名刺に書いてある電話番号を入力しても、携帯の発信ボタンを押す勇気がない。あの冷たい眼差しに耐えられる自信がない。うまく会話ができるのか、自信がなかった。
どうすればいいのか、考えがまとまらない。部屋の中をウロウロと歩き回る。寮内が一人部屋でよかったと思う。こんな情けない姿を同級生に見られたくなかった。
「何を迷っているのですか?」
本橋家から送られてきた執事――野田文に声をかけられて、あかりは発信ボタンを押してしまう。慌てて通話を切ろうとするがもう遅い。
澪がでてしまった。
「どうせ、文あたりに驚いたのだろう?」
淡々とした声が聞こえてくる。
『はい――そのとおりです』
すでに、先を読まれておりあかりは何ともいえない気持ちになる。
「いい加減、彼女の気配になれろ」
『一般人の私には無理です』
「雑談はここまでにして、本題は何だ?」
『借りていた上着を返そうと思いまして』
緊張で声が震えているのが、自分でも分かった。
「別に処分してくれてもかまわない」
『私は気になります』
「真面目だな」
<澪様。どうされますか?>
話にならないと思ったのだろう。
文が漆黒の瞳を細めてあかりから携帯を奪う。
「文」
<承知しました>
澪が名前を呼んだだけで文が判断をする。
携帯を切りあかりに返した。
「準備をしてください」
文の言葉にあかりは急いで準備を始めた。
「え? マンション?」
文に連れて来られたあかりは、マンションを見上げた。よく、ドラマや映画で見る大きな屋敷を想像していたのである。組長、お帰りなさいませという言葉とともに、沢山の部下が並んで頭を下げている印象しかない。
「そこまで、驚くことでしょうか?」
「いや、意外で」
「テレビドラマや映画と現実は違います。澪様。須田さんをお連れしました」
文がドアをノックする。
「入れ」
「失礼いたします」
文は一礼してあかりを部屋の中に誘導してから去っていく。
澪の机の上には大量の書類が積まれていた。視線は常に書類に向けられており、あかりを見ることはない。文書を見るスピードも速く、名前を書く文字も達筆だった。
澪は読み終わった書類とまだのものを分けていく。ある程度、仕事に慣れている者の行動だった。部屋の中も本棚と洋服ダンス、パソコン、鏡、ベッド、今使っている仕事用の机ぐらいしか置かれていない。
寂しい部屋だなというのがあかりの第一印象だった。
「あ、あの……上着をありがとうございました」
緊張で声が出ない。
そこで、初めて澪があかりを見た。
「きにしなくてもいいと言ったのに」
立ち上がりあかりの前に立った。細い指先がいたずらに、あかりの首筋をなぞる。あの男たちのように不快ではなくて、ゾクゾクとした快楽が体を駆け巡っていく。
全身から力が抜けていく。
澪が不意に唇を奪う。
大人のキスに先ほどからまともに立っていられない。崩れ落ちそうになる体を、澪が背中に手を回して支える。あかりは彼にしがみついた。その間に、消毒をするとあかりの耳にピアスの穴を開けた。
本橋家の家紋――桐の花が描かれたピアスを耳に通す。あかりはようやく、解放された。どうやら、ピアッサーから注意をそらすための行動だったらしい。
一瞬、澪に抱かれるかと思った。
心臓が未だに激しく音を立てている。
それぐらい、強烈な口づけだった。
「勘違いをするなよ。私は未成年を抱くほど落ちぶれてはいない。耳を確認してみろ」
澪に促されてあかりは耳を触る。
硬い石の感触があった。
先ほどのチクリとした痛みは、ピアッサーで耳に穴を開けた時のものだろう。
「ピアス?」
姿見の鏡に自分の姿を映す。
雑貨店で売っているピアスとは違う。
安物ではないことぐらいあかりにも分かる。
重厚感があり、高級そうなピアスだった。
「須田あかり。お前を白蘭会の支配下におく。もう、承認済みだ」
こちらの支配下においてしまえば、澪も何かあった時にあかりを守りやすくなる。戦えない彼女に、彼がとった防衛策だった。
「どういうことですか?」
「白蘭会に入ったということだ。あくまで仮の契約だ」
「私、やくざになったということですか?」
今、この人は何て言った?
何を言っているのだろうか?
あかりの頭の中が真っ白になる。
混乱して話についていけない。
助けを求めようとも、ここにはあかりと澪しかいない。
文が入ってくる気配すらない。
「保護と言ってくれ。須田さんに戦えと言っているわけではない。自分の身を守るためだと思えばいい。学校にはここから、通ってもらう。反論は許さない。自分の運のなさを恨め」
「どうして、そんな勝手なことを!」
「なら、君は私と同等に戦えるというのか?」
澪の言葉にあかりは言葉に詰まる。
逃げ場はないと悟ってしまった。
「引っ越しとかはどうすればいいですか?」
「涼と文が部屋の準備をしてくれている」
「涼とは誰のことでしょうか?」
「文の兄だ。いずれ、会うことになるだろう。それと、警告だ」
「警告ですか?」
あかりが警戒した瞳で涼を見る。
これ以上、何に巻き込まれるというのだろうか?
「蒼蘭会<そうらんかい>には気をつけろ」
「蒼蘭会?」
「兄のグループだ」
「お兄さんがいるのに、一緒に暮らしていないのですね」
「兄の怖さをいずれ、君も知ることになるだろう。今日はもう疲れただろう? 休めばいい」
あかりは澪の部屋から出ると、用意された部屋へと向かった。そこには、通っている学校の制服、教科書、鞄などが整理されて置かれている。テレビ、パソコン、机なども揃えてあった。
あかりは何もする気になれずに、そのままベッドにダイブした。