表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ストーリー・フェイト  作者: 白糖黒鍵
RESTART──先輩と後輩──

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

68/261

狂源追想(その九)

修正しました。

「……はあ」


 時刻は午後二十一時辺り。日もすっかり暮れて、あんなにも明るかった空は夜の帷が下りて。今や月や無数の星々が顔を出している。


 そんな夜空の真下にて────俺ことライザー=アシュヴァツグフは独り、オールティアの広場にいた。


 この広場には噴水があって、今俺はその近くの長椅子に腰かけ、項垂(うなだ)れている。


 それは何故かというと────今夜()()()()()()()()()()である。


 そもそも俺は今日まで旅人の身であった訳なので、当然この街に自宅などあるはずもなく。だがこれからはこの街に住まうのだから、その問題がどうにかなるまでの当面は宿屋(ホテル)での滞在でやり過ごそうと考えていた。


 ……が、しかし。その方法も今夜だけはできなくなってしまった。


 別に金がないからという訳ではない。旅の道すがら、金銭面に関して問題がないよう、しっかりと稼がせてもらったのだから。


 では何故できないのか────実に簡単な話である。


 空いている部屋が、なかったのだ。


 これではいくら金に余裕があろうが、泊まる部屋がないのならどうしようもない、


 ──俺とした事が……『大翼の不死鳥』に向かう前に、予約を入れておくべきだった。


 自分が想定していた以上に、冒険者試験が長引いてしまった。とはいえ、それを理由にする訳にはいかないのだが。


「…………」


 輝く星々で彩られた、満月浮かぶその夜空を見上げつつ。俺は懐に仕舞い込んでいたそれを、グィンさんから手渡された冒険者である事の証明────冒険者証(ランカーパス)を取り出し、宙に掲げる。




『いやあ、驚かされたよ。まさか本当に《S》ランク試験を突破してしまうとはね。おめでとう、アシュヴァツグフ君。そしてどうか誇ってくれ。《S》ランクからの登録は、『大翼の不死鳥』どころか全大陸の冒険者組合を含めても、君が初なのだから』




 と、感激に打ち震えながら、その言葉と共にこれをグィンさんは渡してくれた。その事を思い出して、俺は力なくため息を吐く。


 ──ラグナさんがいたら、これ以上にないアピールになったのかもしれないな


 グィンさんには申し訳なかったが、あの時の俺はそうずっと思わずにはいられなかった。


 ……しかし、これで遂に。遂にとうとう、俺は本当の本当に第二の出発点(スタートライン)に立てたのだ。その事だけは、素直に喜ぶべきだ。


 ──さて。取り敢えず今日はどうするか……今夜だけ森で野宿でもするとしようか。


 ここまで旅を続けた俺に、野宿に対しての躊躇などもはやない。何十回と続ければ抵抗など嫌でもなくなる。


 結論を出してから数秒もしない内に、決意を固め。俺は椅子から立ち上がる────直前。






「……あら?そこにいるのは、ライザー様なのですか?」






 という、今日耳にしたばかりの、まだ記憶に新しい聴き覚えのある声がした。


 その声がした方に咄嗟に顔を向けて見れば。こちらの顔を覗き込む、白金色の髪と瞳をした、片手に買い物(カゴ)を持つ女性が立っていた。


 その顔を見た俺は、呆然と呟く。


「君は、シャーロット……シャロか?」


 するとその女性は────シャーロット改めシャロは、笑顔を浮かべて俺に言った。


「はい。シャーロットです。ライザー様に命を助けて頂いた、シャロですよ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ