表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/26

揺れるビート

恋愛を癒すには、恋愛しかないのだろうか?


そんなことを、無意識の奥で俺が考えている頃。





家に帰った美佳は、二階にある自分の部屋でドラムを叩いていた。


部屋のほとんどを占領するドラムセットの真ん中で、激しくビートを刻んでいた。


正確にリズムを刻んでいたのに、途中でバラバラになり、無茶苦茶になった。


まるで憂さ晴らしのような音に、自分自身の苛立ちを感じた美佳は、スティックを置いた。


まだ反響するシンバルを止めることなく、甲高い音を鼓膜の奥で聴いていた。


「やっぱり…やらないのかな…」


美佳はドラムセットから抜け出すと、部屋の隅に追いやられたベッドに倒れ込んだ。


ピアノとドラム…。


ピアノができたら、何でもできるし、需要の少ないドラムを叩けるようになっていたら、太一がバンドをやりたいと思った時、どんな場合でも対応できる。


そんな状態を一年近く保っているのに、肝心の太一がやろうと言わない。


それどころ…太一の心は、自分に向いていないかもしれない。


「馬鹿みたい…」


ドラムセットを見つめ、美佳は呟いた。


意気込んで買ったドラムセットも、虚しく見えてきた。


「買うんじゃなかった…」


ぽつりと呟いた時、 美佳の携帯が鳴った。








「…で?お前は、片桐が好きなのか?」



次日、登校してきた俺の姿を見つけると、正利は俺の腕を取り、屋上まで連れてきた。


屋上のドアを閉まると、振りほどくように俺の手を離した。


「な、何だよ」


突然連れて来られて、訳がわからない俺に言ったのが、上の言葉だった。


「好きなのかときいてるんだよ」


少し苛立つように…そして、呆れながら言う正利の真意を、俺は理解できなかった。


だから、一応素直にこたえた。


「ああ…」


頷く俺を見て、正利は頭を抱えた。


「やっぱり…そうか…」


正利は俺から離れ、屋上のフェンス越しに登校してくる生徒達を見下ろした。


そして、ため息とともに、呟くように言った。


「やめておけ…」


「え?」


聞こえなかったので、俺が聞き返すと、正利はフェンスの網に指を入れ、握りしめた。


「ったくよ!」


フェンスを揺らすと指を離し、俺に振り向いた。


「言いたいことは、たくさんあるけどよ!まずは、一つ!」


正利はフェンスにもたれ、


「らしくないぜ。昨日、駅前で、片桐に声をかけただろう。普段は、奥手のお前がさ!」


吐き捨てるように言い、


「今朝来たら、クラスの女にきかれたよ。お前と片桐のことをさ。香川なんか…泣いてたぜ!ああ、畜生!羨ましいことだ!」


そこまで言った後、フェンスから離れ、俺の目を見つめた。


「悔しいけど…お前は、モテんだよ。だから、片桐はやめておけ」


「はあ?」


正利の言う意味がわからなかった。


俺は顔をしかめ、


「どうしてだよ!どうして、そんなことを言うんだ!」


声を荒げてしまった。


そんな俺を、じっと見つめた後、正利は頭をかきながら、ゆっくりと近づき、


「確かに、片桐は綺麗だよ。それは、認めるよ!だけどな…」


俺の肩に手を置いた。


「綺麗過ぎる」


「は?」


俺はさらに顔をしかめた。


それのどこが、悪い。


まさか…。


それだから、俺とは釣り合わないとでも言いたいのか。


頭にきて、俺は食って掛からうとしたが、肩をぎゅっと掴む…正利の力に、なぜか反論できなくなった。


「太一…」


正利の口調が、優しくなった。


「な、なんだよ」


予想外の正利の変化に、俺は怒れなくなってしまった。


「悪いことはいわない」


正利は初めて、視線を外した。


掴む手の力だけが、強い。


「片桐の綺麗さは…高校生の綺麗さじゃ…ない。それに、あの美しさは」


正利は目を瞑った。


「正利?」


俺は、正利の様子がおかしいことに気付いた。


腕が震えていた。


「太一…」


顔を伏せだした正利は、絞り出すように、言葉を吐き出した。


「俺の姉貴に似ている」


「え」


正利の言葉に、俺は唖然となった。


「死ぬ前の…姉貴に似ているんだ」



正利の姉貴は、自殺していた。


正利に似ず…綺麗な姉貴だったらしい。


しかし、その美しさが災いし、彼女は自殺した。


男には人気があったが、女には嫉妬されたらしい。


その姉貴が、自殺する前の数日は、弟の正利が見ても、美しかったらしい。


ゾクッとする程に。


それは、俺が正利と出会う前の話だ。


教室で、女の美しさを語っていた時に、正利が突然、話しだしたのだ。


(すべてを捨てて…何もなくなった時…心の荷物だったのかな…それをなくした時の女は、美しいよ…。だけど、そこに未来はないんだ)


そんな言葉を思い出している俺の肩を叩き、正利は離れた。


「わかったか?」


少し距離を取った正利は、しばらく俺をじっと見つめてから、おもむろに口を開いた。


「昔のお前の目も…姉貴に似ていたよ」


「え?」


予想外の言葉に、驚く俺にフッと笑いかけると、


「だから…俺と友達になったのかもな」


悲しげな目のまま、俺に背を向けた。


「片桐は、やめておけ…。また、すべてを失うぞ」


そう言って去っていく正利。


「正利…」


俺は正利には、昔のことを話していない。


だけど、何かを感じ取っていたのだろう。


「瞳の色…」


俺は瞼を閉じると、そっと瞳に手を当てた。


自分の色など…気にしていなかった。


俺の色は…片桐に似てたのか。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ