3-3b. 闇色の獣【讒言】
アーシャ皇妃を殺したのは死霊術師であるアルディナン皇太子です。
冥王を崇める彼は、神殿と懇意にしていたというだけで、実の母さえ手に掛けた恐ろしい皇太子なのです。
私は、亡きアーシャ皇妃の遺志を継ぎ、陛下にも皇太子にも知られぬよう、密やかに神殿への援助を行ってきました。
ですが、それがついに皇太子の知るところとなり、明日にも私は、アーシャ皇妃を殺した罪を着せられて、斬首されてしまうでしょう。
カムラ皇室はアーシャ皇妃を殺したのは方術師であるとして、あなた方の大切な同胞の首を斬ったでしょう?
間違いでしたと謝りに来ましたか?
助けて下さい、アルディナン皇太子が帝位を継げば、神殿は必ずや、滅ぼされてしまうでしょう――
**――*――**
信仰は古今東西、逆境を突破し得る最大の力だ。
悪しき支配者が君臨した時、滅びへと続く道を断ち切る力だ。
けれど、信じるべき者を間違えれば、信仰こそが悪夢となり、国を滅びへと誘う災厄ともなることを、ゼルシアは証してのけたのだ。
ゼルシアを信じた幾人かの方術師が、その命を懸けてアルディナン皇太子を暗殺し、糾弾を阻止した。
それを境に、より、黒く塗り込められた悪夢の日々が皇都を覆った。
人を騙す時には、真実と嘘を織り交ぜると効果的だという。
なるほど、アルディナン皇太子は死霊術師だ。彼が死霊術師になってしまったのは、アーシャ皇妃を亡くした頃だった。彼もまた、母親を愛していたから。
なるほど、ゼルシアは密やかに神殿への援助を行っていた。神殿に潜伏するヴィスタルゼンへの援助なのだから、公にできるはずもない。しかも、そのヴィスタルゼンが何者かを知る者は、神殿内でも少数で、もちろん、ゼルシアと口裏を合わせていた。
なるほど、ゼルシアがアーシャ皇妃を殺した咎で断罪されるのも、本当だった。彼女は確かに、罪を犯したのだから。
カムラ皇室が無実の方術師の首を斬ったのも本当だったし、謝りに来ないのも本当だった。いずれも、ゼルシアがそうさせたからで、アルディナン皇太子はゼルシアを失脚させた後で、神殿への償いはするつもりでいた。
不幸なリネット家の名誉を回復し、遺児となった兄妹が望めば、養子として迎えることさえ考えていたのだ。
それでも、神殿が十五年も前に、瀕死の醜い少女を打ち据えたことを忘れていなければ、ゼルシアの讒言になど、騙されるはずがなかったろうか。
アルディナン皇太子は勇猛果敢であり、秀でた英知に恵まれ、誰にでも優しかった。神殿の人々にもまた、分け隔てなく、親切だった。
歴史的に死霊術師であるカムラ皇室に虐げられてきた神殿の人々にとっては、優れて徳の高い死霊術師がいることは、認めがたいことだったろう。そんなつまらない矜持が、ありのままのアルディナン皇太子を見ようとせず、悪しきゼルシアの讒言を受け入れる心の隙となってしまったのだ。
おそらく、瀕死の少女の苦痛と絶望を覚えている神殿だったなら、ゼルシアは滅ぼされても本望だったのに――





