表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
雪月花の物語  作者: 冴條玲
第三章 死霊術師
41/71

3-2b. 月夜渡り【ご褒美】

 極意とか、奥義とかいう言葉の意味を思い知る。

 ゼルダとて、一通りの死霊術は修了しており、あまつさえ、稀に優秀な死霊術師との誉れを欲しいままにしてきたのだ。それでも、ヴァン・ガーディナとは比肩するべくもない。

 初日に威力を拡大するという考え方を教わったけれど、今夜は真逆のやり方だ。極小の効果にして行使する術を隠し、魔力の消耗も呪文の詠唱にかかる時間も抑えて、涼しい顔で夜空を渡る――

 ヴァン・ガーディナは思いのままに、翼があるか、猫の化身かのしなやかさで月夜の闇を渡って行く。

 けれど、本来それは、方法を知っていたとしても至難の技なのだ。


 ゼルダは緊張した面持ちで、具現させた棺に足をかけてみた。

 棺の呪文は本来、死者を凍る亜空間に閉じ込め、綺麗なまま、生前の姿そのままに埋葬するための死霊術だ。生者を閉じ込めれば凍死するため、攻撃呪文としても、使われることがある。

 けれど、足場にしようなどと、誰が最初に考えたのだろう。

 うっかり、棺に呑み込まれたら死んでしまうし、死霊術の棺って、具現したその時だけでなく、宙に浮いた状態を維持できるのか。


「あ、出来た。ねぇ、兄上、見てました!? ほら、私にだって出来ました! ねぇ!」


 見上げれば、ヴァン・ガーディナときたらゼルダなんて見ていなくて、子猫にエサをやっていたりした。子猫がにゃーにゃー、ヴァン・ガーディナの手に頭をこすりつけていて、この上なく可愛らしい。

 う、羨ましい。


「あぁ、兄上ばっかり! 私も、私もやりたいです!」

「おまえ、猫だと思ってがっかりしたくせに、可愛がるのは可愛がりたいのか」

「それはそれ、これはこれでしょう!」


 ヴァン・ガーディナが麗しく笑った。


「じゃあ、さっさとここまで来なさい。さっさとしないと足場が消えるぞ?」

「あ゛。」


 べしゃっ、とかなった。

 高級な衣装を汚すな愚か者とか言われた。弟皇子より衣装の心配された。


 ――く、くそう!


 結局、ゼルダは塀の上まで跳び移ったところで、ヴァン・ガーディナの手を借りて、屋根の上に引き上げてもらった。


「ねぇ、兄上。私も、可愛い猫にエサをやりたいです」

「満腹だよ、もう」


 ゼルダ、ややしょんぼり。

 そんな気はしていたのだ。でも、とてもガッカリした。

 こうして、子猫の可愛らしさを見せつけられると、途端に、自分も私邸で猫を飼いたくなるゼルダなのだった。


 兄皇子にばかりなついてズルい。

 自分もあんな風になつかれたい。

 あろうことか、肩乗りだなんて!

 羨ましすぎるよ!?


 くっ、とかやってたゼルダの顎を、ヴァン・ガーディナがくいっと取った。


「また、からかおうとして! もう、その手には――」

「ゼルダ、ちゃんとついて来たな? ご褒美をあげるから、ガッカリするのはよしなさい」


 ――え?


 ヴァン・ガーディナが羽織る紗のケープが夜風に揺れて、雪のような風合いのその紗が、幻想的に月明かりを散らしていた。



挿絵(By みてみん) 【挿絵】N人様

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ