表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
話の流れは大体主人公で決まる。  作者: 櫻井 千桜
1章 物語の始まりは大体場所で決まる。
5/69

5. 話の笑い所は大体主人公で決まる。

叫び続ける白もやし。それを白い目で見続けるグラン青年。

前回までの流れを一文で表すと、何だかカオスですね(苦笑)。

しかも未だ大草原にいる、という状況も、いい加減脱したいと感じる今日この頃です。

「ぜぇぜぇ...。」



ひとしきり叫んで酸欠になった俺は、必死に酸素を体内に吸収すべく、新鮮な空気を求めた。その間、グランは腰に手をあて、俺の悲惨な姿に呆れていたんだが...。


「満足したか?」


やれやれ、みたいな顔して言うなよ。何か、スゲー餓鬼みたいじゃんか。


「餓鬼だろ。」


おい、真顔でツッコんでくんな!!


「つーか、別によくないか?変な色してっけど、その見返りに強力な魔力が手に入んだぞ?魔力の少ない俺からしたら、羨ましい限りだぜ。」


はぁ?何言ってんだこいつ。

「それに、考えてもみろよ。この世界で暮らすには、それなりの魔力が必要になるんだぞ。生活必需品なんかは、自身の魔力で動かしたりすんだから。キイロケイコークサに触れず、お前の魔力が全然無くて、即おじゃんとか、笑えねーだろが。」



...確かに、それは一理ある。けど、俺は...!


「...ってかさ、俺、そろそろ移動したいんだけど?お前はどうすんの?此処に残るのか?俺と一緒に町に行くのか?どっちか選べ。」



...おい、ちょっと待て。俺たち何で今、会話が成立してんの?だって、俺、心の中で言ってるはず...?



「お前、さっきから、心の声ダダ漏れ。全部口から出てんぞ?」



何言ってんだこいつ、頭大丈夫か?みたく言うな!



...って言うか、マジで俺、心の声出てたんだ。知らなかった。軽くショックかも...。


「んで?お前はどうしたいんだよ。」


グランはそれでも優しい男だった。いきなり現れた変人な俺に、きちんと選択肢をくれる。良い奴に巡り合えて本当に良かった。


「...まぁ、お前が魔族とか、別の種族の奴だって分かったら、即刻敵とみなし、お前の首を刎ねる予定だから、覚悟しとけよ?」







...前言撤回。こいつやっぱり物騒な人間だった。俺、マジで魔族とかじゃない自信あるけど、異分子だって判断されたら、即ジ・エンドだ。どーしよう!!



「まぁ、そんな絶望的な顔しなくったって、お前が俺を裏切らなければ、殺したりはしねーよ。知らなかった事実に対して俺が切り込んだところで、後味悪いしな。」


え、それって...


「俺が一番嫌いなのは、仲間や友人とみなした相手から裏切られることだ。少なくとも俺はお前を気に入ったからな。絶対に、俺を失望させんなよ?」




「グラーーーーーン!!やっぱりお前、超良い奴だよ、見直した!俺もし女だったら本気で惚れてたかも!!」

「よせよ。照れるから、そー言うの。」

グラン最高!!何この好青年!スゲー!こんな良い奴、俺が今まで会った中でいなかったぞ?漫画とかドラマとかゲームとか映画の中くらいにしかいないと思ってたから...。何か俺、今スゲー感動してる!



「ほら、もー良いか?良いなら行くぞ?」


そう言ったグランは、口笛を吹いた。何か、意味のあることなのか?


「なぁ、何で口笛なんだ?」


「あ?何でって、そりゃあ...」



グランは上を見上げる。俺も不思議になって天を見た。




ドラゴンが俺たちの頭上を飛んでいた。
















マジデスカ(本日多分二回目になると思うんだが)。

ドラゴン登場回でした!いやぁ、ドラゴンって、響きがカッコイイです!ドラゴン好きです。なので、次回は、ドラゴン大活躍回にしたいなぁ、何て考えています。更新は、少し遅くなるかもしれませんが、どうぞ、お楽しみに!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ