表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
薬術の魔女の結婚事情  作者: 月乃宮 夜見
巨大樹木:運命

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

589/600

運命伐採9


「神を、降ろした!」


 星海の神の姿を見、『暁の君(ルシフェル)』は感嘆の声を漏らす。


「そうですな。()()()()()()()()()()()()()()


すっと冷えた眼差しで、術師は『暁の君(ルシフェル)』を視止めた。


「……は?」


呆けた声を零す『暁の君(ルシフェル)』をそのままに、術師は懐から巻物のようなものを取り出して淡々と言葉を述べる。


「『暁の君』……いえ。第二王弟殿下。世界を破壊せんと活動した事、『精霊の偽王国』などという組織を扇動し、同盟国及び世界へ混乱を起こした事等の罪に()り捕縛致します」


その言葉と共に、『暁の君(ルシフェル)』の首、手首、足首に金属製の拘束具が現れた。


「極めつけは宣言。『樹木の破壊者』達の抹消、世界に他所の『神』を降ろし、世界のきまりや約束事を破壊し、御自身が王と成る世界を作るなどと言う世迷い事を吐き、古の約束を愚弄する行為。見過ごす訳にはいきませぬ。――監視員長()り、命を頂いております。また、副官の権限にて報告は不要」


「こ、これはどういう事だ!」


()()()()()()()()()()()()? ……御理解頂けるよう、言葉は選んだ積りですが」


「裏切ったな29番目(フォラス)!」


「『裏切った』? 何を()かす(わっぱ)。儂は元よりお前の仲間だとは言っておりませぬ」


「わ、童……?!」


抑々(そもそも)、其れは儂の名でも無い」


「は? だが嘘ではないはずだ……!」


「えぇ。『白き森の主』に呼ばれし殻の名ではあります故」


「な……殻?」


「魔術師はそういう物だと言うたではありませんか」


狼狽する『暁の君(ルシフェル)』を、術師は嗤う。


「私の仕える者は第一王弟殿下。(そして)、儂が心依りお慕い申し上げているのは小娘。我が妻のみぞ。……警戒を怠るなと毎度言うたでしょうに」


そして、術師は斜陽卿の方に居る猫を振り返る。


「見て居りましたよね、裁判長殿」


「——えぇ、そうですね。監視員副官殿……詳しい話は後々で聞きましょう。どこまでが、貴方の意思だったのかも」


「ふふ。此れは手厳しい」


ツンと澄ました態度で、猫は答えた。術師は笑うが、それはどこか含みのような感情を、魔女は感じる。


「ど、どういうこと……?」


 急な展開についていけず、魔女は思わず側に居たその3に問うた。


「あの人、自身の罪全て『偽王国』になすりつけて、自身の行動は全部『第二王弟殿下を()()()()逮捕するための王命だった』って言ってるみたいだね」


「はえー」


その3の冷静な返答は、彼の行動のすべてを表しているのだろう。「やっぱ最悪な奴じゃねぇかよ」とその1のぼやく声が聞こえた。


 そうしている合間にも、星海の神は成長を続ける。周囲の夜のような世界の端が、だんだんと薄青く光り始めていた。


 鐘の音のような音が聞こえる。


「……このままだと、『虚数世界(こっち)』打ち破って外に出ちゃうわよ」


斜陽卿が、少々焦った声を上げる。


「外に出ちゃったらどうなるの?」

「さっき言ってるのを実行するっていうなら、世界を壊すんじゃないかしら?」

「……それはまずいですね」


若者達が口々に言葉を吐く。


「どうしたらいいの、ねこちゃん」


魔女が術師を見上げた。


「召喚の儀式は終了いたしました。()()()()()


そうして、術師は宮廷魔術師の杖を発生させ手に取る。


「では、皆様。神殺しを始めましょうか」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ