表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
薬術の魔女の結婚事情  作者: 月乃宮 夜見
巨大樹木の探索

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

395/600

基礎と王国5


 虚数世界(奇跡の隙間)()る拠点の王座に、二番目の王弟は座って居た。そして


「お前達、誰一人も欠けていないだろうな?」


と、目の前の人物達へと声を掛ける。


「欠けていたらその時点で『樹木の守り手』失格でしょ?」


そう、明るい声がした。


「発言は慎め。王の御前だ」


堅い声がそれを(たしな)める。


「無論、皆が揃っておりますとも」


 至極丁寧に礼をし、助言者は二番目の王弟に云った。


「そうか。足りているなら問題は無い」


その言葉に頷く。


「では、改めてお前達に言おう」


 周囲を見下ろし、玉座に座るものは口を開いた。


王国の大樹の守護(ナヘマー)の役を、51番目(グレモリー)に」

「はい」


(たお)やかな者が返事する。


基礎の大樹の守護(リリス)の役を、20番目(ビュレト)に」

「は」


夜のような者が返事する。


栄光の大樹の守護(アドラメレク)の役を、15番目(ファライー)に」

「はい」


長身の者が返事する。


勝利の大樹の守護(バール)の役を、5番目(アモン)に」

「はいよ」


煌びやかな者が返事する。


壮麗の大樹の守護(ベルフェゴール)の役を、27番目(ベリト)に」

「はい」


(しと)やかな者が返事する。


峻厳の大樹の守護(アスモデウス)の役を、35番目(シトナイ)に」

「はーい」


奔放な者が返事する。


慈悲の大樹の守護(ディアボロス)の役を、28番目(アスタロト)に」

「はぁい」


微笑みを湛えた者が返事する。


理解の大樹の守護(ルキフグス)の役を、44番目(フォカロル)に」

「はい」


陰気な者が返事する。


知恵の大樹の守護(ベルゼブブ)の役を、1番目(バエル)に」

「は」


堂々とした者が返事する。


「そして、運命の大樹の守護(サタン)の役は、俺だ」


 彼らは、樹木の守護者。

 転生者である二番目の王弟が付けた『精霊の偽王国』の名と、『極悪の魔の名前の役』を授かった者だ。


「準備は良いか」


(かしず)く彼等に、暁色の髪の魔王は告げる。


「お前達は、それぞれ担当の樹木を守ってもらわねばならん。まあ、各々の『樹木の主』が願いを掛けているのだからお前達が守るのは当然の話だ」


 そうだろう、と魔王は彼等を見下ろした。


「力に関して不安か? 問題無い」


と、魔王はとある魔道具を取り出す。細やかな装飾の美しい、小瓶だ。中には白く発光する粉が入っている。


「お前達に授けたこの魔道具が、樹木の力の一部を貸し与えてくれる。つまり、お前達には神の加護がついているのだ。それこそ、()()()()()()()


 王族級、というと自身の領地一つを余裕で覆い隠せるほどの凄まじい守りの力と、ほぼ無尽蔵な魔力源がある、ということだ。


「並大抵の軍団にも負けない強さだ。安心しろ」


 ただの軍程度ならば余裕で排除できる。ゆえに道具を失わない限りはほぼ敵なしであると、魔王は伝えた。


「……これより、我等『精霊の偽王国』は世界の敵になる」


 神妙な声で、魔王は告げる。


「だが、それは我らの願いのためには仕方ないことだ」


 そして力強く、魔王は部下に言い放った。


「先述した通りに、俺達には『熱き神』が付いている。つまり我等の勝利は約束されたものだ!」


 それから彼等は、世界に向けてとある宣言をした。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ