表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
薬術の魔女の結婚事情  作者: 月乃宮 夜見
同棲生活

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

168/600

本当のねだったら良いね。


 魔術師の男が風呂を済ませると、薬術の魔女がソファの上で寝ていた。


「(…………何故)」


頭を抱えたくなる。


 変わった人物だと普段から思っていたので、大抵の奇行には驚くつもりは無かったのだが。

 ()()3()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()に、ここまで警戒を解けるのか全く分からない。

 眠いのならば自室にさっさと戻れば良いものを、と思いながら近付くと。


「すぅ、すぅ」


「(……普段と、寝息が違う)」


何かが、普段と違うような気がした。眠る彼女の側に(ひざまず)き、


「むぎゅ」


その鼻を指先で摘んだ。


「……すぅ、すぅ」


少し顔をしかめただけで、薬術の魔女は静かに寝息を立てている。


「(…………目は開かない、か)」


内心で呆れ小さく溜息を吐いた後、魔術師の男は彼女の身体にそっと腕を通して抱き上げた。

 恐らく、完全には眠っていない。()(かか)えた感触でも、気を失っていないことが分かる。


「(目的は不明ですが)」


 動かないのならば、と彼女の部屋へ運ぶことにした。


×


「……」


「すぅ、すぅ」


 魔術師の男自身の腕の中に、薬術の魔女はすっぽりと収まっている。

 部屋を移動しながら、彼は腕の中の存在を見下ろした。


 彼女は細く、小さくて、柔い。


「(此の(まま)(いと)容易(たやす)く折れて仕舞える程に)」


 更に、彼女は『馴染みやすい魔力』で『妖精の魂』を持っている。なので、同じ身長で筋肉量や体脂肪率が同じ者が居ても、遥かに軽い。

 逆に、魔術師の男は『馴染みにくい魔力』で歪んだ『魔獣のような魂』なので、実は結構重い。なので、物理的な動作にも重さが乗せやすく腕力があり、吹っ飛びにくいのだ。


 簡単に壊せて、吹けば飛ぶような存在が腕の中に居る。


「(斯様に『誰か』が腕の中に居た事等、今(まで)に有りましたかね)」


奇妙な感覚に襲われる。今までに抱えたことがあるのは、ほとんどが死にかけた人間か死んだ人間だったはずだ。

 魔術師の男は、体温のある存在をじっと見降ろす。


「…………失礼。部屋に入りますよ」


 『壊したい』と思う様な宜しくない衝動が湧き上がる前に、彼女の部屋の前へ辿り付いた。

 一先(ひとま)ずは断りの声をかけ、薬術の魔女の部屋へ入る。直ぐに薬草と土、彼女の魔力の匂いがした。

 与えた当初と比べて随分と彼女らしい部屋になった、と思う。

 それが、魔術師の男に安心を与える。『他の場所よりはこの屋敷に残ってくれるはず』だと思えたからだ。


「……鉢植えのものは、庭に移しても良いのですよ」


壁に寄せられた鉢植えの植物達に目を向けて呟き、布団を退かして彼女をゆっくりと下ろす。


「…………植物の様に根を下ろし、私の手元に残って下さいませんか」


 呟き、布団をかけた。

 薬術の魔女は『相性結婚』のことなどすっかり忘れており、魔術師の男自身のことを、ただの止まりやすい止まり木程度にしか思っていないのだろうと、思ってしまう。

 下手をすればさっさと目の前から姿を消してしまいそうで、目に見える形でも『彼女との縁』がある証拠が欲しかった。

 目に見えるならば、さすがの忘れっぽい彼女も忘れないだろうと、思うのだ。


 実は、薬術の魔女の中では既に結婚するつもりがあるので『相性結婚』という制度などどうでも良く、それで忘れていたのだが魔術師の男が知ることは、今のところはない。


「すぅ、」


 そして魔術師の男は身体を(かが)め、


「貴女は純粋で、真っ直ぐで、(まばゆ)いですね……」


いつもと違う寝息を立てる薬術の魔女の顔に手を伸ばし、頬にかかる髪を指の背でそっと払う。


(わたくし)は、貴女のその様な所が大変好ましく(忌々しく)思うて居りますよ」


 目を細め、魔術師の男が指の背で頬に触れると、彼女の身体が小さく強張(こわば)ったのを感じた。やはり、起きているらしい。


「眩い貴女は、数多の人々から畏敬や羨望の眼差しを受けたのでしょう。……私のような出来損ない(嫌われ者)と違い」


 低く呟き、目を伏せる。


屹度(きっと)、『相性結婚』等と言う巫山戯(ふざけ)た制度さえ無ければ……一生、相(まみ)える事等、無かったのでしょうね」


 そして、そのまま指の背で頬を軽く撫で


「……貴女の事、お慕いしておりますよ」


いつものように言葉(呪い)をかける。


「早う貴女も……私の事を、心の底から好いて下さいまし」


×


 見た目の割にほとんど聞こえない足音が完全に聞こえなくなり、気配が間違いなく遠退いたのを確認し


「……」


ゆっくりと、薬術の魔女は目を開いた。


「(……なに、今の)」


()()()()をしたらどういった反応私返すのだろうと、()()()()()()()()()を働かせただけだったのに、と、戸惑い驚く。


「(でも、意外と寝たふりには気づかないんだなぁ)」


そう、やや見当違いなことを思いながら。


「(運んでくれて、ベッドに寝かしてくれたのは、優しい)」


 何となく、途中で()()()()()()()()を感じたのだけれど、彼は何もしなかった。あの気配は何だったのだろうかと一瞬だけ思い、まあいいか、とすぐに放棄する。

 彼は何か、薬術の魔女に対し複雑な感情を抱いているらしい。それだけ、何とか理解する。


「(それと。植物、植えていいんだ)」


 部屋に入るなり呟かれた魔術師の男の言葉に、彼が自身のことを受け入れてくれるのだと感じられ、嬉しく思った。

 実のところ、薬術の魔女は綺麗に整えられた屋敷の庭に、持ってきた薬草達を植えて良いものなのかと気後れしていたのだ。


 そして。


「(……なんで、起きてる時にいわないのかな)」


彼が部屋を去る前に告げた言葉に、不満を感じた。

 直接言ってくれてもいいのに、とか、『心の底から好いてくれ』という言葉の意味とか。言いたいことがたくさんある。

 しかし、薬術の魔女はゴーレム造りで疲れたのか、そのまま目を閉じてしまった。


 日が昇って起きれば、当たり前のように魔術師の男はいない。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ