表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
薬術の魔女の結婚事情  作者: 月乃宮 夜見
同棲生活

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

163/600

お仕事の時間拘束。


 それから少しして、薬術の魔女の元には少しずつゴーレムの材料や文献などが大分集まってきていた。店で購入できる材料もあったし、入手し難い材料は薬品づくりでも使う物がほとんどだったので、元から手元にあったのだ。

 店の方も、初日よりは集客は落ち着き始めたものの意外と客足は引かず、その3の手伝いにとても助かっている状態だった。


 しかし。


「ん、今日も遅いのかな」


 用意された食事を食べながら、薬術の魔女は呟く。

 本格的に魔術師の男の屋敷への同棲を始めて数日経つが、彼と顔を合わせる機会がめっきりと減っていたのだ。


「というか、新年度になってから一度も顔を合わせてない」


()()()()()()()()()()()()()()()()()が、薬術の魔女は魔術師の男の顔を見ていない。


 魔術師の男の仕事である『宮廷魔術師』という職業が一体どれほど大事でどのくらい大変なのかなど、薬術の魔女には全く分からない。

 ただ『国のために魔術の研究を行い、国の儀式に参加している』というような、一般的な知識程度、調べたら分かる程度にしか知らないのだ。


「(それに、『大変』だとしても……かなり真っ黒なお仕事なんだろうなぁ)」


 魔力の性質の問題で薬術の魔女は宮廷魔術師にはなれないのだが、仮に性質の問題が解決したとしても彼の様子を見ていれば、なりたいとは到底思えなかった。


「(……というか、式神の方をお仕事に持っていけばいいのに)」


 使用済みの食器を片付けていく式神達を眺めながら、小さく息を吐く。

 中々会えない状態が続いていたけれど、なんとなく寂しくはなかった。ところどころに、彼がそこに居たであろう魔力の痕跡を見つけられたからだ。


×


 そして、1週間ぶっ続けで開いていた開店記念が終わった。思った以上に商品達が売れたので、新しく補充をする必要があるだろう。明日は店が休みの日なので、その時に商品の補充もしようと決めた。


 「ふー、とっても助かったよ。お手伝いありがと!」


 店を閉めた後、薬術の魔女はその3に給料を手渡した。きちんと、1週間休みなく働いてくれた分がきっちりと詰まっている。


「こっちこそ、雇ってくれてありがとう。それに、お礼なんていいよ。前も言ったでしょ、『僕は君を助けたい』って。僕もとっても楽しかったよ」


 嬉しそうにはにかみ、その3は給料を受け取った。


「旅に出るんだったよね」


薬術の魔女はその3に問いかける。


「うん。魔術アカデミーで同室だった子と二人で、色々な国や世界を見に行くんだ」


 それがどうしたの、と首を傾げたその3に


「これ、あげるね」


と、小さな皮の袋を二つ渡した。手の平に簡単に収まるほどに小さくて、口が縛ってある。


「これは?」


「お守り。おばあちゃんが旅人向けのお守り作ってたの。それ思い出しながらだから、ちょっと効果薄いかもだけど」


 不思議そうな様子のその3に薬術の魔女は答える。皮の素材そのままの色な袋の中身は、石や薬草らしい。


「命を守るってほど強いものじゃないけど、旅路が良いものでありますように、みたいな効果のやつ」


随分と曖昧な言いようだが、薬術の魔女なりに考えて作ったものだ。


「もう一人の方にも渡しておいてねー」


「……うん、ありがとう。ちゃんと渡しておくよ」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ