表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
薬術の魔女の結婚事情  作者: 月乃宮 夜見
三年目

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

123/600

取り引き。


 二日目の朝、店を開く学生達に学生会から追加の飴をバケツ一杯分が配られた。一つの店につきバケツ一杯分だ。

 喜ぶ学生達を眺めながら、なんとなく『春季の食糧配給みたいだなぁ』と、薬術の魔女はなんとなく思っていた。


 そして薬術の魔女が開く店にも、バケツ一杯分の飴の配給がもたらされた。


「昨日の分は、少し余っちゃったみたいですね」


と、昨日のバケツの中を覗き込みながらその2は問いかける。


「うん。まあ、わたしのお店は傷薬や化粧品とかしか売ってないし」


頷き、薬術の魔女は自身の製作した商品達を手に取った。


「もう一つ、バケツが必要ですか?」


「ん、今はいらないかな。あと、わたしだけ特別扱いってのは良くないよ」


「……、そうでした」


一瞬、ハッとした顔をしたのち、てへ、とその2は照れた様子で笑った。


×


 薬術の魔女が開いている店は化粧品や薬など、実際、あまり学生達が買いに来るようなものではない。だがリピーターや興味を持った客が現れるために、二日目が終わる頃には昨日の飴も、追加でもらった飴も残りが随分と少なくなってしまった。


「うわ、あと一個だ……」


 と、薬術の魔女は呟く。

 時計を見ると、学芸祭の二日目の終了時間が目前まで迫っていた。薬術の魔女が用意した商品はまだ残っているが、随分と人も減っており、今日もまた飴を切らさずに終わりそうだ。


 と、思っていたのだが、客が現れて『お菓子か悪戯か』と問いかけて最後の飴を持って行ってしまった。


「飴、なくなっちゃったー」


 なくなるものなんだなぁ、と感心しながら空っぽになったバケツを覗き込んだ。


と、


「おや。『飴がなくなった』と、(おっしゃ)いましたか」


「え?」


 その声に顔を上げると、目の前に魔術師の男が現れていた。相変わらずの、血に濡れた猫人間のような出立ちで、一般的な魔術師のローブを身に纏っている。


「『お菓子と悪戯』、何方(どちら)が宜しいですか」


 にこ、と彼はいつものように笑みを浮かべて、商品と割引券を差し出していた。


「え、」


 驚き、薬術の魔女は彼の顔と商品とを見比べる。

 去年の学芸祭のように、三日目に少しだけ彼は現れるものだとばかり思っていた。まさか二日目の今日、この場に現れるとは、微塵にも思いやしなかったのだ。

 なんでいるの、と慌てる薬術の魔女に構わず、商品を持った魔術師の男はそのまま問いかけた。


「では『悪戯』……でも?」

「えっと、」


口元を緩めて微笑み、薬術の魔女の顎に手を滑らせる。それから、薬術の魔女の顔を軽く持ち上げた。


「ん?」

「ふふ」


 やや上を向かされ魔術師の男と目が合うと、魔術師の男は愉しそうに目を細める。


「え? なに?」


 『なに、この状況?』と薬術の魔女が戸惑っていると、


「『お菓子』をどうぞ」


そう声が割り込み、『飴』を持った手が差し出された。

 割り込んだのはその3だ。


「あとね、ここのお店はお触り厳禁だよ。()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()?」


と、人好きのする笑みを浮かべて、その3は牽制をする。


「……ふむ」


 薬術の魔女から手を離した魔術師の男は、その3を見下ろした。一瞬、彼の口元が引き攣ったが、薬術の魔女は気付かない。


(ちな)みに。貴方は()の店の手伝いの者でしょうか?」


じぃっとその3を見つめ、ゆっくりと彼は首を傾ける。なんだか圧迫感を感じた。


「そうだよ。()()()()()、手伝っているんだ」


魔術師の男が、ちら、と薬術の魔女に視線を()ると、『そうだよ』と言いたそうに頷く。


「……残念です」


にこ、と微笑んだ。


「可能成らば、彼女から()の飴を賜りたく存じますが」


 それから彼はその3の差し出す飴を一瞥し、薬術の魔女に視線を向ける。どうする、と言いたげにその3も視線を向けた。


「うん、いいよ」


素直に頷き、薬術の魔女はその3から飴を受け取る。嫌いじゃない人からの大変でない頼み事なら、別に構いやしないと薬術の魔女は思ったのだ。


「はい。『お菓子をそうぞ』」


「ふふ。確かに()の『飴』、頂戴致しました」


 それから、魔術師の男は商品を買っていく。そして、


()の『割引券』とやらは置いていきます」


と、薬術の魔女の目の前に『悪戯』で使われるはずの割引券が複数枚差し出された。


「校内への入場時に冊子と共に頂いたものです」


差し出したままで彼は言う。


「え、使わないの?」


「えぇ。()れに、割引券の使()()()()()()()()()()()()()()()()()()


 不思議そうに首を傾げつつ見上げる魔女に告げ、


「また明日、菓子と札を渡しに参ります」


そう優雅に礼を取ると、唐突に消えた。


「……なんだったんだろ」


まさかまた失心草でおかしくなってないよね、と思いながら薬術の魔女は店じまいを行う。

 変なにおいはしなかったので大丈夫、なはずだ。


「君の役に立てたかな?」


同じく店じまいの手伝いを行いながら、その3は伺うように薬術の魔女を見る。


「うん。ありがとう」


 感謝を述べると、


「それはよかった。僕は君を、助けたかったんだ」


その3はそう答えた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ