表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

198/207

2023/8/3  浮気中

ご無沙汰してます。

クロもぴーもポーも、みんな元気です。


ただ、暑い!


カラスはアツさが苦手なのですが、どうしようもなく、かといってカラスのためにエアコンを点けっぱにするのもアレなので、扇風機や水浴び、凍ったペットボトルなどで何とかやり過ごす毎日です……。


とはいえあいつらは賢いはずなのに、所詮は鳥頭。


水浴び用のタライをあげたらたちまちフンだらけ。

飲み水を多めに入れてあげても、すぐにあらゆるモノを突っ込んで汚し、固定されていない容器は全てひっくり返す。

凍ったペットボトルは、ある程度融けてきた辺りで食い破り始めてバラバラ、等々。


主の善意と厚意を全て、完膚なきまでに台無しにしてくれる、世話のしがいのない奴らです。


とりあえず、毎日冷えたスイカひときれと生肉や生魚少々をあげて体力維持に努めてますけど……




……まったく、やりがいはありません……




例年なら今頃、皮の薄い小さなスイカが安く出回るところなのですが、全然見当たりません。

あっても値段が倍くらい。

これを常備して鳥にあげるのが、ヒヨドリを保護していた頃からの習慣だったのですが……。

暑すぎて収穫が激減してる、というのが市場のおっさん談です……。

人間用のスイカの切り身を半額セールで買う毎日。


因みにワタクシはスイカを食べていませんが、どうやらおっさんがカラス用のスイカをピンハネしている模様です。



そんなワタクシの心を癒す、「ニワトリカフェ」。


ものすごくでっかい雄鶏の「チャボちゃん」と、お嫁さん2羽が狂暴に出迎えてくれるカフェですが、あまりの狂暴さに、お店のママさんがチャボちゃんを隔離してしまうのが常でした。


が、本日、ママさんがアイスコーヒーを作っている間に脱走したチャボちゃんが急接近。


噛まれたものの、ぴーちゃんと比べればものの数ではなく、つつかれてもクロちゃん以下。

常連客すら恐れるニワトリキックは未経験ながら、よほど怒らせねば大丈夫らしく、本日ついにチャボちゃんを篭絡。

トサカを撫で回してもOKなレベルまで昇格しました。


ただし……


オンドリには、逃げるものを追って襲う習性が。


つまり、退店時には気をつけなければならない。

もちろんニワトリを外に出さないようにという注意も必要なのだが、本当に注意すべきはニワトリキックだ。


ピーナッツに気をとられているうちにそっと退出。

振り返ると、駆け寄ってきたチャボちゃんがガラスに体当たりをかましていた。



因みに店では本日、奥の方を改修工事中であった。

タトゥーバリバリのお兄ちゃんが作業していたのだが、チャボちゃんが接近する度に脚立のてっぺんによじ登り、めちゃくちゃ怖がっていた。

ワタクシがチャボちゃんと遊び始めてからやっと降りてきて、どうやら保留にしていたらしきアイスコーヒーにありついていた。


だが。


ワタクシが何事もなく退店した様子に安心してか、ワタクシが外で自転車に乗ろうとしたその瞬間、何の用心もなく外に出ようとしたお兄ちゃん……。

ものすごい悲鳴と共に、文字通り転がり出てきたのでありました。


……ガラス体当たり、見てなかったんかいな……



また行こう、ニワトリカフェ。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ