2020/12/7 掛け流し温泉
クロちゃんの趣味は、水浴びだ。
はっきり言って、大好きにも程がある。
かといって広いお風呂を用意してあげても、あくまでも洗面器でチマチマ浴びているのが、イマイチ理解できない性質だ。
最近はらおぴんがシャワーを浴びていると、後ろに飛んできて一緒に浴びようとする。
かわいいが、シャンプーやら石鹸やらがかからないように、人間はめちゃくちゃ気を遣う必要があり、厄介だ。
そして、隙さえあれば洗面器を奪回しにかかる。
少し前までは、人間の入浴中は、おとなしく止まり木で待っていたクロちゃんだ。
転機は、先月。
ある時クロちゃんは、まだ水を足している最中の洗面器に突撃をかましてきた。
あたかも、打たせ湯。
一瞬ひるんだ後、クロちゃんは大興奮で流水下で遊び始めた。
なんせ、狭い洗面器なのに、水が減らない。
満タンの水に浸りつつ、心地よく翼を洗う打たせ湯掛け流し。
そして、ヤツは味をしめた。
以降、風呂に入るなり、洗面器に陣取ってのアピールが始まるようになった。
かわいい。
だが、めちゃくちゃ邪魔である。
あまりに邪魔なので更衣室に追い出したら、タオルというタオルを引き摺り出して、むしられてしまった。
カラスは賢い。
色々賢いのでついつい期待し過ぎてしまうが、ヤツはあくまでも鳥である。
よって、認識を改めさせて頂く。
「鳥頭としては賢い」
これだ。




