表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界まるっと丸噛じり  作者: 伍頭眼
4/7

【異世界でも女性は、強かった!】

リザーナさんに呼ばれ付いていったら

周りを柵に囲まれた小さな拓けた場所があり、

そこには、斧やら剣やらが無造作に置かれ

木で作った的の様な物が設置されている。


おぉ…剣とか無造作に置かれてる所を

見ると修練所とかかな?

まさか、剣の腕前をテストする!とか言わないよな?

そんな事言われたら100%落第するし、

そもそも剣なんて使った事無いわ。


「んじゃ、ちょっと試験でもするかね!」


リザーナさんは、地面に転がっている拳大の石を

広い上げると俺に内容を説明する。


「試験の内容は簡単さね。俺の一撃を耐えるだけ。

 武器は一切使用しないから安心しな!」


ぶふっ!!いきなり脳筋みてぇな事言い始めたよ!!

えっ?何!?一発殴られないといけないの?俺。

いやいや!マジで!?

普通の女性に殴られるのは御褒美かもしれんが、

リザーナさんの、あの筋肉隆々の腕で殴られたら

頭もげるって!


俺が狼狽しているのを他所に他の住人達も

集まって来て、ちょっとした見世物の様になってきた。

ニャロメに助けを求めようと思ってたけど

見物人の方々に説明をしながら何やら

賭けまで始まっているので声を掛けづらい。

つーか人の命が掛かってるのに賭けなんてしやがって!

生きて帰れたら、モフモフの刑に処す!


「リザーナ姉御の胸を見たから公開処刑らしいぜ」


「マジ?リザーナ村長の胸かぁ…解からんでも無いなぁ」


「だよなぁ、あれは見るって。もうバインバインじゃん」


「あの人族とは、良い酒が飲めそうだ!」


「俺は、小さめな方が……」


と集まっている男衆が思い思いの事を言っているのだが、

気付いてくれ!

君達の周りの女性達が物凄い冷めた目で見ている事を!

後、なんか知らんがリザーナさんの額に青筋が

見えるんだよ!

共感を持ってくれるのは、有難い事なんだが

火にガソリンぶっ掛けないでくれぇぇーー!!


「顔と腹、どっちが良い?」


頭を抱えながら悶えていると不意にリザーナさんに

声を掛けられる。


これは……何処を殴って良いか聞いてんのよね?

完全に殴られる流れになってるな…うぐぐっ。

仕方無い!俺も男だ!腹を括ろう。

それに、リザーナさんの胸を見たのは事実だからな。


さて、どちらにしようか……。

腹は、胃にも悪影響が及びそうだし万が一異世界の

食べ物が食べれなくなるのは嫌だしなぁ。

よし!顔にしよう!

頭が吹っ飛ぶ可能性も有るが【悪食】スキルで

硬化すれば助かるかも知れない!

……もし、死んでも一瞬だし…。


「決まったかい?」


「あ、あの……顔で…お願いします…」


俺が顔を選んだ事で見物人はヒートアップ。

皆、賭けで使う野菜やら肉やらを賭けていく。

ニャロメは、蓙に座りながら煙管を吸い、

ハリセンの様な物を持っている。

まるで、一昔前のテキ屋のオッサンだ。


しかし、硬化は何を使おう。

相手は太い腕を持ち、盗賊を50人天に召されるお方。

だが、女性だ。

硬化(鋼)まで使う必要は無いだろう。

因みに、硬化(鋼)は、テッパン虫っていう魔虫から

手に入れられた。テッパン虫の詳細は、これ。


【テッパン虫】 (食用不可)

◇黒光りする50cm程の魔虫。鋼と同等の強度を持つ外殻を持ち、

 火魔法を自身に使用し赤く熱せられた体で体当たり

 してくる。

 素材としては優秀で何処にでも生息する為、安価で

 鎧や短剣などを製作出来る。

 一般人は食用不可だが【悪食】スキル持ちは

 食用可。


因みに味は、薄いイカ墨の味でした。

この虫を食べた御蔭で硬化(鋼)を手にしたが

流石に女性に使うのはねぇ~。

俺って女性に優しいタイプだし~。


と言う訳で、硬化(岩)で身体を固める。

勿論、外見は変化させない様にっと……。

よし!オッケーー!


「そろそろ、行こうかね!」


バキャ!!!


俺が準備出来たのを見て不意に、先程持っていた

拳大の石を握り潰すリザーナ氏。

それを見た瞬間、頭の中で警報が鳴る。


チェンジ!チェンジだ!!

硬化(岩)から(鋼)に、チェーーーンジ!!

死ぬ、死ぬ!

女性か怪我しちゃうかもなんて今の一瞬で

吹っ飛んだわ!

なんじゃありゃ!異世界の女性強すぎるだろ!

俺、今から殴られるんだよね!?

ヤバイって!ヤバイよ!ヤバイよ!

げっ!もうリザーナさんが構えてる!!


と思った瞬間、リザーナの巨体が砂頭の目の前から

消え砂埃が舞う。

姿が見えた時には、既に砂頭の間合いに入っており

そのまま拳を突き出す。


ズドムッ!!!


人を殴った時の音に聞こえない鈍い音が

小さな拓けた場所に響き渡る。

リザーナの拳は的確に捉えた……砂頭の腹に。


「おぶべっ!!?」


何とも間抜けな声を出し、30m程吹き飛ばせれ

柵を突き破った所で仰向けで倒れる砂頭。

その光景を見た見物人達は先程までの熱気が

嘘の様にシーンと静まり祈りを捧げている。

完全に死んだ前提だ。

それも解らないでは無いだろう。

リザーナが踏み込んだ場所は小さなクレーターの様に

なっているのだから。


「ザトー!?」


ニャロメが心配して砂頭に走り寄る。

薬師で有り冒険者でも有るニャロメは、今の一撃がどれ程

強烈だったかを理解している。

魔族でも耐えられるか解らない程の一撃を

受けて人族が無事でいられる筈が無い。

そんな不安を抱えながら近づいて行くと…。


「いだだだだだ!!うおおおぉぉぉ!!腹があぁぁぁぁ!」


そこには、腹を抑えてのたうち回っている砂頭の姿があった。


「生きてる!?生きてるニャーー!!」


ニャロメは、ザトーの安否を確認すると心配そうに

している見物人達に向ってピョンピョン飛び跳ねながら

腕をブンブンと振って無事を報告している。


「うおおお!スゲェ!」


「絶対、死んだと思ったぜ、俺!」


「おーーい!人間!大丈夫かぁ?」


なんやかんやで住民の方々は俺の事を心配していて

くれたらしい。嬉しい事だなぁ。

人の命で賭け事を、していたけれども…。


仰向けて自身の腹を摩りながら怪我の有無を

確かめていたら急にリザーナさんが俺の顔を

覗き込んで来た。


「ほーう。俺の一撃を受けて生きてる人間なんて

 初めてだねぇ。くっくっ!中々やるじゃないか」


リザーナさんの顔は逆光で良く見えないけど、

何となく笑っている感じだ。なんというか…

楽しい玩具を見つけた子供の様な…ね。

大体、普通の人間ならリザーナさんの攻撃って

絶対助からない攻撃だよね?

実際、リザーナさんも攻撃して生きてる人間は

初めてって言ってるし!

…マジで殺す気だったんじゃない?


などと考えながら顔を青くしていると

ニャロメが話しかけてくる。


「ザトー!おめでとうニャ!これで、ポンポン村の一員ニャよ」


「あぁぁ~、生きてポンポン村の一員になれて

 光栄だよぉ~。……あ~、駄目だ。まだ痛くて

 立てないわ~。ニャロメおぶってくれー」


いつつ!駄目だな、こりゃ。殴られた箇所が

まだジンジン痛むわ。

一応、鋼に硬化したのにさぁ、こんだけ痛むんだから

岩の硬化だったら間違い無く天に召されてたね。

せっかく異世界に来て速攻死ぬとか嫌過ぎるからなぁ。

本当に生きてて良かった、良かった。

………おろっ?ニャロメさん?何で俺の右足を

持ってんの?

俺は、おんぶしてって言ったんだけども。


「ニャハハ!ザトーみたいな大きい身体ニャんて背負えニャい!

 でも、引きずり回す事は出来るから安心してニャ~」


そう言ってニャロメは、俺の両足首を脇に挟み

クルリと背を向ける。


「ちょ!ちょっ、待てよ!!そんな荷車を引っ張るみたいな

 軽いノリで何言ってんの!!しかも引きずり回すって

 完全に見せしめの拷問なんですけどおぉぉぉぉぉ!!」


散々、喚き散らしたがニャロメの立派な猫耳には

届かず物凄い勢いで走り始める。しかも、ニャハハ~と

笑いながら。

そんな楽しそうなニャロメと奇声を上げているザトーを

ポリポリと頭を掻きながら見ているリザーナであった。


◇◇

◇◇◇


「ふぅ…」


事後では無い。

ただ、リザーナが自室の椅子にもたれ掛かって息を

吐いただけである。


「中々、面白い奴が来たねぇ」


リザーナは、自身の右手を見ながらニヤリッと笑う。

ザトーを殴った拳はドス黒く変色し大きく腫れていた。

間違い無く骨が何箇所か折れているだろう。

しかし、リザーナが小さく詠唱を唱えると変色箇所が

薄らと青白く光り元に戻っていった。


ふふっ、確かザトーとか言ったかねぇ、あの人間。

ニャロメも随分と可笑しな人間を連れて来たもんだよ。


最初、ニャロメに紹介して貰った時は、何処にでも居る

パッとしない凡人だと思っていたが話を聞いていく内に

怪しさ全開だ。

魔虫の森で遭難して生きて出る時点で、そもそも異常。

普通なら、とっくに魔虫に喰われて腹の中だ。

魔族の軍隊や騎士達でも危険視されている場所に

1人で行動なんて自殺行為だしねぇ。


だが多分、あの人間は嘘を付いている。

ニャロメの話だと、かなりの田舎から出て来た

みたいだけど、それにしても常識知らず過ぎる。

金の事も魔族の事も知らなかったみたいだし

出生も、あやふやで誤魔化しているみたいだしね。

でも、隠密系のスパイでは無い。

大体、こんな辺鄙な村で隠密活動しても意味無いしな。

此処から魔都までも最低でも3週間は掛かるし

今は、森の連中も活発だから馬鹿な真似なんて出来やしない。

そもそも、あんな目立つ行動をする奴がスパイな訳ねぇわ。


「俺の胸を、あんなに凝視するんだから!

 思わず本気で殴っちまったぜ」


俺みてぇな筋肉バキバキ女の胸なんて見て何が

良いんだかねぇ~。まっ、女として見て貰えたのは

嬉しいが、あれは見過ぎだわな。

遂、手加減を忘れちまったけど、只者じゃないね。

あのスケベを殴った瞬間、まるで鉄か何かを

殴った感触がしたよ。

並みの身体強化じゃない。そもそも、俺に対し

身体強化なんて無意味だしね。


馬鹿みたいな身体能力なのかとも思ったが

一瞬だけザトーの魔力が動いていたから何かを

したのは間違いない。

まぁ……敵になるなら潰せば良いし今の所

そんな素振りも見せねぇしな。ニャロメにも、しっかりと

手綱を握っておけって言ってるから大丈夫だろ。

しかし……。


「面白くなりそうだねぇ。はっはっはっ!」


リザーナの部屋に笑い声が響くのであった。



◇◇

◇◇◇




「酷い目にあった…」


ザトーは、ニャロメの家に無事帰還しチャチャ草の

お茶を、ズズッと飲んでいる。

その向かいには、俺を引き摺り回したファンタジーニャンコが

美味しそうに茶を飲んでいた。


こ、この野郎!俺を散々引き摺り回して何を悠長に茶を

飲んでんだ?


ふむ…やはり、このニャンコにはモフモフの刑に処し

思う存分癒してもらおうかなぁ。

説明してなかったが、モフモフの刑とは猫のフワフワ・モフモフの

暖かいお腹に顔を突っ込んで「ふおおおおお!」と

奇声を上げながら楽しむ素晴らしい刑だ。

何度か日本で体験した事が有るが最高だったな~。

まぁ…代わりに俺の顔は猫ちゃんの爪でズタズタにされたが…。

今となっては良い思い出だね!


よし!やるか!


スっと無言で立ち上がるザトーを不思議そうに

見上げるニャロメ。

上目遣いの破壊力が半端無いな…と思い障害物に成る

テーブルをズズッと退かす。


「?何してるニャ?テーブルを退かして」


コテンっと首を傾げるニャロメ。

うむ!可愛い!なんて言うか性的な意味とかじゃなくて

純粋に可愛いな。

もし、此処に元ケモナーの田中が居たら間違い無く事件に

発展するよな。はっはっはっ!


と思った時に、不意に気付く。


…待て…待てよ…。

果たして、これは大丈夫なのか?

確かに猫ちゃんのお腹は魅力的だが猫ちゃんサイドから

見たら、どうなんだろう?

滅茶苦茶ウザイのでは?しかも、目の前に居るのは

日本には居なかったファンタジーニャンコだ。

二足歩行で歩いているし、会話も出来る。

そして、レディだ。


何を言いたいのかと言うと、普通の猫ちゃんなら多少の

事をしても知人にバレる事は無い。

しいて言えば、猫ちゃんに嫌われるぐらいだ。

しかし、先程も言った通りニャロメは会話が出来る。

そして2度目だが、ニャロメはレディだ。


そんな女の子のニャロメの腹に顔を埋めて

奇声を発した場合は、どうなる?


……間違い無く死ぬ。

村の方々にフルボッコにされるのは当然で風紀を乱した罪で

社会的・物理的に抹殺されるだろう。

しかも変態と言う烙印を押された状態で処刑だ。


「ザトー?何してるニャ?汗が凄いニャよ?」


明らかに挙動不審で汗を滝の様に流しているザトーに

声を掛けるニャロメ。

その純粋に心配している瞳が更にザトーの心を

ゴリゴリ削っていく。


「…ニャロメ…すまなかった」


「ニャ?」


いきなりの謝罪に首を傾げるニャロメ。


危なかった…もう少しで俺は犯罪者になる処だったよ。

この世界の数少ない知り合いを失うのは避けたいし、

俺は、まだ死にとう無いしな。


ザトーは、そう思いテーブルを元の位置に戻し

着席する。

そんなザトーに対しニャロメは「変ニャの~」と

ケラケラ笑うのであった。



◇ ◇ ◇ ◇




さて、色々あったが何とかポンポン村の一員に

なれたし今後の事を考えよう。


ぐぅぅ~。


なんて事を思っていると俺の腹の虫が鳴る。

あぁ~、そう言えばポンポン村に来てから、お茶しか

飲んでねぇな。

そりぁー、腹も減るわ。


「ニャハハ!ザトー腹ペコニャね?なら、御飯でも

 食べて行けば良いニャ!

 ポンポン村の住民になれたお祝いニャ~」


なんと…なんと素晴らしい猫ちゃんなんだ。

先程まで、ニャロメの腹に顔を埋めて奇声を上げようと

していた男に対しニコニコと笑うニャロメを見ていると

罪悪感で死にそうになる。


五体投地でニャロメに対し礼を言った後に、ニャロメと

一緒に厨房へ。


厨房は地面の土が剥き出しで小さな竈と水桶が有り、

隣には食材を切るスペースと、煤に汚れた鍋と

フライパンが壁に吊るされている。


「へぇ~、良い感じだね。なんだか昔の日本の土間

 みたいだ」


「日本?なんニャ?」


「いや~、何でも無い。そー言えばニャロメって

 得意料理ってあんのけ?」


その言葉に、ニャロメは不思議そうな顔でザトーを

見上げる。


んっ…?何で、ニャロメは、いきなり宇宙の真理を聞かれた

みたいな顔をしてんだろ?

俺、得意料理を聞いただけなんだけど?


「得意料理?そんニャの全部、鍋に突っ込めば良いんニャ無い?」


「………あんだって?」


何だ?聞き間違いか?何だか凄ぇワイルドな事言った様に

感じたんだが?

ニャロメの言い方だと、鍋に食材をポーンと入れれば

OKみたいな事言ってんぞ。


「…いやいや…、ニャロメ何言ってんのさ。

 ほら、郷土料理とかさ自分が教わった料理とか色々

 あんでしょ?

 それに、鍋にしたって下処理とか味付けとか自分好みに

 する得意な料理とか……さ」


…いかん…凄い嫌な予感がする。

だって、ニャロメの顔が「えっ?何、それ?」みたいな

顔してんだもん。


「下処理って魔抜きぐらいニャ!それで食材を鍋に入れて

 煮るだけニャけど?その他に何するニャ?

 味なんて適当に…ブニャ!!?」


気付いた時には、ニャロメの頭に手刀を食らわせていた。


はい…ニャロメは料理が出来ないと判明。

何でもかんでも鍋に入れれば良いと思っている時点で

駄目だな、こりぁ~。

あれ…ちょっと待て…まさか…。


ザトーは不意に、この世界に来る時、神様に言われた事を思い出す。

確か、神様は、この世界の食文化も是非、発展しくよろ!

みたいな事言っていたが……。

嫌な予感がしつつも、俺の手刀でのたうち回っているニャロメに

声を掛けてみる。


「あ…あのさ…まさかとは思うんだけどさ。

 皆、ニャロメみたいな料理してんじゃないよね?

 ほら、これだけ村の方々が居るんだし…」


「痛いニャ~、全く!いきなり何すんニャ!?

 で…ニャんだって?料理?そんニャの皆、一緒ニャよ。

 基本は煮るか焼くかニャ。

 味付けニャんて、適当ニャ!」


痛ぇ~と言いながら頭を摩るニャロメに少し申し訳無いと

思うが今は、それ処では無い。


まぁ~じぃ~かぁ~!この世界の食文化って全然

発展してねぇじゃん。

いや、まぁ、それも含めて此処に転生させて

もらったんだけども、いざ聞くとガックリ来るな。

確かに、魔物や魔虫やら居る物騒な世界で食に対し力を

入れる暇が無いのは解からんでも無いんだが、それでもなぁ。


ふぅ~と溜息を吐く。


仕方無ねぇ!せっかく転生させて貰ったんだ。

色々と頑張らせて貰いますかね!

それに、ニャロメは勿論、他の方々にも美味い物を食わせて

やりたい!!日本人の食に対する熱意を見せてやっか!


ぐいっと腕捲くりをするザトーにキョトンとするニャロメ。


「俺が、美味い料理作るよ。材料って何が有る?」


「えっ!ザトーの料理……けど、虫ニャんて食えニャいし…」


「虫から離れろ!」


そんな遣り取りをした後に、ニャロメが食材を出し始めた。


【材料】

・ワラビー

・玉鳥

・ウォークキャロット

・黒パン

・岩塩


材料を全て出し終え何故かニャロメは腰に手を当ててふんぞり返っている。

いやいや…たった、これだけの材料で何を勝ち誇った顔してるねん!


まぁ…ニャロメは一旦ほっといてと。

さーーてさて、何を作ろうかねぇ~。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ