100詩の上
読んでくれた方々に 何かしらの思いが 届き 伝わり 響いてくれたら この上ない喜びであり 光栄です
*1心が暖まる 心が通ってるとホンわかした雰囲気になる いつまでもそんな景色を見ていたい
*2頭を使って考え 身体を動かし働き 心を研ぎ澄ませよう
*3例えムリだと思い込んでしまっていても 答えが出るまで動け そしたら思いもよらない結果になるかも知れない アップセットしたいだろ? アップセットをしでかして冷めてる輩をザワつかせてやろう答えが出るまで動き回っていたらチャンスはある さぁやろう
*4夢や希望や信念を心の糧にして生きてやる 今まで多くの悔しさを受け続けて来たけども 何も起こら無かったし変わらなかった 口だけで何もせず 俺の前から居なくなった輩 もう相手にしたくないから消えたままで居てくれ 二度と会いたくねぇ 俺は人として当たり前に生きたいだけなんだ
*5本物が醸し出すオーラ 雰囲気 迫力 本気を全身で受け止めろ 本物が醸し出すオーラ 雰囲気 迫力 本気はハンパない
*6スランプはシンドくキツく 人を追い詰める しかしクリアした先には確実な成長がある 人からアドバイスを受けたりしてクリアしようとするけど 上手く行かずもがく事もある スランプど真ん中の本人は藁をも掴む思い 周囲は言葉や態度に気を使おう もがき続けてると 感情的になりやすいから 一歩間違えるとクリアするどころか シコリしか残らない
*7人の真剣な姿を目に焼き付けろ 刺激を受け 勇気や元気を貰える
*8余りに腹が立ち過ぎると 何も言いたくなくなってくる 寂しい限り
*9成功は 達成感 満足感 充実感心地よい疲れを得られる 失敗は失望 絶望 不安 心配 苛つき 落ち込みを得る 成功も失敗も得られる物があるんだね
*10もし真意を確かめたいと思ったら 立場が違う意見も聞こう 一方的な意見は片寄りを生む 違う意見を聞き 自分の目で確かめろ そうしなければ 真意は分からないまま
*11マトモな公平な判断が出来る人と出会いたい それだけ 望むだけでダメなら 先ずは己からマトモな判断をするようにしよう
*12モヤモヤを思いつく限りの言葉にして吐き出してみてもまだ残ってる位だから 吐き出さなかったら心がへし折れていた これからも心がへし折れないように続けてみよう
*13ひょんな事から流れが変わってくるなんてよくある 余りに静かに突然変わりだすと 驚き過ぎてポカーンとしちゃうんだ
*14やるだけの事をガムシャラにやり続け 終わったら反省する箇所は反省し 少し休んだらまた次の一歩 考えてみりゃ 俺その繰り返し
*15ひっちゃかめっちゃかになっても続けよう 諦めないのなら続けよう 休んでも良い さすれば道は開ける 辞めるか続けるかを決めるのも貴方であり貴女だ
*16人としての器量があるなら 良い物は良いと認めよう
*17腹立つ輩に物申す ムカつくなどこかに消えてくれ いつまでやる?何様のつもりだ おカド違いな事ばっかしてんなよ
*18一言あれば ヤボなトラブルを防げると思う事ばっか
*19思いを書く事を通して 事を成し遂げる 作り上げる 続けるのって とてもエネルギーを使うんだなと思い知らされた
*20厳しくても マトモな事を言われたら納得出来るが ノラリクラリ 煮え切らない輩の言動は 納得出来ん*21出来ない事を悲観してもどうにもならないから 悔しくて仕方なかったけど 自分ノラリクラリ課題としてクリアしてみようと思った
*22何事も勝手が分かるまでは冷や汗をかき 場数を踏まなければ身に付かない 地味過ぎてシンドいぞ
*23もし俺の思いが届かなかったとしたら伝え方がダメだった たったそんだけの事 さぁやり直すか
*24タイミングを逃すとどうにもならなくなる 絞める時は絞めないと崩壊する 俺そんな光景を数多く見てきた たいがい「考え過ぎだよ」の一言で片付けようとするんだ でも実は白黒ハッキリさせたい人を疎んじがる輩のゴリ押しなんだ ずっと「なぁなぁにしないでくれ」って言い続けても「うっとおしいなぁ」って顔をする マッタクやることなすこと トンチンカンだよ グチャグチャにしたのはお前らみたいな輩だぞ
*25大人の対応を望んでるのは分かった なら答えてくれ 俺の怒りはどうやって収めたら良い?自分で考えろなんてふざけた事は聞かねぇ お前の言う事を聞いたんだ お前が答えろ それでフェアだろ?*26不思議なもんで続く物は続き終わる物は終わる
*27よく考え試し結果が出たら 直す箇所は直す そしたらより良い物が出来上がる
*28不器用で良い 自分の思いを出してみろ どうにかなるかも知れん
*29自分の事ばかり考えてるよりいつも誰かを思っていた方が良い 誰かを思っていたら 暖かい心で居られるでしょ
*30使ってる物が壊れてくるのは貴方や貴女が努力している証拠 そんな貴方や貴女の努力を影ながら支えてくれてる道具に感謝 そしたら物のありがたみが より分かるようになる気がする
*31若い時は困難な状況でテンパってばかりだった 年を重ねるうちに テンパっても取り返す心を身に付けられてきたかも 取り返す心を持てると 自分を守れるし 救えると思うようになった
*32やっぱり俺 胸クソ悪い思いを消し去るのは マトモな汗をかくのが一番良いと思ってる
*33意識して 何度も繰り返し身に付けた物は 確固たる存在になる
*34このまんまで終われるか!そう思ってる人が俺は大好きだ
*35相手から思いを受け取ると 俺は身も心もドキドキワクワクする だから届けてくれた相手に感謝を込めて思いを返す このやりとりがたまらない
*36数多くの方々から 夢や本気の素晴らしさを教わった お礼に精一杯全力出来上がる生き抜いてやる
*37一日一日全力で 成功しても失敗しても 後悔しても やりきれますように
*38本気って いつも全力で俺に向かってくる 身も心もコテンパにされる 心地よさで俺の心は癒されていく 強烈な思いがビシビシ心に入り込んでくる それでも結局は いつも知らぬ間に泣かされてる ただただ泣かされてる ズルいよなぁと思いながら泣かされてる そんな本気に俺は感謝する
*39皮肉な事に震災や事件な事故に合わないと 日頃何事もない事が いかにありがたい事か分からない
*40物の作り方や考え方 人自身もシンプルになれるなら なるべくシンプルに 壊れてもすぐ直せるでしょ 凝るのも程々に
*41やり直す事は恥ずかしい事じゃない 「今度こそ」と思い続けろ 言い訳 正当化ばかりする方が 見苦しいし情けない
*42夢を見たくねぇか?明日を見たくねぇか?希望を持ちたくねぇか?誰でも持って良いんだよ 夢見て 明日見て 希望を持って生きてやろう いっちゃもんつける ケナす バカにする輩なんかを気にする位なら 悔しい思いをする位なら 泣かされる位なら バカにする輩を気にする位なら 精一杯夢見て 明日見て 希望を持とう 貴方や貴女の人生だぞ 他人の下らん行動や言葉なんかに振り回されるな
*43悔しさや無念がくすぶってるより 夢心地 希望が残っていて 寝起きみたいな方が良い
*44もし 相手の思いを背負ってる 思いを貰ったなと感じたら 思いを託してきた相手と共に生きると心がけよう 相手の思いが重く感じる事もあるだろうけど 託された事は何より幸せだ 人は支え 支えられてるからこそ 助け合えるし 思いを託せる
*45身体を動かし マトモな汗をかき不安 心配 苛つき 悶々としてる訳の分からない物を 汗と共に吹き出させ消し去る きっと気持ち良いからやってみ
*46結局は本人がどうしたいか どうするか そんなんばっか だから意思表示はしなきゃいかんし あやふやはダメタだ
*47納得したきゃ時間をかけてでも 納得出来るまで続けるのが 一番確実 一番シンドもある
*48努力して苦しくなっても続けると 何かきっかけを掴み 苦しみの先へ行ける 苦しみの先に行くと 人は一皮剥ける
*49人の本気と本気がぶつかる真っ向勝負は心地よいし 迫力がある
*50結果が全てなんて分かっちゃいるけど それだけだと味気ない*51文化や文明が違ってるんだから 人の心だって違って当たり前違ってても歩み寄れるか 力づくでトラブルかでまるで違う事になる*52やり続けたからこそ 得られる喜び 苦悩がある やり続けて来たから「また次へ」「続けたい」と思える
*53勝手が分かってくれてる人はありがたい
*54何事であれ トコトン打ち込める物があるのは幸せ
*55人の一生 その気になりゃ いつでもどうにでも出来る事を忘れずに
*56慌てず 焦らず 諦めず 確実に前を向いて 一歩先へ その次へ 行ける やれる所 止まってしまうまで 止まったらまた一歩でその先 その次へ 一歩先 一歩前一歩次へ 進み続ける事に意味がある
*57事項自得な輩を見てると 大抵は自分の事は棚にあげ ピーコラピーコラ騒いでる 滑稽で哀れ*58何かをやる 続ける 決める 意地を張る 頑固って 気力 体力勇気 覚悟が要るらしい
*59心が変わると 人も変わる 上手に変わると嬉しいもんだけど 変わり果てるのは 寂しく悲しい限り
*60スマートには憧れるが 俺の性には合ってない
*61もがきながら続けてきたからか「よっしゃ」が増えてきた
*62閃きって理屈じゃない 何だか分からないけど理屈じゃない
本心?本能?直感?どう説明してよいか分からないまま 心を突き動かしてくる
*63最近はしゃいでるかい?たまにははしゃいでみな
*64何でも良い 心に勇気を出させてくれる何かを忍ばせよう
*65やりきるまでやりきったら 清々しい表情になる とても幸せだなと思う やりきる事の大変さ大切さを感じる
*66今まで悔し涙を流し続けた人達へ ひっくり返そう 今まで受けた悔しさをバネにして 悔しさを晴らす事から始めよう 今度こそ笑うぞ 夢見るぞ 覚悟は決めたか?腹はくくったか?
*67バーチャル リアルより 生きてるか死んでるかに拘りたい
*68使えるもんは何でも使え 使わなきゃ宝の持ち腐れ ただしリスペクトは忘れずに
*69下世話な話 時に40を過ぎた自分にいくらの価値があるのかを知りたくなるんだ いくつになってもそう思いそう
*70自分でも何かをやる 何かを辞めると決めたなら多くを語るな せっかくの貴方や貴女の思いが台無しになる
*71モヤモヤを身体を動かして マトモな汗をかいて消し去る いつもそんなやり方で生きてきた気がする 多分これからも
*72若い時 自分の視野 世界を広げるって意味が分からなかった 自分にはムリだ 縁がない 面倒くせぇと思ってた 今になって「少しでも」「これからだ」と思う事が多くなってきた 「今からでも遅くない」「今までやらなかっただけじゃん」だったら今からやるか ようやく意味が分かってきた気がするから やらなきゃ損だ
*73行動するなら自分から 自分からやらないと やらされてる感が強くなる
*74物事を見てるようで見てないのは腹立つから 見てないより見てる方が良い
*75俺もそうなんだけど 人の可能性は無限なのに あ〜しよう こ〜しようと考えてるのに 考えてる時が一番楽しいのかも知れないが いざとなったら 勝手に諦める やらずじまいな事ばっかりなんだ
*76どんな立場の人であろうが 最後はあっけない 死は人に与えられた最後の平等 人は人も いつかは死ぬから生きたいんだ 死ぬのは人によっちゃ怖い物だし 人によっちよ怖くない物 だけど自ら命を断つのはダメ
*77人を舐めてると 自分に返ってくるし 下手すると 自分をも舐めてる事になりかねない
*78何事にも手を抜くな 全力でやって丁度良い位だよ
*79心地よい 胸クソ悪いを 自分自身できちんと分かっていたい
*80やればやっただけの事は分かる 何もしなければ 何も分からないまま*81思いや心は尊く 時に重くのし掛かり人を苦しめたり 追い込んだりする
*82素直と流されるは違う事
*83いつも心が通ったと感じると嬉しいもんだな そんな人と もっともっと出会いたい
*84想像と経験は人を成長させてくれる物 想像はいつでもどこでも 誰にでも出来る すればするだけ 心が豊かになる 経験するなら 少しの勇気と度胸を持って経験した事はダイレクトに身に染みる どんどん想像し経験しよう したもん勝ちだ
*85煮詰まったりしたら 一度休んで気分転換してみ 意外と煮詰まってた事がなくなるヒント イメージが沸くよ
*86人から教えて貰うのも良いけど 自分で見て盗んで学ぶのも大切 学んで自分の物にしちゃえ
*87俺より若いのに 身体が欲しくなる いやダメだと動揺させられる女性 まだ居たんだね 大和なでしこ 恐れ入りました
*87関係を続けたいと思う人が居たら 全てを受け入れろ 関係を終わらせたいと思う人がいたら 最後の思いやりとして きちんと別れを告げよう 別れを告げられた人が 次の一歩を踏み出せるようにするのも役目 きちんと別れを告げられないと いつまでも次の一歩が踏み出せない 時間は止まったまま そこまでされる義理ないだろ?だから別れを告げる人は キッチリかたをつけろ
*88ゲン担ぎって誰でもやってる
*89暑さ 寒さ 暖かさを感じられるのが人だけだとしたら 思いや希望 絶望 嬉しさ 悲しさを感じられるのが人だけだとしたら ずっと感じられている人であり続けたい
*90それなりの態度には それなりの態度で返す*91表情のない能面ヅラして 善人ぶり 心が歪んでる輩に「出来ないと思ったら言わない」と上から目線で諭された その言葉そっくりそのまま返す 思わずそいつのムッとした顔が目に浮かぶ 笑っちゃいそうになるじゃねぇか
*92寝れない夜に 自分が好きな物事に思いを馳せたら幸せな気分になれるかな?寝れない夜に 逢いたい人に思いを馳せたら 夢で逢えるかな?それならいつでもそうしよう 思いを馳せるのはタダで いつでもどこでも誰にでも出来るでしょ
*93出掛けた際「あ 誰かん家の近くだな 元気にしてっかな 連絡してみよう」って思う時がある そういや歌にもあったじゃんこの道はいつか来た道〜って
*94明らかに信用されてない輩と付き合わなきゃならんのは シンド過ぎる
*95俺も言えた義理じゃないけど誉められた時 少し困ってしまう内心照れちゃう程 嬉しいんだけど 何か素直に喜べないんだよ ひねくれてるよな
*96メリハリって大切
*97思いが届かないと嘆くな 届かない人も居るし 届かない時もある
*98心が死んでちゃつまんねぇな*99媚びねぇぞ どうせマトモに見てくれねぇのは知ってるから 媚びねぇぞ マトモに見てくれてる人が居るのを知ってるから マトモに見てくれねぇ輩に何を言ってもムダだろ?それなら俺からおさらばだ マトモに見てくれてる人の一言は 俺に元気 勇気をもたらす
*100やる気 情熱 覚悟は人の心に宿り 物を続け 上達させてくれる
読み終わった方々の心に 一詩 あるいはワンフレーズでも 届き 響き伝わってくれ 少しでも元気に生きる手助け?になって貰えたら嬉しい 光栄な限りです