表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
偽りの告白と、俺と私の十日間リフレイン  作者: カムナ リオ
1st round
2/100

第2話「告白ドッキリーその2」

 お祭りデートに行く前に、オレは如月を観察することにした。


 フルネーム『如月心乃香(きさらぎこのか)


 まあまあ可愛らしい名前なのに、見た目とはアンバランスな気がする。出席番号二十三番。背は高くもなく低くもない。よく言えば華奢だが、なんて言うか細すぎて、そそられない。女子はもっと、ふっくらしていた方が好みだ。

 

 いつも眼鏡を掛けており、癖毛で毛量が凄い。よく言えば、ゆるふわ系の髪なのかもしれない。視力が相当悪いのか、授業中、目を細めるように黒板を(にら)んでる時がある。


 勉強はそこそこできるっぽいが、運動神経は良くないようだ。バスケの授業中、顔面でボールを受けていて、あまりの鈍臭ささに吹き出しそうになった。


 委員会は図書委員で、文芸部に所属。本の虫って奴? クラスでも目立たない存在で、友人も少なさそうな典型的な陰キャだ。


 授業中、じっと如月のことを眺めていたら、ふっと彼女と目があった。慌てて如月は真っ赤になって俯いた。


 ちょっと、男に告られただけでこの態度……ウブと言うか、男には全く免疫(めんえき)なさそうだ。


 今まで自分の周りに、いなかったタイプ。別の世界の人間のように感じた。同じ人間と思えなかった。正直見下していた。


 自分より「ランクの低い人間」……だから何をしても許される……オレは無意識にそう思っていた。


***


 ある放課後、大きな段ボールを抱え、フラフラしてる如月を見かけた。点数を稼ぐチャンスだと思った。如月をその気にさせた方が、ネタバラシをした時、絶対面白い。


「如月、大丈夫? 手伝うよ」

「え⁉︎ あ、八神君⁉︎ わわっ!」


 突然声を掛けられて、如月は荷物を持ったまま、バランスを崩して倒れ込みそうになった。

 本当に鈍臭いなと、オレは咄嗟(とっさ)に如月の体を支えた。不意に如月の体を、背後から抱え込むようになってしまった。ワザとじゃない。思ってたより、ずっと柔らかくて女子の体だと思った。


 あんまりベタベタすると警戒されると、慌てて体を離す。


「あ、ありがとう」と如月は腕に抱えた荷物を、落とさないように抱え込んでいた。警戒はされなかったらしい。抜けていると言うか、経験がなさすぎて、男に対する警戒心があまりないのかもしれない。


 オレは「手伝うよ」と如月の手荷物を持ち上げた。あまりの重さにビックリした。如月は「重いからいいよ、悪いよ」と慌て出したが、ここで引き下がっては、点数稼ぎが台無しだ。男の沽券(こけん)にも関わる。それに情けない奴と思われたくない。


 如月は「ごめんね、助かるよ」と申し訳なさそうに、何度もオレに頭を下げてきた。(だま)されてるとも知らないで、律儀な奴だと思った。

 それと同時に、少し困ったように微笑んで、隣をちょこちょこ歩いて着いてくるそんな如月を、オレは哀れだなと感じ始めていた。

 


つづく

「面白かった!」「続きが気になる、読みたい!」「今後どうなるの⁉︎」

と思ったら、下にある☆☆☆☆☆から、作品への応援お願いいたします。

面白かったら星5つ、つまらなかったら星1つ、正直に感じた気持ちで、もちろんかまいません。

ブックマークもいただけると本当に嬉しいです。

何卒よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ